2年生 秋の遠足6
1時間近くの見学時間でしたが、集合時刻には全部の班が揃うことができました。グループ行動、大成功です!
大阪城をバックに記念撮影をしました。みんないい顔をしています。
行きの地獄の階段は、帰りの時は「天国の階段や!」と言っていました。
【2年生】 2024-10-22 17:20 up!
2年生 秋の遠足5
金のしゃちほこや芝生の美しい西の丸庭園も見えました。
【2年生】 2024-10-22 17:09 up!
2年生 秋の遠足4
いよいよ天守閣の最上階に到着です。とても素晴らしい景色に子どもたちも見とれていました。きっと城主であった豊臣秀吉も昔の大阪の街並みを見ていたことと思います。
【2年生】 2024-10-22 17:00 up!
2年生 秋の遠足3
天守閣の頂上までは、一方通行で昇っていきます。各階の展示は工夫されていて、子どもたちもよく見ていました。
【2年生】 2024-10-22 16:50 up!
2年生 秋の遠足2
天守閣に近づくにつれて、迫力ある大阪城が迫ってきました。外国からの観光客も大勢おみえになっていました。
いよいよグループ行動の開始です。1班、4〜5人ですが事前に班長、副班長、時計係、保健係を決めています。
頂上の天守閣に登るまでにも、大阪城にまつわる兜や刀などの武具、絵画などが展示されていました。
【2年生】 2024-10-22 16:44 up!
2年生 秋の遠足1
10月22日(火)、秋らしいとてもいいお天気になりました。今日は2年生が楽しみにしていた遠足で、大阪城公園へ行きました。
住道駅まで一生懸命に歩き、電車の中では約束を守って静かに過ごすことができました。
大阪環状線・森ノ宮駅に到着し、いよいよ大阪城めざして歩きます。途中、「地獄の階段」がありましたが、子どもたちは元気に昇りきっていました。
お城の門から巨大な石垣の間を通って、天守閣に向かいます。
【2年生】 2024-10-22 16:35 up!
5年生 走り幅跳び
5年生が体育の時間に走り幅跳びに挑戦しています。この夏休みに砂場をリニューアルしていただいて、砂場がふかふかになったおかげで子どもたちが着地するひざの負担が少なくなりました。
始めは跳び終えた後、後ろに手を着いてしまって、跳んだ距離が短くなってしまいましたが先生からの指導で前のめりになって跳び終えるようになってきたので、距離を伸ばせるようになってきました。
「先生、もう1回やりたい!」とチャイムが鳴っても子どもたちから声が上がっていました。
【5年生】 2024-10-22 16:11 up!
読書ノートで目標達成!
10月21日(月)、今日は3名のお友だちが読書ノートの取り組みで見事目標を達成しました。2年生は150冊を読了、5,6年生は100冊読了を達成しました。おめでとうございます!
読書は心の翼を広げます。夢を育みます。これからも子どもたちがより多くの本に出会ってほしいと願っています。
【校長日記】 2024-10-21 18:22 up!
3年生 秋の遠足12
行きと帰りは学校から住道駅まで往復して、動物園でもグループ行動でたくさん歩いたので、今日はとても疲れたと思います。
電車の中では約束をしっかりと守って、静かに過ごすことができました。また、グループ行動の時間を守ることも時計係さんのおかげで、どの班も遅れずに集合することができました。
班で協力して、どの活動でも楽しく学ぶことができたと思います。最後の解散式では実行委員の子どもたちが元気な声で挨拶をしたり、今日の感想を述べることができました。3年生の大成長を感じる遠足になりました。
保護者の皆様には朝早くからお弁当作りなどご準備をいただき、ありがとうございました。また、当日までお子さまの体調管理などご配慮いただき心より感謝いたします。
【3年生】 2024-10-18 20:11 up!
3年生 秋の遠足11
ハルカス300からの眺望は絶景でした。北や東の方角には、生駒の山々や、きっと三箇小も見えていたと思います。それぞれの方角をよく見てワークシートに見えた建物や交通網などを記入し、気づいたことをメモしました。4年生になったら大阪府のことも学習するので役に立つと思います。
【3年生】 2024-10-18 20:00 up!
3年生 秋の遠足10
お弁当タイム、遊びタイムを終えたあとは、いよいよあべのハルカスの展望台(ハルカス300)に向かいます。60階まで一気に昇る高速エレベーターに乗る時は、みんなワクワク、ドキドキしていました。
【3年生】 2024-10-18 19:39 up!
3年生 秋の遠足9
お弁当を食べ終わった子から、片付けて芝生で思いっきり遊びました。
【3年生】 2024-10-18 19:33 up!
3年生 秋の遠足8
楽しいおしゃべりをしながら、お弁当を味わっています。
【3年生】 2024-10-18 19:31 up!
3年生 秋の遠足7
子どもたちが楽しみにしていたお弁当タイムです。
動物園の「てんしばゲート」前の広々とした芝生にシートを広げて食べました。
【3年生】 2024-10-18 19:29 up!
3年生 秋の遠足6
「鳥の楽園」コーナーはその名の通り、様々な鳥たちが巣をつくり優雅に飛び回っていました。
子どもたちも間近に見る鳥たちの様子にとても興味をもって観察していました。見終わったあと、もう1回、「鳥の楽園」に入っていた班もありました。
【3年生】 2024-10-18 19:01 up!
3年生 秋の遠足5
ジャガーは素晴らしい毛並みで迫力がありました。実はこのジャガーにかわいい名前がついていて、見にきた子と同じ名前だったのでびっくりしました。
「オオカミが見たい」と見に来た子どもたちもいました。中国のオオカミでした。オオカミは、おりの中を歩き回っていましたが、午後4時には奥の飼育舎に入るそうです。
リニューアルされたペンギンパークでは、泳いでいるペンギンを水中から見ることができて、まるで空を飛んでいるようでした。
【3年生】 2024-10-18 17:54 up!
3年生 秋の遠足4
ハイエナの様子に興味をもつ子もいました。ライオンはオスは寝ているようでしたが、メスのライオンは堂々とした姿でした。
キリンが高い所の草を食べる様子も見ることができました。
【3年生】 2024-10-18 17:41 up!
3年生 秋の遠足3
動物園は「アジアの熱帯雨林」や「ふれあい広場」などが工事エリアになっていて、観察できるところが少なくなっていましたが、それでも全部を回り切れないぐらいの動物がいました。
人気の場所は「アフリカサバンナ」コーナーです。サイやシマウマやキリンやライオンなど、草原での動物の暮らしの様子がわかります。
動物を見ながら、班で回る子どもたちも楽しそうです。
【3年生】 2024-10-18 17:33 up!
3年生 秋の遠足2
動物園中央の集合場所で各班に分かれて、いよいよグループ行動が始まりました。4人〜5人の班で、班長、副班長、時計係の役割を決めて、回るコースも考えてきました。声をかけ合いながら出発しています。
集合場所にサル舎の方から盛んに雄たけびが聞こえてきました。高い声、低い声で呼び合うオランウータンなどに子どもたちもびっくりして観察していました。
カバは水面に鼻から上をのぞかせていましたが、水中の様子も観察できるように工夫されていて、巨体のカバが水中でぽっかり浮いているのでびっくりしました。
【3年生】 2024-10-18 17:25 up!
3年生 秋の遠足1
10月18日(金)、今日は3年生が秋の遠足で、天王寺動物園とあべのハルカスに行きました。
出発式では実行委員の子どもたちが挨拶や約束の話をしっかりとしてくれました。
行きの住道駅までは小雨が降り、天候が心配でしたが、天王寺動物園に着くころには曇りに青空ものぞくようになりました。
早速、天王寺動物園前で記念撮影をしました。
【3年生】 2024-10-18 16:49 up!