2年生遠足(さいご)
無事に学校に戻りました。
この後、おわりの会をして解散します。 ![]() ![]() 2年生遠足
お弁当、いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生遠足
クラスごとに、どんぐり集めの散策に行ってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生遠足
公共の場所でのマナーについて確認して、出発しました。
![]() ![]() 1年生遠足(さいご)
先ほど学校に到着しました。この後、各学級で振り返りをします。
![]() ![]() 1年生遠足
みんなでお弁当。
いただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足
落ち葉とどんぐりを探しています。
たくさん見つかるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足
大きな声であいさつできました。
行ってきます。 ![]() ![]() 4年生体育の授業
相手からボールをうばわれないように…逃げ切りました。
走っても気持ちのよい気候になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生英語の授業
買い物の場面の会話を、ペアになって練習をしていました。
色々な人を相手にお店の人の役をやれるようになることをめざしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生秋の遠足
14時過ぎに無事学校に戻ってきました。リュックにみかんが入っているそうです。
6時間目は各教室で今日の振り返りをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生秋の遠足
目標を確認して、駅に向かいました。今日は天気がよいのでルールやマナーを守って楽しんできてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 四条フェスティバル
もりあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 四条フェスティバル
子どもたちは、発表したり遊んだり食べたりして、とても楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 四条フェスティバル
天気よく、暖かい日に開催できました。
ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かっこよかった!学習発表会
また、多くのご観覧をいただき、まことにありがとうございました。
いいところをいっぱい出してくれた子どもたちを、めいっぱいほめていただきたいです。 (4〜6年生の写真) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かっこよかった!学習発表会
昨日「みんなで力を合わせて、しじょっこのすごいところを見せよう」と呼びかけました。
心の中では昨日すでに100点だと思っていて、今日は120点くらいになってくれたらいいなあと思っていましたが、それ以上の力を発揮してくれました。 今日だけで200点はあったと思っています。 力を合わせて、力を出しきって。この姿がとてもよかったです。 (1〜3年生の写真) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内学習発表会
明日はみんなで楽しんで、讃えあいましょう。
(4〜6年生の写真) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内学習発表会
もてる力を発揮してくれました。
(1〜3年生の写真) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて
練習も大詰めです。
緊張する姿、気持ちが乗って集中する姿、両方とも見られます。 子どものありのままの自然な姿を受け入れて、一人ひとりの頑張りを応援したいと思っています。 (写真は6年生、4年生、気分転換する2年生です) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|