〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

校外学習(その4)

班行動で見学です。
チームワークが大切です。みんなで協力して活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その3)

みんなで集合写真です。
笑顔の準備はいいかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(その2)

無事に電車にも乗って目的地に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)

今日は2年生の校外学習です。天気も良くて楽しい一日になりそうです。
画像1 画像1

今日の給食

今日は汁ビーフン、ホキの南蛮漬け、コッペパンにミルクバターでした。ビーフンが器にたっぷり入っていて、お腹いっぱいになりました。
ホキの南蛮漬けもとても美味しかったです。
画像1 画像1

授業風景(6年生)

家庭科室で6年生が防災食の試食会をしていました。お味噌汁やアルファ米など、いろんな防災食があることを知る機会でもあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年生)

4年生が体育の授業でハードル走をしていました。
ただタイムを計るだけではなく、自分たちでハードルの準備をしていました。
準備や片付けをすることも大切な学びですね。
画像1 画像1

授業風景(2年生)

2年生が「秋を探そう」ということで校庭に出てきてました。みんなタブレットをもって、秋を感じるものを一生懸命に撮っていました。
秋がみつかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日直さん

日直さんが朝の会をしてくれていました。
挨拶や今日の給食の案内、そして日直さんからのお話など、しっかりできていました。
素晴らしかったです。
日直さんが頑張ってくれたら、クラスのみんなも一日きっと頑張れると思います。
画像1 画像1

朝の登校

今週も朝から冷え込む天気が続いています。子どもたちの体調も気になるところですが、今週も元気に最後まで楽しく過ごしてもらえたらと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校からの夕暮れ風景

学校からの夕暮れ風景となります。キレイな夕暮れでした。反面、日が暮れるのが冬になり、かなり早くなっています。
各ご家庭でも、防犯や安全の意味からもお子さまの夕方の外出や交通安全等についてお声掛け、ご指導をお願いします。
画像1 画像1

今日の給食

今日は肉飯と、みそ汁、がんもどきの含め煮でした。
肉飯には牛肉はもちろん、ごぼうやニンジンなども入っていて、とても美味しかったです。
画像1 画像1

授業風景(5年生)

5年生の教室で制作物を作っていました。うまくデザインできるかな。自分で思い浮かべたものを形にする、絵にすることはとても難しいことですが、大切な学びです。
自分の考えを文字にすることも含めて、自己表現力をあげていくことは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ

3年生の教室で朝のあいさつをしているところでした。
あいさつは「いつでも・どこでも・なんどでも」ですね。
気持ちよいあいさつでよい一日をスタートさせましょう。
画像1 画像1

朝の登校

今日は4時間授業の日となります。あっという間に一日が終わってしまうかもですね。
楽しく元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年生)

4年生は理科の時間でした。このあとに理科室に移動して実験をするようです。
その前にしっかりと事前学習です。

画像1 画像1

トイレスリッパがキレイに

トイレのスリッパをキレイに並べてくれているお友だちがいました。1年生がしっかり並べてくれていて、とても嬉しい出来事でした。ありがとう。
良いことをすると、きっと良いことがさらにあると思います。

画像1 画像1

授業風景(5年生)

5年生が音楽室に集まって、学年全体での連合音楽会に向けての練習をしていました。
みんなの気持ちを一つにして、チーム5年生で頑張って臨んでほしいと思います。
みんな、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のスタートは歌声から

4年生の教室に行くと、みんなの歌声での朝のスタートとなっていました。
先生のギター演奏とともに、朝一番に元気に声を出してスタートすると気持ちも明るく、前向きになりますね。

画像1 画像1

朝の登校

予報どおり、かなり冷え込んだ朝を迎えました。子どもたちもしっかり防寒しての登校でした。
そのような中、今日も6年生がみんなの登校時にあいさつ活動をしてくれていました。
6年生のみんなの学校を良くしたいという気持ちに本当に心から感謝です。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:124
今年度:447
総数:493694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/13 成人の日
1/14 4時間授業(13時40分下校)
冬の体力づくり開始(〜2月7日まで)
1/15 1、2年生4時間授業(給食あり)
1/16 入学説明会
バリアフリー教室(4年生)