〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

朝礼・集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食委員会からは、給食の準備の時にしっかりと手を洗うことの大切さのお話がありました。

図書委員会からは読書ノートの取り組みと、詩や物語の創作をしたお友だちには特製しおりのプレゼントがあること、三箇図書の「パンまつり」(どんなおまつりかはお楽しみに)をこれからからするお話がありました。

児童会からは先日行った「あいさつ運動」のことと「黄帽」を期間中全員がちゃんとかぶって登校したクラスに表彰状が渡されました。

朝礼・集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導の先生からは、6月の生活目標「ろうかは静かに歩こう」と、最近増えているお金に関するトラブルについてお話がありました。

友だちにお菓子やジュースなどを買って、友だちにおごってあげたり、おごってもらったりすることから、家からのお金の持ち出しなどになっていく可能性があります。「遊びに行く時には、お金は持って行かない」との約束のお話がありました。

引き続き、児童集会がありました。はじめに、児童会会長から、三箇フェスについてお話がありました。次に保健委員会からは今月の生活目標「歯を大切にしよう!」とのお話がありました。

朝礼・集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)、今朝は晴れ渡る空に子どもたちの元気な挨拶の声が響いていました。

朝礼・集会でも子どもたちの校歌の声がとても素晴らしかったです。

校長先生からは3つのお話がありました。

1つめは、6月25日が三箇小学校の創立記念日で43周年になること。

2つめは、早寝・早起きが一日の元気の源であること。

3つめは、いい友だちをつくるためには自分がいい友だちになること。

でした。教室に戻ってから先生に、どんなお話だったか尋ねられたクラスもあったと思います。3つめが、なかなか思い出せない子が多かったようです。
本日:count up26  | 昨日:141
今年度:10726
総数:443245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 歯科検診(3年・5-1,2)
4時間授業
引落日
6/14 歯科検診(5-3・6年)
プール清掃5,6時間目(教職員・6年生児童)
6/17 クラス写真撮影8:50〜
クラブ
6/18 2年生校外学習(堺市立ビッグバン)
プール清掃(予備日)