9月最終日!【教育情報】「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」の公表について
文部科学省では、「学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議」(主査:荒瀬克己 独立行政法人教職員支援機構理事長)および「学校施設の質的改善・向上に関するワーキンググループ」(座長:伊藤俊介 東京電機大学システムデザイン工学部教授)において、新しい時代の学びを実現する学校施設の具体的な整備事例と教育上・生活上の効果について、また、学校関係者等の参画による豊かな学びの環境整備について、検討を行い、「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」を取りまとめました。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shi... なわとび集会6年生 折り鶴集会
9月18日(水)、6年生による「折り鶴集会」を実施しました。
6年生が全校の教室を訪問し、修学旅行に向けて学習してきた平和の意味や大切さを伝えるとともに、一緒に平和への思いを込めて折り鶴を作りました。 折り鶴は修学旅行で広島平和記念公園に持っていきます。 【教育情報】学校魅力化フォーラム
「学校魅力化フォーラム」の開催報告が、9月13日文部科学省ホームページに掲載されました。
■発表動画(「YouTube」文部科学省動画チャンネル) ■発表資料 (PDF:7.2MB) PDF https://www.mext.go.jp/content/20240808-mtx_syo... 今日は「中秋の名月」
お月見献立の登場!
鶏肉と里芋の煮物、すまし汁、ごはん、牛乳、そして月見ゼリー 6年生 修学旅行説明会動画配信中配信期間は9月10日(火)から10月10日(木)です。 いつでもどこでも見られます。 一時停止したり、繰り返したりして見られrます。 一人でも家族でも見られます。 説明会のために、仕事の休みを取っていただく必要もありません。 児童や保護者の方に、より伝わりやすく! 5年生 林間学校2日目
林間学校2日目
6時起床、朝の散歩とラジオ体操 朝食の後、焼き板への絵付け 飯ごう炊さんでおいしいカレーの出来上がり! 5年生 林間学校1日目
9月4日から5日、5年生は林間学校に出かけました。
行先は兵庫県養父市 ハチ高原 1日目は魚つかみ、沢登り、アスレチック、焼き板づくりを行ったあと、 夕食、キャンプファイヤーで盛り上がりました。 ICTを活用した協働的な学び
1年生では一人一端末を活用した学びに取り組んでいます。
[発表ノート]を使って、友だちのノートを参照しながら自分の考えをまとめていきます。 ICTを活用することで、友だちがどのように学びを進めているかを自分の端末から確認できるのです。相手と時間を共有する必要はなく、自分のタイミングで必要な情報を参照することが可能となるのです。 これからも、ICTを活用した先進的な学びにチャレンジしていきます。 ふれあい集会
今日は、1年3年5年のふれあい集会です。
ふれあい列車と爆弾ゲームで遊びました。 【教育情報】文部科学省R7概算要求令和7年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧 https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420668... 諸福小学校第1回卒業生(1977年3月卒業)来校
諸福小学校第1回卒業生の皆さんが来校されました。
本年度、還暦を迎えられ、記念に同窓会を実施されたということです。 校長室前の卒業記念の自分の顔の彫刻をなつかしくご覧になられました。 昨年度50周年を迎えた諸福小、こうした先輩方の思いを引継ぎ、新たな諸福小の歩みを創ってまいります。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。 人気メニュー「野菜ラーメン」の登場!野菜ラーメン、ちくわの磯辺揚げ、黒糖ベビーパン、牛乳です。 【教育情報】不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果の成績評価に係る法令改正について
不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果の成績評価に係る法令改正について
令和6年8月29日公布、施行 法令改正の趣旨 〇学校に通うことができなくとも、教育支援センターや民間団体等の学校外の機関や自宅等で学習を続けている不登校児童生徒の努力を評価し、社会的自立を後押しすることは重要であり、これまでも、「不登校児童生徒への支援の在り方について」(令和元年10月初等中等教育局長通知)において、我が国の義務教育制度を前提としつつ、一定の要件を満たす場合に、不登校児童生徒が学校外の機関や自宅等で行う学習の成果を成績に反映できることとしてきた。 〇近年の不登校児童生徒の急増を受け、「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」(令和5年3月)において教育支援センターや自宅等での学習が成績に反映されるようにすることが明記され、「経済財政運営と改革の基本方針2023」(令和5年6月閣議決定)においても、教室外の学習成果の成績反映を促すための法令上の措置を行うこととされていることを踏まえ、不登校児童生徒の努力の成果の適切な評価を促進し、誰一人取り残されない学びの充実を一層推進するため、令和元年の通知の内容を法令上明確化するもの 「不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果に係る成績評価について(通知)」令和6年8月29日 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... 参考資料 ・「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」(令和元年10月25日付け文部科学省初等中等教育局長通知) https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... ・「不登校児童生徒への支援に対する基本的な考え方」(令和5年11月17日付け文部科学省初等中等教育局長通知別紙) https://www.mext.go.jp/content/20231120-mxt_jid... ・「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」(令和5年3月31日文部科学大臣決定) https://www.mext.go.jp/content/20230418-mxt_jid... (概要)不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果の成績評価に係る法令改正について (PDF:450KB) https://www.mext.go.jp/content/20240829-mxt_jid... (省令)学校教育法施行規則の一部を改正する省令等について (PDF:211KB) https://www.mext.go.jp/content/20240829-mxt_jid... (告示)学校教育法施行規則の一部を改正する省令等について (PDF:203KB) https://www.mext.go.jp/content/20240829-mxt_jid... ふれあい集会
笑顔あふれる ふれあい集会にしよう!
・ふれあい列車 ・ばくだんゲーム 全国学力学習状況調査結果の配付について
「全国学力・学習状況調査」
国立教育政策研究所ホームページに掲載 https://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryok... <令和6年度調査> 〇本体調査 ・調査問題・正答例・解説資料について (2024年 4月18日) ・報告書(授業アイディア例含む)・調査結果資料について (2024年7月29日) ・授業アイディア例一覧 (2024年7月29日) ・学習指導の改善・充実に向けた説明会 (2024年8月20日) 令和6年度 すくすくウォッチシート(個人票)の配付
令和6年度すくすくウォッチの結果について
大阪府ホームページに掲載 https://www.pref.osaka.lg.jp/o180080/shochugakk... ・児童・保護者リーフレット ・問題・解答(例)について ・結果概要 今日も元気に登校!今日も元気に登校です! 【教育情報】誰一人取り残されない学びの保障に向けた 不登校対策推進本部(第4回)場 所:文部科学省東館3階 3F2特別会議室 議 題:(1)誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLO プラン)の進捗状況等について (2)不登校を生まない、安心して学べる魅力ある学校づくりの推進に向けた方向性について 配付資料 (資料1)COCOLO プランの進捗状況 (資料2)学びの多様化学校設置状況 (資料3)校内教育支援センター設置状況 (資料4)不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果の成績評価に係る法令改正について(概要) (資料5)不登校を生まない、安心して学べる魅力ある学校づくりの推進に向けた方向性 (参考資料1)誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部の設置について (参考資料2)不登校の状況について https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sho... |
|