朝の登校
昨日は1年生から4年生は卒業式でお休みだったので、少し朝は起きるのが大変だったかもしれません。
今年度もあとわずかです。最後まで楽しく過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式辞(夢をもとう)
式辞を一部抜粋してご紹介いたします。
頑張り続けること、チャレンジすることは、とても難しいことです。でも、6年間、みんなは頑張り続けました。いろんなことにチャレンジしました。 それは、誰もができることではなく、素晴らしいことです。学年目標の夢限のもと、頑張り続けた自分、チャレンジした自分に自信をもってください。 卒業生のみんなは、これからもいろんなことにチャレンジしていくかと思います。 チャレンジするときには、ここぞ!というときには、勇気をもって、自分を信じて、がんばってほしいです。 全力でがんばった分、チャレンジした分だけ、チャンスは増えると、校長先生は思います。 でも、チャレンジしたときには、うまくいかないこともあります。 そういうときには、しんどいなと思うこともあるかもしれません。でも、決して一人で悩まないこと、しんどいな、つらいなと、思ったときには、下を向かずに、前を見てください。後ろを見てください。横を見てください。 必ず、誰かが応援してくれています。 必ず、誰かが見てくれています。つらいときこそ、顔上げて、周りを見てください。 中学校や次のステージにいったら、今しか、できないことをやりきってください。 自分を信じて、一緒にがんばる仲間を信じて、やりきってください。 だから、これからもどんなことでもいいです。自分が好きなこと、自分がやりたいことに熱中して、がむしゃらにがんばってみてほしい。 泉小を卒業しても、みんな、がんばれ! では、卒業生の皆さん、みんなの夢の応援と、泉小学校で一生懸命に頑張ってくれたみんなへ感謝の気持ちを込めて、最後に、いつものこの言葉を贈ります。 「夢をもとう!」 卒業生の無限(夢限)の成長と、明るい未来を願って、式辞といたします。 ![]() ![]() 卒業式(その4)
いよいよ別れの時です。最後はみんなが過ごした運動場でお別れです。
6年生からサプライズで担任へお手紙を渡してくれました。ありがとう。 ご多用の中、卒業式にご臨席いただきました、保護者の皆さま、PTAの皆さま、地域の皆さま、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式(その3)
教職員、5年生にて花道をつくって見送りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式(その2)
式では、緊張と清々しさが重なり合ってました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式
卒業式です。みんなの小学校最後の晴れ舞台です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい笑顔です。
記念写真です。いい笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日は卒業式
今日は第50回卒業式となります。
天気もよく、子どもたちにとって思い出に残る日になることを願っています。 6年生も制服姿だと、さらに立派に見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の給食
いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の様子(その4)
教室での様子はみんな楽しそう。いい笑顔もたくさんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(卒業バージョン)
今日は卒業を祝うメニューです。やはりカレーですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の様子(その3)
給食当番も最後です。みんな楽しく当番できたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の様子(その2)
みんないい笑顔や表情です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の様子
6年生にとっては、今日は最後の教室でのみんなとの時間でもあります。
友だちとの時間を楽しく過ごしてもらえたらと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
晴れた良い天気です。今週もあと1日、みんな元気に楽しく過ごしましょう。
6年生はいよいよ来週は卒業式、学校でみんなと過ごす日もわずかとなりました。 6年生へのお祝いを表すように学校の木もキレイな花を咲かせています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場にて
昼休みは天気もよく、みんな元気に運動場で活動していました。外遊びはやっぱり気持ちいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日はチリコンカーンとじゃがバター、コッペパンでした。
チリコンカーンはトマト風味でマカロニも入っていて、パンとも相性もよく、美味しかったです。 じゃがバターもホクホクで美味しかったです。 ![]() ![]() 工作(創造力がすばらしい)
3年生の教室にいろんな形の工作物が飾られています。みんなアイデアがすばらしいです。創造力をもって取り組むことはとてもよいことですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(4年生)
4年生が手提げ袋にデザインをしていました。自分の好きな絵を描いているようです。オリジナル手提げ袋がもうすぐ完成ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
今日は太陽の日差しも朝からあり、気持ちの良い朝となりました。今日も楽しく過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|