5年生校外学習2
伊丹スカイパークに到着後、滑走路をバックにクラス写真を撮りました。
本当に良いお天気で気持ちが良いです。 お腹を空かせた子ども達は、お弁当の場所までしばしウォーキングです。 すぐ横を飛行機が次々と着陸してきます。 エンジン音の大きさに驚いています。 5年生校外学習1
絶好の遠足日和。さわやかな五月晴れの中、5年生のみんなが元気にバスに乗り込みました。
はじめに到着したのは明治なるほどファクトリー。 工場の方の説明をしっかり聞き、いざ工場見学へ。 きのこの山ができるまでを見学しました。 カールおじさんの前でクラス写真を撮り、次の目的地、伊丹へ出発です。 全員にお土産もいただきました。 1年生と6年生のなかよし交流35時間目には1年生の一人一台のタブレットパソコンの設定を6年生がお手伝いしてくれて、とても助かりました。さすが6年生の皆さん、最高学年としての役割をしっかりと果たしてくれました。 1年生と6年生のなかよし交流2お家の方がまごころで作っていただいたお弁当も体育館で一緒に食べました。 1年生と6年生のなかよし交流1体育館にみんなで集まって、1年生と6年生が楽しいゲームをたくさんしました。6年生が1年生を優しくリードしながら、とても楽しいひとときになりました。 5月の朝礼2保健委員会、給食委員会、図書委員会のお友だちがしっかりとお話をしてくれました。 5月の朝礼1はじめに校歌をみんなで歌った後、校長先生からは日頃の学校生活を振り返って、人の心を傷つけてしまうような言葉を言ってしまっていないか、子どもたちに考えてもらいました。 そのようなちくちく言葉はいじめになって、友だちを苦しめて学校に行けなくなることもあると思います。逆に人の心をぽかぽかと温かくする言葉ーたとえば「ありがとう」「だいじょうぶ」「おはよう」など、こんな言葉があふれるとみんなの友情が深まります。 みんなが温かい言葉で成長する三箇小学校にしようとのお話でした。 生活指導担当の先生からも「元気にあいさつしよう」と5月の目標の発表がありました。 3年生 非行防止教室昨年度の本校の「学校あんしん生活アンケート」では、「いじめられたことがあると感じたことがある」と回答した児童が、最もいじめと感じた内容は「からかわれたり、悪口を言われた」ということでした。具体的には「ちび・デブ」などの容姿についてや「ざこい・キモイ・弱い」などの言葉によるいじめが多かったです。 これらのことを踏まえて、非行防止教室でも日頃の学校生活の中で、ふざけて友だちに投げかけた言葉が心を傷つけ、いじめとなることを教えてもらいました。クイズ形式で子どもたちに尋ねながら、友だちをたたくことや、勝手に人のものをとること、お金を貸し借りすること、SNSで悪口を言うことからいじめになっていくことに気付きました。 「いじめは、自分がいじめてないつもりでも、相手がいじめと思ったら、いじめになるから気をつけます。」と振り返っていたお友だちもいました。人の心を傷つけるいじめは絶対にしないことをみんな考えることができました。 2年生が1年生を連れて学校たんけん事前に2年生が校舎内のいろいろな場所の説明の仕方を練習して、部屋の看板も書いて準備しました。 校長室も少し中まで入ってもらって、様子をよく見てもらいました。 日頃はなかなか見ることがないので、みんな興味津々でした。 学校の各教室へ、とても上手に案内していました。 6年生 授業風景書写の学習では毛筆で「旅行」という字を書きました。まずはゆっくり丁寧に墨をすっています。 会社活動が終わったら、自分の残っている課題の学習に取り組んでいます。 5年生 授業風景理科ではテストのあと、学習のまとめをしています。 算数では体積の学習を始めました。1立方センチメートルのブロックが何個分かで体積のかさの大きさを実感しました。 4年生 授業風景図書の時間には好きな本をじっくりと読んでいます。 3年生 授業風景2年生 学校たんけんの案内練習1年生 授業風景体育では準備体操をしたあと、鉄棒や登り棒に挑戦しました。「苦手なことでも練習を続けていけば必ずできるようになるよ。」と先生が子どもたちに話しておられました。 6年生 4時間目を終えて給食当番の服装を整えて、これから給食室へ出発します。 5年生 体力テスト最後まで走り抜いてカウントが100を超えたお友だちにみんなで大きな拍手を送っていました。 4年生 授業風景社会科ではこれから大阪府のことについて学んでいきます。学習を終えて、みんなでノートなどを集めています。 3年生 算数の学習今日は2けた×1けたの計算を工夫して解いていました。 2年生 授業風景今週の金曜日に2年生が1年生を校舎内のいろいろな場所に案内して説明するので、その場所の名前と何をする部屋かを看板にして書きました。 とても丁寧に、分かりやすく書くことができました。 |
|