☆『えがお大東っ子』〈第72号〉(10月3日)
大東市教育委員会だより『えがお大東っ子』(第72号)が発行されました。このページ右の配布文書欄からアクセスできます。
☆学習のようす《6年生》(10月3日)
6年生がいろいろな国のことについて、英語でプレゼンテーション資料を作成する学習に取り組んでいます。
☆今日の給食(10月3日)
今日の給食メニューは、鮭のクリーム煮・キャベツとコーンのサラダ・黒糖パン・牛乳です。「鮭のクリーム煮」は、鮭と野菜をホワイトルウで煮込んでいます。ホワイトルウは、小麦粉・バターを炒めて、牛乳を入れて作り、とろみをつけています。
☆学習のようす《4年生》(10月3日)
4年生の国語、「秋の楽しみ」の単元の学習です。「秋と言えば・・・」の質問に、秋の行事や食べもの、虫や植物など、たくさんの意見が出てきました。今日の授業は、本校の卒業生でもある教育実習生の先生との授業です。
☆学校だより 『すみきた』 (10月2日)
学校だより『すみきた』第8号を発行しました。
本ページ右の配布文書欄よりご覧ください。 ☆運動会係活動(10月2日)
高学年を中心に運動会にむけた係活動を行っています。演技や競技の練習とともに、自分たちで作り上げる運動会をめざして取り組んでいます。
☆今日の給食(10月2日)
今日の給食メニューは、かきたま汁・かやくごはん・五目豆・牛乳です。五目豆は、大豆をやわらかく煮て、牛肉・こんにゃく・にんじん・三度豆を入れて甘辛い味付けです。牛肉が入っているので、食べやすいです。
☆学習のようす《5年生》(10月2日)
5年生が体育の学習で「走り高跳び」に取り組んでいます。仲間どうしアドバイスや励ましの言葉をかけ合いながら取り組んでいます。
☆学習のようす《4年生》(10月2日)
4年生の社会科の学習です。防災についてこれまでに学習してきたことを、一人ひとりが自分の観点でまとめています。
☆学習のようす《3年生》(10月2日)
3年生の算数の学習です。繰り上がりのあるかけ算のひっ算について、計算の順序を確認しながら学んでいます。
☆学習のようす《2年生》(10月2日)
2年生の算数の学習です。いろいろな三角形や四角形の特徴などについて学んでいます。
☆学習のようす《1年生》(10月2日)
1年生の国語の学習です。カタカナの学習に取り組んでいます。
☆委員会活動(10月1日)
月に一度の委員会活動、今日は運動会にむけた活動を行っている委員会が多くありました。
☆今日の給食(10月1日)
今日の給食メニューは、ポトフ・白身魚フライ・バーガーパン・牛乳です。「ポトフ」は、フランスの家庭料理のひとつで、本来はスープと具をそれぞれ別の皿に盛って食べる料理とのことですが、給食のポトフは、野菜を煮込み、塩コショウで味付けをして、具もスープも一緒に食べます。
☆学習のようす《2年生》(10月1日)
2年生の国語の学習です。カルタ遊びを通じて、いろいろな言葉について学習しています。
☆登校のようす(10月1日)
秋晴れのさわやかな青空のもと、昨日は修学旅行の代休でお休みだった6年生も元気に登校しています。今月末の運動会にむけての準備や練習も本格的になってきます。しっかりと体調を整えて臨めるよう、いま一度「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけましょう。
|
|