調理員さんへのメッセージ(その2)
1、2年生のお友だちも調理員さんへメッセージを届けてくれていました。
嫌いなものも食べれるようになったり、楽しい給食時間になっているようです。 調理員さん、いつもみんなのために、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理員さんへのメッセージ
調理員さんへ子どもたちからのメッセージが掲示されています。
6年生のみんなからもいろんな思いが書きつづられていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(5年生)
5年生の教室で大学から来ている教育実習の先生が授業を行っていました。
算数の授業で、「2つの帯グラフから必要なデータを読み取ることができる」というめあてでの授業でした。 子どもたちからもいろんなデータの読み取りをしての発表がありました。 教育実習の先生もみんなに一生懸命に授業をすすめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年生)
1年生が粘土細工をしていました。
いっしょうけんめいに取り組んでいました。楽しい時間をみんなで過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の体力づくり週間(4年生)
今日は4年生の体力づくり活動でした。
風も強い中、とても寒い朝ですが、みんながんばってシャトルランを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
今日は昨日以上に冷え込んだ朝を迎えました。
次週にかけて寒さがさらに厳しくなる予報にもなっています。特に次週は0度を下回る最低気温にもなりそうです。 路面凍結などもあるかもしれません。登下校時は十分注意しましょう。 ![]() ![]() 今日の給食
今日は、麻婆豆腐、キャベツと塩こんぶ炒めでした。
麻婆豆腐は辛味もほどよく、ご飯がとてもすすみ、美味しかったです。 ![]() ![]() 出前授業(3年生)
今日は、にじいろi-Ru(アイル)さんによる3年生への出前授業を行いました。
「性の多様性」について子どもたちが考える機会となりました。 社会に出る中ではいろんな人との出会いもありますが、しっかりとした知識をもったうえで人の尊厳を守ることの大切さを感じてもらうきっかけになればと考えています。 貴重な時間となりました。にじいろi-Ruさんに感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
少し風が冷たく感じる朝の様子でした。気温差もあるので、みんな風邪などひかないように、今週もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は、鯖の味噌煮、かきたま汁にご飯でした。
鯖はやわらかく煮込んであり、ご飯もすすみました。 かきたま汁にはじゃがいもや玉ねぎなども入っていて、体も温まるメニューでした。 ![]() ![]() 冬の体力づくり
冬の体力づくり週間の活動も残り少なくなってきました。
今日は6年生がシャトルランを行いました。 他学年よりもより多くの距離を走りますが、みんな最後までしっかり取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
1月もあっという間に終わろうとしています。
今日は曇り空でしたが、雨が降らずよかったです。今週も楽しく元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は米粉のカレーシチュー、玄米ご飯、チキンナゲットにヨーグルトでした。
子どもたちに人気のカレーメニューです。 ![]() ![]() 授業風景(5年生)
5年生が体育の授業で「ティーボール」を行っていました。
よいバッティングではるか遠くまでボールが飛んでいく様子もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャトルラン(1、2年生合同)
今日は1、2年生が合同でシャトルランを行いました。
みんな元気に準備体操も行い、楽しく走ることができているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
金曜日です。今週も最後まで楽しく元気に過ごしましょう。
気温差が大きい日が続いています。体調には十分注意しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() アクセスプラン(6年生)
今日は住道中学校に行き、アクセスプランを行いました。
中学校の先生による英語授業を受けたり、後半は住道南小学校のお友だちとの交流会を行い、交流を深めました。 最後は住道中学校の校長先生からメッセージをいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日はポトフ、ごぼうサラダ、和三蜜パンでした。
ポトフはジャガイモが柔らかく煮込んであり、ウィンナーも沢山で美味しかったです。 サラダには胡麻ドレッシングがついていました。 ![]() ![]() 授業風景(3年生)
今日は国語の授業中のタイミングが多かったです。
3年生も国語の授業中でした。 段落分けをしながら、しっかりと文章内の展開を考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(6年生)
6年生が国語の授業を行っていました。
IT分野でもよくツールという言葉がでてきます。思考ツールを活用しての取組みです。周りのお友だちとも確認しながら進めていました。 考えをまとめるためにはいろんなツール(手立て)の活用も大切ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|