クラブ活動4
サッカークラブと球技クラブの様子です。
球技クラブでは、「ティーボール」の試合をしています。
【クラブ活動】 2024-09-04 09:01 up!
クラブ活動2
家庭科、音楽、ダンスの各クラブの様子です。
学年を越えて子ども同士が触れ合えるのがクラブの魅力の一つです。
【クラブ活動】 2024-09-04 09:01 up!
クラブ活動3
書道、将棋・オセロ・かるた、テニスの各クラブの様子です。
書道は、来年の干支の巳年にちなんだ絵や文字を書いています。
【クラブ活動】 2024-09-04 08:59 up!
クラブ活動1
今日は、子どもたちが楽しみにしていたクラブ活動がありました。
工作、パソコン、マンガの各クラブの様子です。
【クラブ活動】 2024-09-04 08:59 up!
6年生 授業風景
6年生は、図書の時間に自分の好きな本を選んでいます。先生も子どもたちと一緒に読書をしています。
算数では割合の表し方として「比」について学習しています。今日は小数の比を簡単な比にする方法をみんなで考えました。
【6年生】 2024-09-04 08:58 up!
5年生 授業風景
5年生は、図工で「平和ポスター」の制作に取り組んでいます。タブレットパソコンの情報も参考に、下書きをしています。子どもたちがどんな平和のイメージを持っているか、作品の完成が楽しみです。
【5年生】 2024-09-04 08:58 up!
4年生 授業風景
4年生は理科で月や星について学習しています。今日は、自分が見たことのある月の形をみんなに紹介しています。
音楽では、これから演奏する曲の譜面に階名を書き込んでいます。
【4年生】 2024-09-04 08:58 up!
3年生 授業風景
3年生は、算数で「あまりのあるわり算」について学習しています。学年を3つのクラスに分けて、少人数で学び合っています。
【3年生】 2024-09-04 08:57 up!
2年生 授業風景
2年生は、夏休みに作ったアイデア貯金箱をみんなで見合ったり、今週、全校で取り組むスマイル週間のことについて、先生からのお話を聞いたりしました。
【2年生】 2024-09-04 08:57 up!
1年生 授業風景
1年生は、国語でカタカナの学習をしています。今日は5時間目の学習でしたが、よく頑張っていました。「かあてん」を「カーテン」と表すことや書き順を習いました。
【1年生】 2024-09-04 08:56 up!
児童集会3
最後に、5年生が暗唱達人の詩の朗読をしました。とても力強い声でした。
児童集会のあと、教育実習生が主に5年生の教室に入るので、もう一度、5年生の子どもたちに挨拶をしました。
【委員会活動】 2024-09-04 08:56 up!
児童集会2
保健委員会からは、2学期がスタートして健康な生活ができるように、具体的なお話がありました。
給食委員会からは、今月の給食目標「よくかんで食べよう!」について、なぜよくかんだ方がいいのかお話がありました。
児童会会長からも、1学期を振り返って、黄帽をかぶることや水道の蛇口の閉め忘れがないようになどの話がありました。
【委員会活動】 2024-09-04 08:55 up!
児童集会1
9月2日(月)、今朝は児童集会がありました。はじめに、校長先生より教育実習生の紹介がありました。本校の卒業生で教員になることをめざしておられます。とても元気に挨拶されました。
各委員会からの発表もとても立派でした。
【委員会活動】 2024-09-04 08:55 up!
2年生 読書ノートで150冊読了達成しました!
今日は2年生のお友だちが、読書ノートで150冊読了を達成して表彰しました。おめでとうございます!
きっとこの夏休みも読書に挑戦されたことと思います。来週からは9月になって、いよいよ秋の季節が始まります。ぜひ読書に挑戦して、心の栄養をたっぷりとりましょう!
【校長日記】 2024-09-04 08:54 up!
5年生 みそ作りに挑戦2
このクラスは米こうじでおみそを仕込みました。
大豆をつぶすときに、とんとんとんとリズムよく手刀でつぶしているチームや、みんなで押さえているチームなど、いろいろです。でも、とても楽しそうに取り組んでいました。
だんご作りもとても上手です。「こんな経験なかなかできない!」とみんなでがんばっていました。
仕込んだおみそを教室で観察していくのもとても楽しみです。
【5年生】 2024-09-04 08:53 up!
5年生 みそ作りに挑戦1
今日は3,3時間目に5年生の2クラスが、みそ作りに挑戦しました。
ゆでた大豆を粒が見えなくなるまで、つぶしていくのですが、みんなで力を合わせて、交代しながら取り組んでいました。
米と麦の混合こうじをそこに混ぜて、さらによくもんで、こうじがまんべんなく混じるようにします。お団子づくりは子どもたちの得意です。
おみそが発酵して食べられるようになるまで約2か月。「おいしくなあれ」とおまじないして取り組んでいた子もいました。
【5年生】 2024-09-04 08:52 up!
1年生 国語の学習
1年生は国語で、「どう やって みを まもるのかな」というお話を読んでいます。「、」や「。」で読み方の間をあけることを習いました。
カタカナの「タ、チ、ツ、テ、ト」を習って、書く練習をしています。みんな一生懸命がんばっていました。
【1年生】 2024-09-04 08:51 up!
全員の靴がきちんと揃って靴箱に!
8月30日(金)、朝の外遊びを終えて、全員が教室に入った後の下足室の様子です。
今までは、子どもたちが登校した後や外から校舎に入った後の下足室の床には、1つや2つ、運動靴の片方が落ちていることがあったのですが。今日は全員の運動靴がきちんと靴箱に入っていました。しかも靴箱の下板の角に靴のかかとを揃えて入っていました。
靴箱の靴の入れ方には、子どもたち一人一人の学校生活の姿勢が表れます。今日は地区別の集団下校も行いましたが、とてもスムーズに落ち着いた行動がとれていました。
靴の入れ方一つからも子どもたちの成長の姿を感じ取ることができて、とてもうれしかったです!
【校長日記】 2024-09-04 08:50 up!
委員会活動3
児童会では、9月の児童集会で発表する内容を考えています。
体育委員会では、新しい走り高跳び器具を出して、使い方などを確認しています。
【委員会活動】 2024-09-04 08:49 up!
委員会活動2
放送委員会では、はっきりした声で放送できるように、発声練習をしています。
給食委員会では1学期に作った動画をみんなで確認しています。
図書委員会ではおすすめの本の紹介カードを作っています。
【委員会活動】 2024-09-04 08:48 up!