四条小フェスティバル
6年生は体育館でみんなが遊べるコーナーを、5〜3年生は各教室でテーマに沿った出店(クイズやゲーム)をしてくれました。
各コーナーの呼び込みの声が聞こえてきます。中に入ってみると参加者に対して、ルールや遊び方を丁寧に説明していました。 子どもたちの熱意や楽しんでもらえるよう気配りをする姿が随所で見られました。 プールの清掃を行いました
まもなく水泳の授業が始まります。
6年生のみんなが、ごみ集めと水槽、プールサイドの掃除をしてくれました。 気持ちよく過ごせる空間を作ってくれてありがとう。 四条小フェスティバルの準備をしています
調理室近くの廊下に各クラスの出し物をポスター掲示しています。休み時間も使って、必要な物を作ったり、本番の練習をしたり大忙しの様子です。
本番では6年生と1年生がペアを作って回ります。今朝はその説明とペアの顔合わせを行いました。 いよいよ明日が本番です。 オープンスクールと地域めぐり
オープンスクールを開催しました。日頃の子どもたちの頑張りをたくさん見に来ていただきありがとうござました。集中して作品づくりに取り組んだり、調べたことをタブレットを用いてプレゼンしたり、チャレンジする気持ちをもってくれる子どもたちです。
3年生は、地域学習の一環として地域巡りを行いました。今日見学した場所に「初めてきた」という子もいて、今回の学習を通して、より地域に誇りをもってほしいと思いました。 ご協力いただいたしじょっこ地域教育協議会の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。 2年遠足「キッズプラザ大阪」
2年生遠足 キッズプラザ大阪へ行きました。
まず、入館すぐのボールサーカスにくぎ付け。 その後、4階5階へ上がり、遊具や遊びながら学べるコーナーでいろいろなものにふれ、くたくたになるまで楽しんでいました。 めあての1つ「公共のマナーをしっかり考えて行動する。」キッズプラザでも電車の中でも、その場に応じたマナーをしっかり考えて行動できました。 4年生遠足(水走ごみ焼却場・ドリーム21)
午前中は、ごみ焼却場の方から説明を受けながら場内を見学しました。学んだことをメモにまとめましたが、1ページでは収まりきらないほど、たくさん書いてくれていました。
午後は、プラネタリウムを見て、星について学び、そのあとは身体を動かして遊びました。 目的どおりに、よく学ぶこと、見学のルールやマナーを守ることができていました。 しっかり振り返りをして、環境を守ることや自然について関心を高めてほしいと思います。 |
|