今日は久しぶりに体育館に全員集まっての朝礼集会を行いました。
久しぶりの集合集会でしたが、しっかりとみんな時間に集まり、静かに待つこともできていました。
校長先生からは前月の振り返りも含めて、「ルールとマナー」についての話をしました。
ずっと暑さのため、運動場で遊べなかったこともあり、教室内で走ってしまったり、お友だちとふざけてしまってケガをすることもありました。
改めて、気温も下がり、外遊びもできる天候になってきたので、走ったりして遊ぶときには外に出て遊ぶこと、教室では走りまわったりしないことを伝えました。
教室では本を読んだり、お友だちと会話したりして過ごしてもらいたいと思います。
また、事故に遭わないように横断歩道の渡り方も合わせて指導しました。
これから運動会の練習も始まります。万一事故に遭えば大きなケガとなり、運動会にも参加できないことは絶対に避けたいことです。
全員が参加できる運動会をめざしたいと思います。
そして、学校生活の中でのマナーについても話をしました。
トイレのスリッパを次に使う人のためにキレイに並べることも大切なマナーです。
泉小のみんなが人を思いやり、人への配慮ができる子になってもらいたいと思います。