★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

6月27日の給食と給食調理室の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、コッペパン、じゃがいものスープ煮、魚のバジルフライ、バター、牛乳でした。(1枚目の写真)
 「どれもおいしい」と言ってくれる人が多かったのですが、ボリュームがあったためか、いつもよりコッペパンが多く残っているように思いました。
 2枚目の写真はじゃがいものスープ煮の仕上げに白ワインを入れているところです。
 3枚目の写真は各クラスの人数に合わせて、じゃがいものスープ煮を秤(はかり)で測りながら、食缶に入れているところです。ウインナーが軽くて、上に浮いてくるので、均等に入れるにはコツが必要です。

6月27日の給食調理室の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食のさかなのバジルフライを揚げているところを紹介します。
 1枚目の写真は冷凍のさかなのバジルフライを油の中へ入れるところです。160〜170度の油で揚げるので、やけどをしないように気をつけて入れています。
 2枚目の写真は中まで火が通っているか、確かめるために、温度を測っているところです。
 3枚目の写真はクラスの人数分を食缶に入れているところです。
 これからも時々、給食調理室の様子も紹介していきます。

学校運営協議会 授業参観

 今日は深野中学校区の学校運営協議会が本校で開催されました。
 深野中学校や四条北小学校、緑風冠高校の校長先生、また地域の委員の方々に授業を参観していただきました。
 委員の方からは、「授業規律が守られていて子どもたちが授業に向かっていますね。」「学校全体が落ち着いています。トイレのスリッパもきちんと揃っていました。」と肯定的なご意見をいただきました。
 子どもたちのがんばりや学校の取組みを、しっかりと評価していただいたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、厚揚げの五目炒め煮、キャベツのごまあえ、
アーモンドミニフィッシュ、牛乳でした。
 厚揚げの五目炒め煮は、濃いめのみそ味なので、ごはんに合う献立でした。キャベツのごまあえは、酢が入ったさっぱり味の和え物でしたが、暑い時期に食べやすかったのか、よく食べてくれていました。アーモンドミニフィッシュは久しぶりに登場しましたが、喜んでいました。

6月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、黒糖パン、フレッシュトマトのミネストローネ、切干し大根サラダ、ごまドレッシング、牛乳でした。
 「フレッシュトマトのミネストローネ」は、全てのクラスで「おいし
い〜♪」の声がたくさん聞こえました。「トマトは苦手だけど、このスープは好き」と言ってくれた人もいました。とてもうれしかったです。
 2枚目は切干し大根サラダを調理している様子です。たくさんの切干し大根サラダを作るのはとても力がいります。調理員さん、ありがとうございました。

給食で大東市で育てられたトマトを使いました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「フレッシュトマトのミネストローネ」を調理室で作っている写真です。
 1枚目は調理員さんがスープのアクや油を丁寧にとってくださっている様子です。
 2枚目は調味料を入れるところです。
 3枚目は出来上がったスープを各クラスに分けているところです。
 調理員さんが丁寧に作ってくださった「フレッシュトマトのミネスト
ローネ」はとてもおいしく出来上がりました。

給食で大東市で育てられたトマトを使いました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年に1回だけの特別メニュー「フレッシュトマトのミネストローネ」でした。
 このメニューは大東市の農家さんが育ててくださったトマトを給食で使っています。
 1枚目の写真は今日の朝、学校に届いたトマトです。とても大きく、中まで赤く熟したトマトでした。
 2枚目の写真は調理員さんが、そのトマトを丁寧に切ってくださる様子です。
 地元で作られた食べ物を地元で食べることを「地産地消(ちさんちしょう)」といいます。地産地消の良いところはいろんなことがあります。ぜひ調べてみてください。

6月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、玄米ごはん、米粉カレーシチュー、キャベツとハムのソテー、牛乳でした。
 玄米は、精白米にするときには削ってしまう、糠(ぬか)の部分が残っているため、栄養が豊富です。ただ、固くなってしまうのと、消化があまりよくないことから、よく噛まないといけないので、一般的には精白米の方がよく食べられています。
 教室では、「暑くなってきて疲れやすいときに疲れをとってくれる栄養が玄米には入っているよ」、「よくかんで食べるほうが栄養が体に入りやすいよ」と話をすると、熱心に聞いてくれる人がとても多かったです。

職員防犯訓練

 今日の放課後、四條畷警察の方をお招きして、不審者侵入を想定した職員の防犯訓練を行いました。
 まず警察の方から、さすまたの使い方を教えていただきました。
 講義のあとは、実際に不審者侵入を想定した訓練を行いました。犯人役、教師役、子ども役に分かれてシュミレーションをしました。どの役割も真剣に行い緊迫した訓練となりました。
 警察の方からの講評では「深野小の先生方の訓練にかける熱意が素晴らしかったです。この熱意があればきっと不審者の対応もできると思います。」と褒めていただきました。   
 今回の訓練を通して、「子どもの生命を守る」ということを全教職員で改めて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】遠足(キッズプラザ大阪)3

 お弁当の後もたくさん遊ぶことができました。
 帰りもきちんとルールを守って帰ることができました。
 今日はたくさんの学校が遠足で来場していましたが、本校の子どもたちのマナーの良さが光っていたと思います。
 1年生からまた一つ成長した2年生の遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】遠足(キッズプラザ大阪)2

 午前中はグループを意識して楽しく遊ぶことができています。
 大きな滑り台やシャボン玉など。また、外国のことも知ることができ、子どもたちは楽しみながら学んでいます。
 そしてお待ちかねのお弁当です。お家の方に感謝をして、みんなでおいしくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、八宝菜、揚げシューマイ、牛乳でした。
 八宝菜は野菜がたっぷり入ったおかずですが、人気でよく食べていました。揚げシューマイも人気でとても喜んでいました。「今日の給食、おいしかったー!」と声をかけてくれる人がとても多かったです。

【2年】遠足(キッズプラザ大阪)1

 今日は2年生の遠足です。
 あいにくの天気の中での出発となりましたが、子どもたちは交通ルールを守り、安全に「キッズプラザ大阪」に到着しました。
 ちょうど雨もやみました。いよいよ楽しい時間の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスティバル6

 6年1組「サバイバルゲーム」:2チームに分かれて行う玉当てゲームです。
 6年2組「山本新喜劇」:本家さながらの新喜劇です。観客の笑い声がよく聞こえました。
 
 単に楽しいだけの行事ではなく、段ボールで工作をしたりルールの説明を練習したりと、普段の図工や国語の授業で学んだことを発揮する場としての行事です。どの子も主体的にのびのびと取組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスティバル5

 5年1組「ピッタリ○○秒チャレンジ」:くじで引いた秒数をストップウォッチで計ります。
 5年2組「脱出せよ!海中サバイバル」:ブルーシートで海中の様子がうまく表現されていました。
 6年1組「SASUKE」:障害物をうまく乗り越えてゴールをめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスティバル4

 4年2組「もぐらたたき」:すばやい動きのもぐらたたきでした。
     「UFOキャッチャー」:アームの部分が上手に作られていました。
 5年1組「レーザーよけゲーム」:レーザーに見立てたテープをよけながら行う「だるまさんがころんだ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスティバル3

 3年2組「たからさがし」:教室に隠されたダイヤを探します。
 4年1組「脱出ゲーム」:段ボールの通路を進みます。
     「ボトルフリップ」:楽しそうにルールを説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスティバル2

 3年1組「おたからさがし」:校内に散らばった問題を解きます。
     「ボトルフリップ」:水の入ったペットボトルを回転させてうまく立たせます。
 3年2組「ブラックボックス」:手の感触だけで触ったものを当てる遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスティバル1

 今日は学校全体の行事「ふこのフェスティバル」を行いました。
 この行事は2年生から6年生の学級で、それぞれお店を出してみんなで遊んで楽しむ行事です。1年生は6年生が連れて一緒に回ります。
 子どもたちが楽しみにしている行事で、この日に向けて各学級で協力して準備をしてきました。
 各クラスのお店を紹介します。

 2年1組「それいけ!ボーリングセブン」:英語の曲「7Steps」に合わせて玉を投げます。
 2年2組「にこにこアニマルレストラン」:おいしそうなメニューのレストランです。
 2年3組「もぐらたたき」:手作りのハンマーでもぐらをたたきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、シーチキンごはん、かぼちゃのクリーミースープ、フ
ルーツナタデココ、牛乳でした。
 大おかずは、夏野菜のかぼちゃを使ったクリーミースープで、とても美味しかったです。ただ、全体的にボリュームが多かったこともあり、いつもより食べきれないクラスが多かったように思いました。
本日:count up7  | 昨日:104
今年度:9577
総数:442093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31