5年「林間学校」8
次はアスレチックです。
2つのコースに分かれて、チャレンジしました。 高さもあり、難しいコースもありましたが、みんな頑張っていました! 5年「林間学校」7
お弁当を食べた後、ペットボトルロケットを飛ばしました。
1回目は地を這うような軌道でしたが、2回目、3回目は見事に成功しました! 歓声が上がりました! 5年「林間学校」6
ユニトピア篠山に到着しました。
芝生のある広場でお弁当タイム。 保護者のみなさま、お弁当のご用意ありがとうございました! 5年「林間学校」5
クラス対抗「四葉のクローバー探し大会」が始まりました。
「見つけた!」みんな集まります。 「すげーっ!」 2対1で2組の勝利となりました。 5年「林間学校」4
できた人からすぐそばにある広場であそびました。
自然豊かな場所。 小さいカエルやバッタなどもいました。 5年「林間学校」3
できあがりは9月。学校に届きます。
どんな風に出来上がるのか楽しみです! 5年「林間学校」2
最初の目的地、「陶の郷(すえのさと)」に到着。
ろくろ体験をしました。 土の感触を味わいながら、それぞれの形のオンリーワンの作品に仕上げていました。 5年「林間学校」
今日から2日間、5年生は林間学校に行きます。
実行委員の司会で出発式をしました。 めあてを意識して2日間活動をすることを確認しました。 少し歩いて、バスに乗り出発! 早朝よりお見送りに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございます! 4年「めっちゃWAKUWAKU体育応援事業」2
後半は水中ダンスに挑戦!
振り付けの練習をして、本番! 自分たちだけで楽しく踊ることができました。 最後に教えていただいていた方のお一人の方から「アーティスティックスイミング」を披露していただきました! 迫力と技のすごさに圧倒され、また感動しました。 貴重な体験をさせていただいた井村アーティスティックスイミングの皆様、ありがとうございました!! 4年「めっちゃWAKUWAKU体育応援事業」
大阪府教育委員会から「めっちゃWAKUWAKU体育応援事業」として、水泳指導に来てくださいました。
来てくださったのは「井村アーティスティックスイミング」の方々。 水慣れ、バタ足など丁寧に教えてくれました。 「水泳研修」
今日、スイミングスクールのコーチの方に来ていただき、水泳研修を行いました。
先週から始まった水泳の授業。限られた時間の中で少しでも子どもたちに泳力をつけたい! バタ足、クロールの息継ぎ、平泳ぎの手と足の連動など、指導をする上で大切なポイントをたくさん教えていただきました。 5年「プール開き」
朝の大雨がうそのように快晴に午後。
5年生が今年初でプールに入れました。 「大逆転やー!」と叫ぶ子どもたち。 水なれをした後に、ふしうきをしました。 さすが5年生、ふしうきが上手な子がたくさんいます。 苦手な子も一生懸命頑張っていました。 残念ながら見学の子もいましたが、友だちの頑張りを報告したご褒美で足までプールに浸かることができていました。 「雨の日の休み時間」
今日は朝から大雨でした。
雨の中、頑張って登校してくる子どもたちをみていると、より愛おしくなります。 午前中には雨が止みましたが、運動場で遊べません。 運動場で遊べない子どもたちはどのように過ごしているのでしょう。 図書室には1年生の子どもたちがたくさんいました。 「この本借りるねん」と教えてくれました。 教室では粘土で遊んでいる子もいます。 「これ見てー」と粘土で作ったものを見せてくれました。 先生の宿題チェックのお手伝いをしている子もいました。 先生大助かりです。 4年「プール開き」
4年生も今日がプール開きでした。
4年生はバタ足の練習をたくさんしていました。 バディとバタ足ができているかを見合いっこしてアドバイスをします。 「膝をのばして」「バッチりバッチリ」と声を掛け合っていました。 1年「プール開き」2
バディの練習もして、いよいよプールに入ります。
肩、口、頭と少しずつもぐる練習。 ついつい大きな声が出てしまいますが、気付いた子から「先生の話を聞こう」と声をかけあっていました。 1年「プール開き」
1年生は今日がプール開きでした。
小学校で初めてのプール。とても楽しみにしていたようです。 初めてなので、サンダルの並べ方からお勉強です。 きちんと手で揃えている子もたくさんいて、とても上手でした。 準備体操をした後はシャワーです。 「地獄のシャワーや」とつぶやく子どもたち。 きょうだいから聞いて知っているのでしょうか。 シャワーを浴びると「キャー、キャー」と叫んでいました。 2・3年「プール開き」
昨日の大雨から一転、今日はよく晴れていい天気です。
今日は、2年生、3年生のプール開き。 水浴びをしたり、ふしうきなどをしていました。 安全確認の「バディ」もきちんとできていました。 2年「学校探検」
2年生は生活科の学習で学校探検をし、わかったことを1年生に教えていました。
職員室や校長室、保健室、理科室などを紹介していました。 「校長室は校長先生がお仕事をするところです。」 「クイズです。校長室にイスは何個あるでしょう。」 と、何をする部屋なのかなどを説明したり、クイズを出したりしながら、1年生に教えていました。 2年「春の遠足」7
他にも「昭和30年代の街並み」という、昭和の日本の風景の中で昔遊びを楽しんだりするところなどもありました。
後半は、班の友だちとはぐれるところもありましたが、なるべく班で回ろうと頑張っている様子がみられました。 学校に無事到着。 めあて 「班の友だちと協力して仲よく行動する」 「時間を守って行動する」 について、振り返りました。 とてもよくできていたと思います。 このめあては、普段の学校生活、集団生活でもとても大切なことです。 今日の遠足での経験を明日からの学校生活に生かしていけるといいですね! 2年「春の遠足」6
後半は、「遊具の塔」からスタート!
3階から8階までアスレチックを登りながらゴールをめざします! 「最後まで登れた!」 「めっちゃ楽しかった!」 「もう一回行きたい!」 と、楽しんでました。 |
|