ようこそ、北条小学校のホームページへ!

音楽発表会に向けて 練習風景 〜3年〜

画像1 画像1
3年生の体育館での練習風景です。指揮の先生をしっかりと見て演奏していました。

外国語の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6年生の外国語の授業の様子です。6年生はパワーポイントを見ながら前時の復習をしていました。5年生は、お店屋さんごっこの英語版をしていました。

11/12の給食

画像1 画像1
今日の給食は、揚げパン、野菜スープ、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、牛乳です。

11/12の給食

画像1 画像1
今日の給食は、揚げパン、野菜スープ、ゴボウサラダ、ごまドレッシング、牛乳です。

11/11の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、きりたんぽ風、レンコンのきんぴら、のり、牛乳です。

音楽発表会に向けて 練習風景 〜2・4・5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽発表会に向けての体育館練習が先週金曜日から始まりました。各クラスの音楽の授業で練習してきたことを学年で合わせての練習になります。4年生は立ち位置を確認し、初合わせをしていました。2年生は多目的室で「スイミー」のオペレッタの練習をしていました。5年生も初合わせでした。

北条ふれ愛フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(土)の午後より北条ふれ愛フェスティバルがありました。6年生が「かわキー」という店を出店し、革キーホルダーづくりを教えました。ステージでは、教育センターの音楽教室からのバンド演奏やストリートダンス教室からダンスパフォーマンスに出場している子がいました。たくさんの方が来られて、大盛況のフェスティバルでした。

大東市小中学生弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、大東市小中学生弁論大会があり、5年生の代表が1分間スピーチで学校紹介をテーマーに話しました。堂々と落ち着いた話しぶりで、北条小学校のよさが伝わる内容でした。クラスの子どもたちはサーティホールに応援に行きました。

11/8の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、関東煮、キャベツと塩昆布炒め、牛乳です。

ステンレスボトルの回収始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、お知らせの手紙を配布しています通り、大東市の取組みとして不要なステンレスの水筒やタンブラー等をリサイクルのために回収します。職員玄関前に回収箱を設置していますので、11月29日までにご不要なステンレスの水筒やタンブラー等をお子さんに持たせるなどご協力ください。個数制限はありません。

音楽会に向けて 練習開始 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、体育館に楽器を5年生が運んでくれて、音楽会に向けて体育館での練習が始まりました。写真は1年生の様子です。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の研究会に向けて、4年生が前時の授業を行っていました。被災したときに避難所で必要なものを考えました。毎日の生活で必要なものをホワイトボードに書き出し、そこから避難所で必要なものを付箋に書き出して貼りました。初めは、「う〜ん」と考えて鉛筆が動いていなかったのが、最後にはどんどんと書き出していました。

2年生 遠足その4

画像1 画像1
食べ終わってから、だるまさんが転んだをして遊びました。

たくさん歩いて、元気に遊んでいたので、学校に帰ってきた時はさすがに疲れた様子でしたが、さようならの挨拶を大きな声でしたあと、元気そうに帰って行きました。

2年生 遠足その3

画像1 画像1
画像2 画像2
てんしばへ移動すると、あべのハルカスと通天閣が見えました。
風が吹くと少し肌寒く感じますが、晴れ間もあって心地よいです。
さぁ、お弁当タイムです!

2年生 遠足その2

画像1 画像1
画像2 画像2
集合時刻までもう少し。
昔からある名物時計を見ながら、「疲れた〜」「お弁当まだかな〜」という声が。
グループであちこち歩き回って来たようです。

時間通りに集合し、みんなで鳥の楽園を見てから退園です。

2年生 遠足その1

画像1 画像1
画像2 画像2
電車を乗り継ぎ、天王寺動物園に到着しました!
これから班で園内を見て回ります。
地図をたよりに、たくさんの動物を見つけるぞ〜!

11/7の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ナン、米粉キーマカレー、コーンソテー、プチチーズ、牛乳です。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会で「防災バックを作ろう」という学習をしました。前時に避難所にあったらいいものを考えていたので、それを元に防災バックの中身を考えました。まず一人で考えてペアや他の子と伝え合う中で、「あ、これ入れ忘れてた」とか、「なるほど、これを入れるといいな」とつぶやきながら、防災バックの中身をブラッシュアップしました。最後に大東市の危機管理室の方に「防災バックの中身は、正解があるものではないです。その時々で変化していくものなので、考え続けてくれると嬉しいです」とのお言葉をいただきました。ああでもない、こうでもないと考え続けることが大切であることを体験を持って学んだ子どもたちでした。

11/6の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、野菜スープ、にらのキムチ炒め、牛乳です。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が末広公園で毎年行われる「大東キャンドルナイト」に向けて、キャンドルになるプラカップに色を塗ったり絵を描いたりしていました。
本日:count up2  | 昨日:80
今年度:13837
総数:269216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

警報発令時の対応について

北条小だより

北条小いじめ防止基本方針

お知らせ

大東市教育委員会より