〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

「校内音楽会」13

どの学年もそれぞれの精一杯で頑張っていました。

土曜日は保護者の方に参観いただく校内音楽会です。

児童会が「土曜日もがんばろう!」と話し、校内音楽会を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「校内音楽会」12

トリは6年生の合奏「組曲道化師よりギャロップ」

一言でいうと「圧巻!!」

スピード感、迫力、一体感どれをとっても圧巻でした!

さすが6年生!さすが南郷小学校の6年生です!!


おまけのエピソード。

1時間目に最後の練習をした6年生。その後、最初に演奏する1年生のためにだれとなく楽器を移動させてくれました。

演奏を聞く態度もよく、ここでも「さすが!」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」11

最後は6年生。

合唱「HEIWAの鐘」

修学旅行に行ったとき、平和セレモニーで歌った歌です。

平和への願いがこもった歌声に、修学旅行で真剣にガイドさんの話を聞いている6年生の様子を思い浮かべました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」10

5年生の合奏は「八木節」

前半は全員が一人一人手作りの太鼓を使って演奏します。

太鼓のリズムが体の芯まで響きました。

後半はたくさんの楽器を加えての演奏。

軽快なリズムの中に民謡独特のメロディー。心躍ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」9

5年生。
斉唱「地球星歌〜笑顔のために〜」

透き通った美しい歌声にうっとりしました。
画像1 画像1

「校内音楽会」8

4年生の合奏は「Bling Bang Bang Born」

とてもノリのいい曲。
なにより4年生の子どもたちが楽しく演奏していて、こちらも思わず体が動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」7

次は4年生。

斉唱「カントリロード」は、やさしい歌声で、長い道のりが続く風景が思い浮かびました。
画像1 画像1

「校内音楽会」6

次は3年生。
音楽物語「おしいれのぼうけん」

難しいテンポの歌を歌いながらネズミの振り付け。とても揃っていました。

歌声に力があり、ハラハラドキドキの物語を見事に表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」5

特に、海の生き物と出会う中で元気を取り戻していくところはとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」4

続いて2年生。
音楽物語「スイミー」

国語の学習でスイミーの心情を学んでいるので、歌声からスイミーの感情の変化がよくわかり、物語の世界に引き込まれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」3

合奏はピアニカやその他いろいろな楽器を使い、演奏していました。初めての音楽会。楽しく演奏できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」2

1年生「きらきらぼし」

歌はなんと「日本語」「英語」「韓国語」の3か国語で歌っていました。すごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内音楽会」

今日は校内音楽会。子どもたち同士で鑑賞し合う日です。

後期児童会の子どもたちが進行します。

会長のあいさつのあと、音楽会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会科」

3年生は、社会の学習で、「学校の中にある消防設備」を探していました。

消火栓などを見つけ、「ここにもある!」と校内の配置図に書き込んでいきます。

校長室にも火災報知器があることを発見していました。


防火扉の消防設備の一つ。「なんのためにあるのかな?」
また調べて教えてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年「校内音楽会にむけて」

明日は児童鑑賞の校内音楽会の日。

4年生が最後の練習を頑張っていました。

合奏は今年流行語大賞にもノミネートされているノリノリの楽曲。

テンポは速いですが、ノリノリで演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「校内音楽会にむけて」

2年生は国語の学習で学んだ「スイミー」の音楽物語をします。

国語の学習で学んだ主人公の感情の変化を歌で表現します。

スイミーの気持ちが歌から伝わってきます。

練習の最後に振り返りをしました。
本番に向けて次の練習でどんなことを頑張りたいかを交流していました。

本番はさらにパワーアップしているでしょう!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「校内音楽会にむけて」

3年生は音楽物語をします。

拍子が何度も変わる曲に合わせて歌いながら振り付けもします。

とても難しいですが、だんだん揃ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「校内音楽会にむけて」

初めて演奏する楽器に挑戦している子も多いかなと思います。

みんなで合わせるのが難しいけど、頑張って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「校内音楽会にむけて」

5年生は、手作り太鼓も使っての合奏です。

テンポも合い、強弱もついてきて、いい仕上がりになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「校内音楽会にむけて」

今週、木曜日と土曜日に校内音楽会があります。
木曜日が児童同士、土曜日が保護者の方の参観となっています。

6年生はとても難易度の高い曲に挑戦しています。びっくりするスピードの曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up110  | 昨日:102
今年度:26144
総数:458114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 校内音楽会(児童)
11/16 土曜参観(校内音楽会)
11/18 休業日(土曜参観代休)