ようこそ!住道北小学校のトップページです。

☆学習のようす《6年生》(6月14日)

 6年生の理科の学習のようすです。「植物のはたらき」の単元で、「植物の葉に日光を当てるとできる養分」について実験をとおして調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(6月13日)

 今日の給食メニューは、汁ビーフン・魚の野菜ソース・コッペパン・ミルクバター・牛乳です。今日の「魚の野菜ソース」の魚は「ホキ」という魚です。「ホキ」は、白身で淡白な味のため、バター焼き、ムニエル、白身フライや塩焼きなどにして使われている魚です。
画像1 画像1

☆校区めぐり《2年生》(6月13日)

 2年生が生活科の学習で校区めぐりをしました。校区内にある大東中央郵便局や大東市役所、保健医療福祉センターなど、普段から知っている場所もあれば、はじめてくる場所もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(6月12日)

 今日の給食メニューは、肉めし・みそしる・高野豆腐のふくめ煮・牛乳です。「肉めし」は、牛肉とお米を一緒に炊き込んだ料理です。給食では、牛肉・ごぼう・にんじんを、塩・砂糖・酒・みりん・濃い口しょうゆで煮た具と、お米を入れて炊いています。
画像1 画像1

☆学習のようす《3年生》(6月12日)

 3年生の社会科の学習のようすです。「わたしたちのくらしと まちではたらくひとびと」の単元で、教科書にある挿絵をもとに、それぞれが気づいたことについて発表し交流しています。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(6月12日)

 1年生の国語の学習のようすです。「あ」のつく言葉さがしをしています。
画像1 画像1

☆アサガオの水やり《1年生》(6月12日)

 毎朝の水やりで、1年生が育てるアサガオもずいぶんと成長してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆『えがお大東っ子』〈第70号〉(6月11日)

 大東市教育委員会だより『えがお大東っ子』(第70号)が発行されました。このページ右の配布文書欄からアクセスできます。

☆今日の給食(6月11日)

 今日の給食メニューは、ポタージュスープ・ツナドッグ・切り目入りコッペパン・ノンエッグマヨ・牛乳です。「ツナドック」は、ホットドックのウインナーの代わりに、まぐろオイル漬け、たまねぎ、にんじんを炒めたツナサンドの具にノンエッグマヨを混ぜて、切り目入りコッペパンにはさんで食べるメニューです。
画像1 画像1

☆図書室前コーナー(6月11日)

 図書室前の本のコーナーです。雨の日が続くと青空が恋しくなりますが、今日のような暑い日が続くと、少し雨が降ってほしくもなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《2年生》(6月11日)

 2年生の国語の学習のようすです。「スイミー」の物語を読んで、それぞれが感じたことや考えたことなどを発表し合って交流しています。
画像1 画像1

☆登校のようす(6月11日)

 青空が広がる朝、校門付近では今朝も子どもたちの元気な「おはようございます」の声がひびいています。今日も昼にかけて気温もかなり高くなってくる予報です。熱中症の予防として、外に出る時には必ず帽子をかぶること、そしてこまめな水分補給を心がけなければなりません。
画像1 画像1

☆今日の給食(6月10日)

 今日の給食メニューは、きりたんぽ風・鮭わかめごはん・いかの天ぷら・牛乳です。『きりたんぽ』は、秋田県の郷土料理のひとつです。ごはんをつぶしたものを木の棒にちくわのように巻きつけて焼き、棒からはずして切ったものを山菜や、きのこを入れて煮込んだしょうゆ味の鍋料理です。給食では、『きりたんぽ』に見えるちくわを使って、きりたんぽ風にしてあります。

画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(6月10日)

 1年生の国語の学習「どうやってみをまもるのかな」の単元で、タブレットPCを使って教科書にあるQRコードを読み取り、ヤマアラシが身を守るようすについて動画を見て確かめながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆「歯っぴー教室」《1年生》(6月10日)

 1年生が歯科衛生士の方に来て頂き、虫歯を予防する正しい歯みがきの方法などについて学ぶ「歯っぴー教室」を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆遠足・海遊館《3年生》(6月7日)

 3年生が海遊館に遠足に行きました。大きなジンベエザメをはじめ、いろいろな種類の魚を見学しました。また、気持ちのよい海風の中、大阪港でサンタマリア号に乗船しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食(6月6日)

 今日の給食メニューは、洋風含め煮・えびピラフ・枝豆コーン・プチゼリー・牛乳です。「洋風含め煮」には、鶏肉・ベーコンに加え、じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・パセリなどの野菜が入っています。
画像1 画像1

☆『住北っ子ハッピー祭』(6月6日)

 児童会の取り組み『住北っ子ハッピー祭』を行いました。「さかなつり」や「しゃてき」、「クイズ」や「ボーリング」など、各クラスでみんなが楽しめるように考えて準備してきた出し物が盛りだくさんです。はじめて参加する1年生も、6年生と一緒に手をつないでお店を回りながら、たくさん楽しんでいるようすでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆学習のようす《4年生》(6月5日)

 4年生の理科の学習です。「電気のはたらき」の単元で、かん電池をつかった電気の流れを調べる実験道具を作っています。
画像1 画像1

☆今日の給食(6月5日)

 今日の給食メニューは、ぶたたま汁・ごはん・さばのソース煮・牛乳です。さばは、青魚の中でも「青魚の王様」といわれるくらい栄養価が高い魚です。からだを作るたんぱく質が多く、頭の働きをよくし、血をサラサラにする栄養があります
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/25 4年生校外学習
6/28 5時間授業

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

学校生活のしおり

家庭学習のてびき