☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)
木蔭でお弁当タイムです。
☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)
さわやかな海風が気持ちいいです。
☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)
神戸ベイクルーズ出港です。
☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)
5年生が神戸方面に遠足に来ています。雨もあがり、晴れてきました。
☆水泳学習スタート(6月20日)
水泳学習がスタートしました。今日は4年生・5年生・6年生が、まずは水慣れからはじめ、少しずつ昨年度までのことを思い出しながら泳いでいました。
☆今日の給食(6月20日)
今日の給食メニューは、かぼちゃのクリーミースープ・シーチキンごはん・フルーツナタデココ・牛乳です。フルーツナタデココには、もも・みかん・パインなどのフルーツが入っていて、いまの季節にぴったりのさわやかさです。
☆「ネバーランドのおはなし会」(6月20日)
本校PTAの同好会「おはなしネバーランド」の方々が、1クラスずつ全クラスで図書の時間におはなし会を実施してくださっています。今日は、1年生・2年生の1クラスずつで行い、子どもたちは、おはなしの世界に夢中になっています。
☆学習のようす《1年生》(6月20日)
1年生の国語の学習のようすです。パソコンの画面に指で書きこみながら、カタカナの学習をしています。
☆今日の給食(6月19日)
今日の給食メニューは、すきやき煮・ごはん・おひたし・牛乳です。給食の「すきやき煮」は、牛肉を炒め、だし汁とさとう・しょうゆで、焼き豆腐・じゃがいも・いとこんにゃく・ふ・たまねぎ・にんじんを煮て、味をふくませて、青ねぎを入れて仕上げています。
☆学習のようす《4年生》(6月19日)
4年生の理科の学習のようすです。「電気のはたらき」の学習単元で、乾電池の数やつなぎ方のちがいによる電流の大きさについて、電流計をつかって調べています。
☆「なかよし学年交流会」《3年生・5年生》(6月19日)
3年生と5年生が体育館で「なかよし学年交流会」を行いました。5年生が進行役をしながら、ゲームなどをして楽しく交流しました。
☆今日の給食(6月18日)
今日の給食メニューは、スパゲティミートソース・ベビーパン・フライドポテト・ジョア・牛乳です。「スパゲティミートソース」は、合びき肉・にんじん・玉ねぎ・にんにく・しょうがを炒め、トマトケチャップとウスターソース・塩・こしょうで味つけした具に、スパゲティを入れて作っています。
☆学習のようす《4年生》(6月18日)
4年生の社会の学習のようすです。タブレットPCを活用して、リサイクルにまつわるクイズをしています。瞬時に正解者数が画面に出てきて、盛り上がっています。
☆学習のようす《3年生》(6月18日)
3年生の理科の学習のようすです。風の力で動く車をつくって、実験をしています。
☆学習のようす《2年生》(6月18日)
2年生の図工の学習のようすです。厚紙や糸、折り紙をつかって、「紙けん玉」を作っています。
☆土曜参観(6月15日)
土曜参観日、多くの保護者の方々に来校いただき、授業を参観していただきました。たくさんの視線に子どもたちは少し緊張しながらも、がんばっているところを見てもらおうと張り切っているようすでした。
☆今日の給食(6月14日)
今日の給食メニューは、豚じゃが・じゃこピーマン・ごはん・牛乳です。今日の給食は、豚肉を使った肉じゃがです。関西では、肉じゃがには牛肉を使うことが多いですが、関東では、豚肉を使うことが多いそうです。
☆図書の時間《2年生》(6月14日)
それぞれが選んだ本を、静かに集中して読んでいます。
☆学習のようす《6年生》(6月14日)
6年生の理科の学習のようすです。「植物のはたらき」の単元で、「植物の葉に日光を当てるとできる養分」について実験をとおして調べています。
☆今日の給食(6月13日)
今日の給食メニューは、汁ビーフン・魚の野菜ソース・コッペパン・ミルクバター・牛乳です。今日の「魚の野菜ソース」の魚は「ホキ」という魚です。「ホキ」は、白身で淡白な味のため、バター焼き、ムニエル、白身フライや塩焼きなどにして使われている魚です。
|
|