〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

授業風景(3年生)

今日は国語の授業中のタイミングが多かったです。
3年生も国語の授業中でした。
段落分けをしながら、しっかりと文章内の展開を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

6年生が国語の授業を行っていました。
IT分野でもよくツールという言葉がでてきます。思考ツールを活用しての取組みです。周りのお友だちとも確認しながら進めていました。
考えをまとめるためにはいろんなツール(手立て)の活用も大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生)

1年生が国語の時間で、みんなで音読をしていました。
しっかり声が出せていて、長い文でしたが、がんばって最後まで取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の体力づくり(3年生)

今日のシャトルランは3年生の実施日でした。
しっかりと最初と最後の挨拶もできていて、朝から気持ちよいスタートとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

今日は教育実習の先生もみんなの登校を出迎えてくれていました。

画像1 画像1

今日の給食

今日は切り干し大根ご飯、みそ汁、アジの磯辺フライでした。
切り干し大根ご飯には鶏肉も入っていて、炊き具合もよくて美味しかったです。
アジの磯辺フライも外はカリカリでご飯もすすみました。
画像1 画像1

授業風景(5年生)

5年生が「自然災害がもたらす産業への影響についてまとめよう」という、めあてでの授業を行っていました。
阪神淡路大震災のような大きな災害もありますが、いかに災害に備えるかが大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

2年生が算数の時間でした。
みんなの前でしっかりモニターを使いながら回答を発表していました。
みんなの前でお話したり、発表するのは勇気がいることですが、しっかり説明できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生)

3年生がタブレットと使っての授業を行っていました。
「外来種について調べることができる」というめあてです。うまく検索して外来種を探し出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年生)

6年生が理科室で授業を行っていました。
めあては、「手回し発電機や光電池などを正しく使い、発電の様子を適切に記録できる」でした。
みんなしっかりめあてを意識できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルラン

今日は4年生の体力づくりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

曇り空の朝でした。週の半ばです。少し疲れも出てくるころかと思います。
体調には十分注意して過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室(5年生)

5年生は薬物乱用防止教室として、タバコなどの事例をもとに講師の先生にお話をしていただきました。
健康にも影響することでもあるので、子どもたちの健康のため、子どもたちの未来のためにもしっかり学んでもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室(4年生)

今日は4年生向けに非行防止教室を行いました。
講師の先生が教育委員会より来ていただき、いろんな事例をもとにお話をしていただきました。
話が終わったあとも講師の先生に声をかけているお友だちもいて、非行防止に繋がるよい時間になっていればと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は、チリコンカーン、じゃがいものソテー、黒糖パンでした。
チリコンカーンには、ひき肉、ベーコン、マカロニなどが沢山入っていて、トマト風味でとても美味しかったです。
画像1 画像1

有名画家のような

どこかで見たことがある、有名画家作品のようです。
とてもキレイに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ5年生

冬の体力づくりも2週目になりました。徐々に体も慣れてきて、より長く走れるようにもなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

今日も良い天気です。学校の花もキレイに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は、きりたんぽ風、茎わかめきんぴらでした。きりたんぽ風には豚肉やちくわと一緒に白菜などの野菜も沢山入っていて、とても美味しかったです。
茎わかめも歯ごたえがあって、ご飯もすすみました。
画像1 画像1

給食当番

給食当番さんがしっかりとクラスのみんなのために食缶などを運んでくれていました。
調理員さんが一生懸命に作ってくれた給食を大切に運んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up20  | 昨日:157
今年度:177
総数:493424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 修了式

お知らせ

泉小だより

いじめ防止基本方針

学校業務環境改善