〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

「主体性」とは

本年度、本校の校内研究テーマは「主体性」。
子どもたちの主体性を育むために、どのような関わり、どのような授業を行っていけばいいのかについて話し合いを行っています。

今日はグループに分かれて意見を出し合った後、みんなでグループでの話し合いを交流しました。

「子どもたち学び方を自分で選べること」
「子どもたちが興味関心を持てる課題設定」
「子どもたちの生活と関連すると思える授業」
「子どもどうしがたくさん関わり合える授業」
「教師が授業を楽しむ」
「子どもたちが授業の見通しを持ち、ワクワクできるようにする」

など、お互いの実践をもとにたくさんの意見を交流し、「主体的な学び」について深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「バリアフリー教室」

今日、5年生は市役所の方たちに来ていただき、バリアフリー体験をしました。

車いす体験では車いすでバスに乗車する体験をすることができました。


また、視覚障がい者の方のお話を聞くことができました。

その方は小学生のころから少しずつ視野が狭くなっていくという病気になり、今はほとんど見えないそうです。

でも、料理などいろいろな趣味を持たれていて、「障害があることが不幸なのではない。人生を楽しんでいる。」と話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「遠足」7

帰りはみんな疲れた様子でしたが、最後までしっかり歩いて帰ることができました。

解散式では、今日の目標や約束ができたかを振り返りました。

今日頑張れたことやこれから頑張っていくこと確認することができました。

来週からさらに成長していく1年生を期待しています。
画像1 画像1

1年「遠足」6

後半はみんなで回りました。

カメがのそのそ歩いているのを見て、「がんばれ!」と言ったり、シロクマがプールに飛び込む姿に驚いたりと楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」5

おうちの方に感謝して「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」4

前半の見学が終わり、お弁当タイム

風も少し吹いていて肌寒い感じでしたが、子どもたちは楽しそうに、おいしそうにお弁当を食べていました。

保護者の皆様、朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」3

動物園の中に入りました。

前半は班行動で回りました。

目標その2「はんで きょうりょくして まわりましょう。
目標その3「どうぶつを よく かんさつしましょう。」

約束その2「ひとりでかってに こうどうしない。」


限られた時間でしたが、みんなの行きたい場所を聞きながら協力して見学をすることができていました。

※この時間帯の画像はありません。

1年「遠足」2

京橋駅で乗り換え、天王寺駅へ。

少し歩いて天王寺動物園に到着しました。

目標その1「でんしゃのなかではしずかにすごしましょう。」

一般の乗客の方がたくさんいましたが、静かに乗ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「遠足」

今日は1年生の遠足です。

遠足の「目標」「約束」を確認して出発しました。

まずは住道駅まで歩きます。

約束その1「みんなであるくときは、まえの人にしっかりついていく。」

できてるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「火災避難訓練」4

全員が無事避難するまで3分36秒。

早く非難できたクラスもしっかりと待つことができました。

真剣に訓練を行うことが実際に火事などの災害に遭った時に自分の命を守ることができるということ、「火遊び」は「遊びのつもり」であっても、火事になったら人の命や財産を奪ってしまうので絶対にしないようにと話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「火災避難訓練」3

運動場に出たクラスから順に並んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「火災避難訓練」2

避難の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「火災避難訓練」

火災避難訓練をしました。

事前に動画を観て、火事の恐ろしさについて学び、避難する時の注意を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会見学」5

帰りに末広公園で少し遊んで帰りました。

末広公園も大東市主催のイベントなどがよく行われている場所です。

明日からは、今日の社会見学で知ったことをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会見学」4

最後に施設の方に質問をしました。

部屋の数や工夫していることなどを教えていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会見学」3

大ホールに集合し、大ホールがどんなところかを教えていただきました。

コンサートやダンスなどの発表会、講演会、式典など、いろいろな用途で使われています。

舞台の裏側の装置も見せていただきました。上手(かみて)、下手(しもて)のことも教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会見学」2

施設の方にあいさつをした後、クラスで分かれて施設の中を案内していただきました。

市民の方が趣味や習い事などに使う教室や会議、研修などに使う部屋などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会見学」

3年生は社会見学で「大東市立総合文化センター(サーティホール)」に行きました。

30分近く歩く道のりもきれいに並んで行くことができました。

途中、コミュニティバスや福祉会館にも気付く3年生。社会の学習によって、まちを見る視点も変化しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「国語」

6年生、国語の時間。

1年生と遊んでいます!?

6年生が国語の、「1年生に遊びのルールを分かりやすく伝える」という学習として行ってたようです。

何度見ても、1年生に対する6年生はとても優しい!

おにごっこをしていてお友だちとぶつかった1年生にやさしく声をかけたり、一緒に手をつないで走ったり、1年生が楽しく遊べるように力加減を考えたりとほのぼのする時間です。

1年生も6年生もとてもいい表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「後期 児童会・委員会 認証式」

今日、児童朝礼を行いました。

校長からは、先週の土曜日に行った校内音楽会で、頑張って練習したこと、気持ちを込めて歌ったり合奏をしたりしたことで、参観に来られた方の心に感動する気持ちや楽しくなる気持ちにさせることができたと話しました。

また、11月18日がミッキーマウスの誕生日ということで、ディズニーランドのキャスト(従業員)が「思いやりの心」でゲスト(お客さん)のおもてなしをしていることをエピソードを交えて伝え、南郷小学校にも相手の気持ちや立場などを思う心、行動がたくさんあると話ました。


続いて、後期児童会委員会の認証式を行いました。

後期児童会会長からは「南郷小学校をいい学校に変えられるようがんばります!」と心強いあいさつがありました。

各委員会委員長からは、自己紹介と活動内容の連絡がありました。

児童会委員会の子どもたちを中心に、みんなでさらにいい学校にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up142  | 昨日:102
今年度:26176
総数:458146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 期末懇談
期末懇談