【3年】書き初め
今日は3年生が体育館で書き初めを行いました。
床に道具を置き、正座をして半紙に向かいます。 字の上達を願いながら、今年の干支である「巳」という字を書きました。教室とは違った雰囲気で子どもたちも集中して取り組む姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期 始業式 「自分を好きになろう」ふこのっこプライドの完成
今日から3学期がスタートしました。
本日、気温が急激に低くなっていることや、全国的にインフルエンザが広がりつつあることを考慮して、始業式を各教室オンライン形式で実施することとしました。 始業式では、校長より2つのことを子どもたちに伝えました。 まず、3学期は今の学年のまとめの時期であり、次の学年に向けての準備期間なので、日々の学校生活を大切に過ごしてほしいと話しました。 次に学校全体の目標である「ふこのっこプライド〜当たり前のレベルをあげよう〜」について。現在は「掃除」「あいさつ」「思いやり」の3つのレベルを上げることを掲げていますが、今回4つめとして「自分を好きになろう」ということを初めて伝えました。「自分を好きになる」ということは、自尊感情を高めることです。この自尊感情が学習意欲をはじめ、様々な活動へのやる気や人を大切にする気持ちなどにつながると考えています。今回子どもたちに伝えた「自分を好きになろう」をもって「ふこのっこプライド」は完成形となります。 3学期も子どもたちが自尊感情を高め、様々な活動を通して成長できるよう教職員が一丸となり指導に励んでまいります。引き続きご支援とご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|