学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

各学年で、2学期末に学年特活を行いました。

1年生は、1学期に引き続き実施された54フェス。
前回出ていなかった人たちが、続々と出ていました。
(聞いたところ、「次回は出たい!」と言っている生徒が多くなっているみたいです。)
歌あり、ダンスあり、演劇あり、さらに腕相撲ありの1時間でした。もちろん笑いもあり、楽しい時間となりました。
生徒にともに舞台に立つ先生の姿もあり、一体感のある取り組みとなりました。

2年生は、「フコナンデス」という報道番組を行い、アナウンサーの進行により、レポーターが生中継でインタビューするという企画でした。文化報道委員の人たちが一生懸命企画を考えてくれ、とても楽しく盛り上がりました。3年生という先輩が後、3か月で卒業していきます。自分たちが最高学年になりますので、深野中学校を背負って行けるように、様々な面から作っていきましょう。

3年生は、学級代表によるハンドベルの演奏や班対抗のクイズ大会があり、どのクラスも豪華賞品をゲットしていました。(商品は先生方から寄付されております)景品をもらった時が、一番うれしそうでした。3年生は、これから入試に向け、飛躍させるときです。楽しむときと勉強するときのメリハリをつけ、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式を行いました。

令和7年1月8日(水)
3学期始業式を行いました。
14日間の冬休みの終え、いよいよ今年度最後の学期が始まりました。
冬休みの間に、生徒の様子の把握など、学校の始まりに合わせた生徒指導の研修を行い、
学校の安心・安全に勤めながら、生徒の健やかなる成長を担えるよう、
より一生精進してまいります。
みなさまにとっても、よりよい1年となりますよう、お祈りしております。
今年も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部と「税の作文」で入賞者がいました。

12月24日の終業式にて、
ソフトボール部が大会で入賞しましたので、表彰がありました。
また、「税の作文」を書いた3年生も入賞したので、表彰されました。
日々の練習の成果が出て、とてもよかったです。
これからも皆さんの栄光を期待しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31