授業のようす(2年生)
1組は国語、2組は理科でした。
国語では単元テストの返却、理科ではプレゼン資料の作成をしていました。 みんな真剣にとりくんでいました。 授業のようす(2年生)![]() ![]() 国語では単元テストの返却、理科ではプレゼン資料の作成をしていました。 みんな真剣にとりくんでいました。 ![]() ![]() 授業のようす(2年生)![]() ![]() 理科は電圧計で電圧を調べる実験でした。また2組は英語はタブレットを活用し、資料を作成していました。 ![]() ![]() 授業のようす(1年生)![]() ![]() 色彩構成について学んでいました。 ![]() ![]() 授業のようす(3年生)
税理士の方に講師としてお越しいただき、租税教室を行いました。講師の先生のお話を真剣に聞き、税金について考える貴重な時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止対話集会のようす
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止対話集会のようす
11/23(祝)、北条中の人権クラブと生徒会役員が市主催の薬物乱用防止対話集会に参加しました。
人権クラブはオープニングで北條太鼓を披露し、生徒会役員はパネルディスカッションの中でロールプレイを披露しました。 人権クラブ、生徒会役員どちらも素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その8
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その7
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その6
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
3日間、職場体験を行いました。
みんなのがんばっているようすを2学年の先生方が見に行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(3年生)
今日は1組で音楽の授業公開がありました。
みんな楽しく音楽の授業を受けていました。 発声、リズム、発表の流れがとてもよく、生徒の表情がとてもよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習のようす(2年生)
今日から3日間、職場体験学習が始まりました。46期生のみんなはそれぞれの職場で一生懸命にとりくんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|