〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

片付けもバッチリ

片付けもみんなしっかりやってくれています。仲間でみんなで作業することはとても大事ですよね。協力、協同という言葉は校長先生も大好きな言葉です。
みんなの協力、協同に感謝です。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

献立表の更新

担当のお友だちが来週の献立表の更新をしてくれていました。
いつもありがとう。
画像1 画像1

今日の給食

今日はみんなが大好きなカレーです。カレーはチキンカレーです。コーンソテーや子どもの日ゼリーもありました。
みんな楽しんで食べれたと思います。
画像1 画像1

朝の登校

今日はとてもよい青空で、気持ちよく朝を迎えることができたと思います。
連休前の最後の一日です。みんな楽しくがんばりましょう。

朝一番から子どもたちのすてきな笑顔に出会いました。みんないい表情をしています。
朝からこの笑顔で校長先生も元気をもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【御礼】ご寄贈の絵本

一般社団法人ReefKnot様から絵本を寄贈いただきました。
ありがとうございます。

画像1 画像1

下校タイム

5月最初の1日が終わりました。みんな少し雨が降る中ですが下校です。
下足箱でみんなを見送りました。
明日も元気に学校に来ることを楽しみにしています。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食はビビンバとたまごトックでした。ご飯にのせて食べて、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

3年生もタブレットを使っていました。自分で撮った花や葉、昆虫などの写真を見ながら絵を描いていました。写真と同じようにじょうずに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

4年生がタイピング練習をしているようです。
みんな真剣なまなざしで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

種の絵

昨日紹介した1年生の種の絵が教室の前にさっそく掲示されていました。
みんなじょうずに描いています。色を少しずつ変えたりしてリアルですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム(6年生)

6年生が図書室で読書タイムです。
小学校の間に何冊本を読んだかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

今日はあいにくの雨でした。でもいろんな傘が登校風景を彩っていました。
雨の日は何より車などに気をつけて安全に登校してほしいと願うばかりです。
今日も無事に登校してくれてありがとう。また雨の中、見守り隊の方や送っていただいた保護者の皆さま、登校にご協力いただき本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up32  | 昨日:197
今年度:11032
総数:445885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/6 振替休日
5/7 朝礼集会
5/8 1、2年生4時間授業(給食あり)
5/10 5時間授業