〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

5年「秋の遠足」2

バス移動の時間が少し長いので、バスレクで楽しみました。

谷牧場に到着!

牛がたくさんいます。
「かわいいーー!」「いっぱいおるーー!」と口々に声があがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「秋の遠足」

今日は5年生が遠足です。

出発式の後、バスに乗り込み出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「運動会係活動」3

ビズス・バトン係は、ゴールテープの練習をしていました。

放送係は、自分の担当した原稿を読み、きちんと言えているかをチェックしていました。

今朝は少し涼しくなり、空は高く・青く、「運動会の季節になってきた!」という感じがしています。

保護者の皆様には体操服などの毎日の洗濯、お茶の用意など、ご協力いただきありがとうございます。また、係活動の実施に伴って、下校時刻が変更になりましたこと、お詫びいたします。

当日まであと3週間。子どもたちが運動会を通じて、成長できるよう取り組んで参りますので、今後ともご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「運動会係活動」2

ポスター係は、運動会を盛り上げるポスター作りをしていました。

準備係は、白線を引く練習、きれいな円を書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「運動会係活動」

運動会に向けて、今日から係活動が本格的に始まりました。

救護・掲示係、児童会は、役割分担について話し合っていました。

体操係は、向かい合ってラジオ体操の確認です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「南郷フェスティバル」6

楽しい時間はあっという間に過ぎます。

児童会のあいさつで終了しました。
画像1 画像1

「南郷フェスティバル」5

「サスケ」

優しく籠を下げる6年生!

お店に行くとスタンプをもらえるのも楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「南郷フェスティバル」4

「?ボックス」「一円玉落とし」「漢字間違い探し」

難易度を設定するなど工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「南郷フェスティバル」3

わなげ、魚つり。

わなげの輪や、魚、釣り竿も手作りです。

看板(黒板)もとても賑やかです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「南郷フェスティバル」2

風船バレー、ボウリング。 

3年生は初めてのお店。説明を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「南郷フェスティバル」

今日は「南郷フェスティバル」の日。

この日を子どもたちはとても楽しみにしていました。

児童会の放送でスタート!

前半と後半に分かれています。

1年生は6年生のおにいさん、おねえさんに連れていってもらいます。

6年生の子どもたちがとっても優しい!その姿はとても微笑ましく、思わず笑顔がこぼれます。

お店をする人は「呼び込み」や「受付、ルール説明」「タイム係」「採点係」など、役割を分担して、お客さんに楽しんでもらいます。

景品があるお店もありました。

お店側の子もお客さんの子もどちらもとても楽しそうです。

9月のこの時期とは思えないとても暑い日でしたが、それ以上にこの「南郷フェスティバル」の催しがとても「熱い」ものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「図工」

1年生は「図工」で粘土をしていました。

完成した作品を見合いっこして、お友だちの作品のいいところを発表し合っていました。

授業の後も、私(校長)に、

「これがドラゴンで、これがドラゴンの帽子!」
などと自分の作品自慢を聞かせてくれました。

それぞれ個性的ですてきな作品ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「図工」

2年生が図工で絵具を使っていました。

赤・青・黄の三色とその三色を混ぜて色を作ります。

先生が見本で赤と青を混ぜていきます。
みるみる紫になっていきます。
こどもたちは、
「わーーー!」「きれい!」
と思わず声を上げていました。

子どもたちも挑戦!

みんないろいろな色を作って楽しんでいました。

後片付けもバッチリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24、30の下校時刻の変更について

保護者の皆様

 平素は本校学校教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

 昨日、9月24日(火)の下校時刻変更についてお知らせしたところですが、9月30日(月)についても運動会係活動を6校時に行うため下校時刻の変更をいたします。下校時刻は以下のとおりです。
 急な変更となり、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

 9月24日(火)3・4年生→14:50  5・6年生→15:55
 9月30日(月)3・4年生→14:50  5・6年生→15:55
※いずれも、4年生児童会の児童は5・6年生と同じ下校時刻となります。

なお、10月からの下校時刻については、8月26日付け「南郷小だより」(第10号)でお知らせしたとおり、月曜日の下校時刻が20分早くなります。詳細は明日配付予定の「2024年日課表(改訂版)」及び学校ホームページの下校時刻表でご確認ください。

3年「外国語活動」

3年生から「外国語活動」があります。

AETの先生と担当の先生と一緒に楽しく学びます。

今日は「What do you like ?」「I like ○○.」の学習でした。

友だちと何回もやりとりをして、情報を集めていきます。

何回も同じフレーズをやりとりすることで自然と身につくようになっていきます。

小学校の外国語活動・外国語はゲーム性のあるアクティビティをたくさん取り入れる工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年「運動会の練習」

3年生の教室の廊下に「運動会大成功までの道のり」がありました。

運動会に向け、一回一回の練習のめあてが達成したら、沖縄の写真を貼っていきます。

3年生も実行委員会を中心に運動会の練習に取り組み始めています。

1、一人ひとりが最後までやりきる
2.学年みんなで協力する

を大切に、ゴール(運動会当日)に向けて頑張れ3年生!
画像1 画像1

2年「国語」

昼休み、2年生の子どもたちが校長室をたずねてきました。

国語「どうぶつ園のじゅうい」の学習で、「校長の一日の仕事」を調べにインタビューをしにきたのです。

「朝はどんな仕事をしていますか?」
「なぜ、その仕事をしているんですか?」
「どんなくふうをしていますか?」

インタビューをする係とメモを取る係に役割を分担していました。
校長室には歴代の校長先生の写真が並んでいたりするので、少しキョロキョロしていましたが、無事インタビューを終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年「社会見学」10

子どもたちが無事帰ってきました。

住道駅から南郷小学校までの道のりを長く感じたことでしょう。

クタクタになりながらも、解散式をしました。

実行委員の代表の子が、

「資料館でいろいろなことを学べて楽しかったです。」
「ぶどうが大きくてビックリしました。」

と感想を話していました。

教頭先生からは、

1.暑い中とってもよく歩いたこと。

2.電車の中での態度がとてもよかったこと。

をほめていただきました。

また、「正しい『楽しかった』」と「自分さえよければの『楽しかった』」があった。『楽しかった』の中身について考えよう。この学年には正しいことをきちんと言い合える仲間がたくさんいるので、これからを楽しみにしています。

と話していただきました。


9月中旬では予想のつかなかったこの暑さでの社会見学でしたが、みんなが無事に帰ってこれたことが何よりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年「社会見学」9

暑さが厳しいため、予定を少し変更して早めに帰校します。

子どもたちはまだまだ元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年「社会見学」8

まだまだ暑い今日この頃ですが、秋の味覚を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up12  | 昨日:142
今年度:26188
総数:458158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日