ようこそ、北条小学校のホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食室より
全体行事
最新の更新
2/3の給食
2年生の教室から
1年生の教室から
1年生の教室から
4年生の教室から
2年生の教室から
5年調理実習 2組
5年調理実習 1組
3年生の教室から
5年生の教室から
地震火災避難訓練
1/30の給食
6年出前授業 〜だんじり物語と北条太鼓〜
1/28の給食
1年生の教室から
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2/3の給食
今日の給食は、ごはん、すまし汁、いわしの生姜だれ、福豆、牛乳です。
2年生の教室から
2年生の教室を覗いてみると、算数で1メートの量感をつかむために、1メートルの長さのものを探していました。ぴったりのものはなかなかないので、だいたい1メートルのものを探していました。ただ、子どもたちはぴったりのものを探したいようで、「ちょっと、短い」とか「ちょっと、長い」と言いながら探していました。隣のクラスは国語「ロボット」の学習で、自分の考えたロボットを絵と文で表していました。
1年生の教室から
1年生の教室を覗いてみると、身体測定と保健指導をしていました。姿勢について保健指導で、姿勢が悪いと背骨が曲がって体の中にある内臓にも負担がかかるので、姿勢よく座りましょうというお話でした。「グー、ペタ、ピン」の合言葉で姿勢よく座ろうとやっていました。隣のクラスは算数でした。
検索対象期間
年度内
すべて
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:52
今年度:120
総数:274420
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
教育委員会
大東市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
警報発令時の対応について
警報発令時の対応について
北条小だより
北条小だより 第2号
北条小だより 第13号
北条小だより 第11号
北条小だより 第10号
北条小だより 第9号
北条小だより 第8号
北条小だより 第7号
北条小だより 第6号
北条小だより 第5号
北条小だより 第4号
北条小いじめ防止基本方針
2024年度北条小いじめ防止基本方針
お知らせ
日課表の変更について
熱中症予防対策について
大東市教育委員会より
相談窓口一覧
思春期保護者向けセミナーについて
令和6年度5期分(10月分)以降の学校給食費の無償化について
本市の「GIGAスクール構想」の実現に向けた取組みとモバイルルーター本体の貸与について
携帯サイト