Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

2−1 自分たちで読み聞かせ

2年生の教室では、子どもたちが絵本をみんなに読み聞かせていました。
これもとてもいいことですね。
画像1 画像1

11月20日(月)読み聞かせ

静かな朝。
1年生の教室では、担任の先生が絵本の読み聞かせをしています。
時々、本の内容について質問があったりして、一人で読むのとはちがった感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 連合音楽会に向けて

発声練習から初めて、合唱練習。きれいな声が体育館に響いています。
器楽合奏では、ちゃんと指揮の方を見てタイミングを合わせて演奏しているので、すごいなと思いました。サーティホールの本番はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) 体育館で昼錬

以前は音楽室でしていたのですが、楽器が体育館にあるので、体育館で音楽の自主練習をしています。真剣に、自分のパートをきちんと演奏できるよう、がんばっています。
画像1 画像1

3年生 残り時間もエンジョイ!

田んぼの横をそりすべり!これは、絶対楽しいやつ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 田んぼでお昼ごはん

稲刈り後の田んぼにブルーシートをしいてくれてあつて、その上に敷き物を敷いて、お弁当タイムです。天気が良くて、よかった!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 食べ放題 お持ち帰りは7つまで。

美味しいみかんの選び方を司会の子が説明していたので、みんな念入りにみかんをチェックして食べるみかんや持ち帰り用のみかんを選んでいました。園の人が木に登ってもいいと言ってくれたので、高いところのみかんも取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みかん園へGO!

かわちいわふね駅から30分以上歩いてみかん園に着きました。農園の人のお話を聞いて、いざ、みかん畑へ!3枚目の写真のように、木にはみかんがすずなりで、あまりに見事だから「スマホの壁紙にしたい」と言っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生 遠足に行こう!

今日はいい天気!みんなで、みかん狩りに行って来ます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭で理科 水の流れ

中庭で土を掘り、水を流して川を作っています。
中庭はちょうど会所(排水口)に向けてゆるやかに傾斜がついているので、水がゆっくりと流れます。実物を見て学ぶことは、大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)音楽会に向けて

今日は1時間目に6年生が楽器を体育館に運んで音楽会の練習の準備をしてくれました。その様子をいっぱい撮ったつもりが、SDカードが入ってなかった(泣)!6年生のみんな、ありがとう。
写真は、5年生の体育館での初けいこの様子です。
音楽の先生が「ジャイアンの声じゃなくて、おなかをつかってきれいな声を出して!」と指導にも力が入っていました。本番まであと2週間。がんばろう♪

画像1 画像1

5年生 SDGsに取り組む工場を見学したゾ

14日、5年生がいくつかのグループに分かれて校区内にあるいろんな工場の見学に行きました。SDGsの取組みについて学ぶためです。
私が同行したグループは、調理用の廃油を集めて石鹸やバイオディーゼル燃料に加工している会社でした。身近にこんなすごい工場があるんだなと改めて感心しました。
工場では本校の卒業生の方も働いていらっしゃって、びっくり。
地球にやさしいお仕事、素敵ですね。
クイズも交えて楽しい説明とお土産をありがとうございました。
他の工場でもきっと学ぶことがいっぱいあったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)今日も元気にお掃除

毎日みんな一生懸命掃除をがんばっています。
おかげで下足室はいつもきれいです。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後児童クラブもがんばっているよ。

12月に発表会があるのだそうです。
急に寒くなった放課後の運動場でダンスの練習をしています。
今日は通し稽古ということで、職員室から先生も見に来てくれました。
10分以上ある長い舞台ですが、みんな一生懸命覚えて歌ったり踊ったりしてましたよ。
本番はがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会などからもいろいろアピールがありました。

図書委員会からは図書室の本の修理についてのお願い、生活委員会からは調査についての説明、児童会からは、ふれあい集会でするゲームについて実演を交えた説明がありました。
子どもたちが自分たちで諸福小学校を「学びや規律や楽しみのある学校」にしていこうとしているのが、頼もしく感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月)児童集会で表彰など

この日の児童集会では、大東市小中学生弁論大会や、子ども会のドッチビー大会、壁新聞などの大会で表彰されたみんなを全児童の前で紹介しました。こんなにもたくさんの子らが、みんなの知らない所で大活躍していることを紹介できてうれしいです。みんな大きな拍手をくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土)クリーン&ジョイフル

ここ数年、コロナのために中止していた小中学校合同でのボランティア地域清掃活動である「クリーン&ジョイフル」が4年ぶりの再開となりました。この日は中学生が約50人、小学生が約10人、保護者や地域の大人の人が約25人ほど参加しました。
4年ぶりで会場が中学校ということもあって、小学生は少なかったけど、朝の気持ちのよい時間帯にみんなでごみを拾いました。
こんど3月2日には小学校で行いますので、みんな参加してね!
画像1 画像1
画像2 画像2

大東市小中学生弁論大会

11/10(金)に、サーティホールで大東市小中学校弁論大会があり、本校から1分間スピーチと弁論に1人ずつ参加しました。
1分間スピーチは本校の5年生全員の中から1人だけ選ばれた代表です。
弁論の部は、大東市内全公立小学校6年生から5人選ばれたうちの1人で、大東ロータリークラブ会長賞をいただきました。すばらしいことです。おめでとう!二人とも堂々とした発表でした。
この日は、参加者のクラスのみんなも応援に会場に来てくれました。ありがとう。
同じ校区の諸福中学校からは2人も代表に選ばれていました。去年から連続で小中一緒に受賞というのも、とてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)今日は雨降り

今日は、1年生が遠足の予定でしたが、延期になって残念。
でも中止じゃないから、予備日を楽しみにしよう。
午後からは5年生と6年生1クラスずつがサーティホールで行われる大東市小中学生弁論大会に行きます。みんなで代表を応援しよう!
雨の後は気温がガクンと下がるという予報がでています。
風邪をひかないよう、みなさん、気をつけてほしいです。
画像1 画像1

11月9日(木)リズムなわとび

今週から朝のリズムなわとびが始まりました。
今日は1,3,5年生の日です。
12月には今よりもっと跳べるよぅになっていますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up79  | 昨日:119
今年度:26969
総数:507255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業日(〜4/7)

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

諸福小だより