ようこそ!住道北小学校のトップページです。

☆学習のようす《1年生》(9月18日)

 1年生の算数の学習です。たし算やひき算の問題について、答えを求めるだけではなく、どのように考えたのか、計算の過程についても説明ができることを大切にしながら学習しています。
画像1 画像1

☆休み時間(9月18日)

 20分休みの時間、ちょうど雲が出てきて日射しが隠れていたので、運動場に出て遊ぶことができました。最近では、日射しが強すぎて屋外での活動を控える日も多いので、曇り空だと少しほっとします。
画像1 画像1

☆学習のようす《4年生》(9月18日)

 4年生が社会科の学習で「地震や津波に対してどのような備えができるか」について、それぞれの家庭において行っている備えなどをもとに意見を出し合いながら学習しています。「ヘルメット」「携帯型トイレ」「いらなくなった上靴」などなど、たくさんの意見が出されていました。

画像1 画像1

☆今日の給食(9月17日)

 今日の給食メニューは、鶏肉と里芋の煮物・ごはん・すまし汁・月見ゼリー・牛乳です。今日は中秋の名月(十五夜)ということで、ススキとお団子で月見をして秋を感じるという日なのですが、この夏のような暑さの中ではなかなか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《4年生》(9月17日)

 4年生の国語の学習です。教科書にある詩「はばたき」の音読の工夫を、互いに聴き合いながら交流しています。
画像1 画像1

☆学習のようす《2年生》(9月17日)

 2年生が生活科の学習で「うごくおもちゃづくり」に取り組んでいます。紙コップや輪ゴム、牛乳パックなどの身近にある材料を使って、どうすればみんなで楽しむことができるかを考えて工夫をしながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆登校のようす(9月17日)

 3連休明けの朝の登校です。空を見ると少し秋の雲のようにも見えますが、この暑さが続く中では、秋を感じることができるのはまだ先のことのようです。
 暑さの疲れからか、体調を崩して休む児童が少し増えています。栄養や睡眠をしっかりとって体調管理に気をつけましょう。
画像1 画像1

☆今日の給食(9月13日)

 今日の給食メニューは、ごはん・鶏そぼろ丼・みそ汁・冷凍みかん・牛乳です。まだまだ暑い日が続いているので、冷たい冷凍みかんがとてもおいしく感じました。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(9月13日)

 1年生の生活科の学習で「いきものさがし」をしています。校庭の草むらにいるバッタや、飛んでいるトンボをタブレットPCで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《6年生》(9月13日)

 6年生の理科の学習です。「水溶液の性質」の単元で、水溶液には金属を変化させるものがあることについて、実験を通して学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《4年生》(9月13日)

 4年生の社会科の学習です。台風や高潮などからまちを守る「水門」のはたらきについて学習しています。
画像1 画像1

☆今日の給食(9月12日)

 今日の給食メニューは、ミネストローネスープ・ハニーパン・カレーボール・牛乳です。「ミネストローネスープ」は、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。給食の「ミネストローネスープ」は、ベーコン・シェルマカロニ・じゃがいも・キャベツ・玉ねぎ・トマトの缶詰・にんじん・セロリ・にんにくを煮込んで作っています。
画像1 画像1

◇人権教室《3年生》(9月12日)

 大東市人権擁護委員の方々に来ていただいて、3年生が人権教室を実施しました。「プレゼント」という“いじめ”を題材にしたアニメをもとに、いろいろな登場人物の行動や気持ちに寄り添い、自分たちの姿と重ね合わせて考えながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《6年生》(9月12日)

 6年生の家庭科の学習です。針と糸の使い方に苦労しながらも、互いに協力し合いながら“ナップザック”作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《1年生》(9月12日)

 1年生の算数の学習です。解き方の考えに困っている友だちにお助けのアドバイスを送り合いながら、算数プリントの問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆児童引き渡し訓練(9月11日)

 学習参観後に、大きな地震など災害発生時等の緊急時を想定した、児童引き渡し訓練を実施しました。「大東市学校園防災マニュアル」では、児童の登校後に「震度5弱」以上の地震が発生した場合には、原則として保護者の方に来校いただき、児童を引き渡すこととなります。いつ発生するか分からない災害に備えるために、普段から防災に対する意識を高めることが大切です。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習参観(9月11日)

 全学年、学習参観を実施しました。たくさんの保護者の方々の参観に、子どもたちは少し緊張しながらも、「がんばっている姿を見てもらおう!」といつも以上に張り切っているようすでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食(9月10日)

 今日の給食メニューは、肉団子の甘酢あんかけ・豆腐とにらのスープ・コッペパン・いちごジャム・牛乳です。「肉団子の甘酢あんかけ」は、炒めた玉ねぎ・にんじん・ピーマン・干ししいたけに、スープ・酢・砂糖・しょうゆを入れて煮て、片栗粉でとろみをつけて甘酢あんを作り、揚げた肉団子にからめて作っています。
画像1 画像1

☆非行防止教室《5年生》(9月10日)

 5年生が枚方少年サポートセンターの方々に来て頂き、非行防止教室を行いました。犯罪行為はもちろんのこと、SNSなどを通じた言葉による暴力やいじめなども、人の心を傷つけ、命の危険にもつながりかねない行為であることなどについて、考え学ぶ時間となりました。
画像1 画像1

☆登校のようす(9月10日)

 朝から気温も高く、まだまだ熱中症対策を講じながらの活動の日々が続きそうです。今朝は住道北民生委員の方々が、校門前の横断歩道で子どもたちの安全を見守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/28 5時間授業

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活のしおり

家庭学習のてびき