6年生 学級の様子![]() ![]() ![]() ![]() 卒業までのカウントダウンの日めくりを作るお話もありました。 5年生 学級の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学級の様子![]() ![]() ![]() ![]() お友だちの「冬休み新聞」の発表を聞いて、質問をしたりしています。 3年生 学級の様子![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学級の様子![]() ![]() ![]() ![]() また、配付物のお手紙について先生からの説明を聞きました。 1年生 学級の様子![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は連絡帳を書いたり、先生から「朝、自分で起きている人」の問いかけに元気よく手を挙げていました。 3学期 始業式2![]() ![]() ![]() ![]() はじめに保健委員会からは「かぜを予防しよう!」の目標について、「飛沫感染」や「接触感染」「空気感染」など、かぜの感染を防ぐための注意がありました。 給食委員会からは「味わって食べよう!」の目標で、これから始まる給食感謝週間のことや給食味わいレポートのことについてお話がありました。 みんな最後までお話をよく聞いて、発表の委員会に拍手を送りました。 3学期 始業式1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館に全児童が集まって、始業式を行いました。 みんな、とても姿勢がよく、落ち着いてお話を聞くことができました。 はじめに校歌を全員で歌いました。とてもはつらつとした声で、久しぶりに子どもたちの元気な声が体育館に響きました。 校長先生からは、今日から新たに三箇小学校に来られた先生の紹介がありました。そして、「1年の計は元旦にあり」「初心忘るべからず」の言葉を通して、この3学期を目標を決めてがんばろうとのお話がありました。 生活指導の先生からは、1月の生活目標「元気よくあいさつしよう。」のお話がありました。 |
|