ようこそ!住道北小学校のトップページです。

☆対面式(4月12日)

 1年生と、2年生から6年生との対面式を行い、全校児童がはじめて一緒に体育館に集まりました。プレゼントされた手づくりのメダルを胸にした1年生が、6年生のお姉さんお兄さんと一緒に手をつないで入場し、児童会代表からのお祝いのことば、校歌の紹介、そして1年生からは元気な歌と、みんなで声をそろえてのあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆学習のようす《6年生》(4月11日)

 6年生の算数の学習です。線対称な図形の性質について、クラスを分割して少人数学習で学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(4月11日)

 今日の給食メニューは、ポタージュスープ・パーカーパン・白身魚フライ・ソース・ヨーグルト・牛乳です。白身魚フライをパーカーパンにはさんで食べてボリューム満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《2年生》(4月11日)

 2年生が2クラス一緒に体育館で住北体操の練習をしています。1年生にも教えてあげられるように、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(4月10日)

 小学校でのおべんきょう3日目の1年生。自分の席に座ってしっかりと先生の顔を見ながらお話を聞くことができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《4年生》(4月10日)

 4年生の理科の学習です。春の植物「サクラ」の観察をしています。「サクラ」を観察できるのも今週いっぱいくらいでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆給食スタート《2〜6年生》(4月10日)

 今日から2年生から6年生の給食がスタートしました。今日の給食メニューは、すきやき煮・ごはん・おひたし・花見だんご・牛乳です。花見だんごは、赤・白・緑の3色で春らしさが感じられます。1年生の給食は4月17日(水)からスタートします。楽しみに待っていてください。
画像1 画像1

☆春の陽気(4月10日)

 朝は少し肌寒さも感じられましたが、日が昇るにつれてあたたかい春の陽気となってきました。休み時間には桜咲く校庭で、多くの子どもたちが元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆離任式(4月9日)

 3月末に住道北小学校から他の学校などに転出された先生方が、お別れのあいさつに来られました。それぞれの先生方から、住道北小学校の子どもたちの良さや、さらにがんばって欲しいことなどについてお話がありました。また、代表の児童からお礼の言葉とともに花束を贈りました。
 先生方と学んできたことを胸に、さらに成長していく子どもたちの姿を見守っていてください。お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆1学期 始業式(4月8日)

 新しい学年での1学期がスタートして、みんなの元気な姿、声が学校にもどってきました。新しい学年・クラスでがんばるぞ!という気持ちが、それぞれの顔に満ちあふれていました。
 自分自身の目標と、クラス・学年としての目標をしっかりと心にとめながら、一日一日を大切に過ごしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆令和6年度 入学式(4月5日)

 41名の新入生を迎え、入学式を行いました。小学校の大きな校舎や、広い体育館に少し緊張しながらも、「がんばるぞ!」というやる気に満ちた表情がたくさん見られました。
 4月8日(月)の始業式の日には、2年生から6年生のお姉さんやお兄さんたちとともに、元気に登校しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆入学式を前に(4月4日)

 明日の入学式にむけて準備を行いました。体育館の椅子をならべたり、新1年生の教室や廊下を掃除するなど、新6年生の子どもたちも一緒に、一生懸命に準備してくれました。
 明日は、教職員一同、晴れやかに、あたたかく新入生を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆住道北小学校 令和6年度スタート(4月1日)

 新しい年度がスタートしました。今年度も住道北小学校の全教職員が気持ちをそろえ、一丸となって教育活動を行ってまいります。保護者ならびに地域の皆様の本校教育活動へのさらなるご支援とご協力を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 4月5日(金)の入学式では新1年生の、4月8日(月)の始業式では2年生から6年生の子どもたちの元気な姿に会えることを心から楽しみにしています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
4/23 家庭訪問
4/24 家庭訪問
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問