大掃除のようす(2)
みんなで使う学校、きれいになって嬉しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除のようす(1)
大掃除、みんな協力して頑張っていました。
一生懸命にがんばっている姿が素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会のようす
18日は、学年集会がありました。
各学年、学級委員から振り返りがあったり、先生方からのお話がありました。 1学期の締めくくりの時間として、とても有意義な時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書、コグトレのようす![]() ![]() ![]() ![]() 今日も日差しが強く、暑くなりそうですが懇談最終日よろしくお願いします。 生徒集会のようす
今日の生徒集会では生徒会役員からと3年学級委員会からの報告でした。
本日も期末懇談が行われます。お忙しいところ、ご来校いただきありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(1年生)![]() ![]() 今日も引き続き期末懇談会があります。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 期末懇談のようす(2)
3年生のフロアでは、進路通信や学年通信が掲示されていました。
また、下足室前には、図書室の本のリサイクル本がおかれていました。保護者の皆さまも興味のある本がありましたら、ご自由にお持ち帰りください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末懇談のようす(1)
本日より期末懇談会を実施しています。
学校でのようすを保護者の方と共有していきます。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(1年生)
2組は、国語の授業でキュビナを使って漢字の学習にとりくんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(1年生)
1組では、家庭科で防災カードゲームで楽しく学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(1年生)
1組は数学、2組は国語の授業でした。
みんな集中してとりくんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(2年生)![]() ![]() まずは体験先の希望調査ということで、それぞれがタブレットで回答していました。 ![]() ![]() 全校集会のようす
有志の学習委員会が自習室が完成したことをアナウンスしていました。
空き教室だった元パソコン教室を掃除をし、自習できる環境をみんなの仲間が作りました。 ルールをしっかり守り、活用が進むことを期待しています。 ![]() ![]() 熱中フォーラムのようす
7/6(土)人権クラブが熱中フォーラムに参加しました。
分科会での発表のようすに加え、他校のとりくみや同年代の仲間と考えを共有するとても有意義な時間となりました。 人権クラブの皆さん、お疲れさまでした。そして、北中生の代表として、堂々とした姿で発表している姿はとても立派でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() あっという間の1学期。残すところあと2週間です。 PTA講演会のようす(2)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA講演会のようす(1)
ちゃんへん.さんの講演を聞きました。
ジャグリングなどパフォーマンスを披露していただき、元気をたくさんもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習のようす(5)
最後、全員集合写真をとりました。
![]() ![]() 校外学習のようす(4)
昼食は、学食でランチをいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|