スマイルフェスタ 6年生
6年生は、「おばけやしき」と「VS 6年」でした。
最高学年らしい、本格的なお店に、大興奮の子どもたちでした。
【6年生】 2023-06-22 14:41 up!
2023年 スマイルフェスタ
6月21日(水)の午前中に全校児童参加のスマイルフェスタがありました。
2年生から6年生がお店を開き、前後半に分かれて順番に遊びに回りました。
1年生は6年生と一緒に回ってもらいました。
お店は写真の通りです。どのお店でも楽しそうな様子が見られて楽しい1日でした。
【校長室より】 2023-06-22 14:38 up!
2年生 プール学習
1、2時間目の6年生に続き
3、4時間目は2年生がプールに入りました。
低学年は、少し水の量を減らして浅めにして入ります。
しっかり話を聞きながら取り組めていました。
今日は水泳学習の時にはいつも守る大切なルールの確認をした後で
水なれと、宝探しをして終わりました。
明日以降も、天気のいい日は毎日水泳学習があります。
荷物の準備をよろしくお願いします。
【2年生】 2023-06-19 18:54 up!
6年生 プール開き!
本日、プール日和の日に
無事水泳学習がスタートしました!
6年生のおかげでピカピカになったプールで
みんなとても気持ちよさそうでした!
入る瞬間は少し寒そうでしたが
すぐに慣れてのびのび楽しんでいました。
【6年生】 2023-06-19 18:49 up!
救命救急研修
6/14の放課後、職員研修を行いました。
内容は 水泳学習時の救命救急について です。
もちろん、無いに越した事はない事ですが
万が一の時、迅速に対応できるように毎年研修を行っています。
AEDの使い方を復習し、心臓マッサージや人工呼吸の方法も再確認しました。
今年度も安全に水泳学習を行いたいと思います。
これから本格的に暑くなってまいります。お子様の体調管理を徹底していただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
【校長室より】 2023-06-15 20:39 up!
プール掃除 職員編
放課後には、職員でプール掃除の最後の仕上げをしました。
来週からの水泳学習の際には、プール学習表が必要です。
授業がある日には、必要事項をご記入の上お子様に持たせてあげて下さい。
朝ごはんもしっかり食べて、忘れ物のないよう、ご協力をお願いいたします。
6月19日から始まります。
【お知らせ】 2023-06-15 17:43 up!
6年生プール掃除
6月15日(木)の5・6時間目に、6年生がプールの掃除をしてくれました。
1年分のしぶとい汚れを一生懸命落としてくれて、すっきりきれいなプールになりました。
来週からの水泳学習が気持ちよくスタートできそうです。
ありがとうございました。
【6年生】 2023-06-15 17:37 up!
4年生の遠足の様子 お弁当
引き続き4年生の遠足の様子です。
おいしいお弁当でパワーチャージしました。
ご協力ありがとうございました。
【4年生】 2023-06-15 17:23 up!
4年生遠足の様子(大変遅くなりました)
6月6日(火)に行った4年生の遠足の様子です。
更新が大変遅くなり申し訳ありません。
午前中の大阪市立科学館の様子です。
【4年生】 2023-06-15 17:21 up!
6年生遠足について
6年生、バスを降りました。
解散式をして間も無く下校します。
今日は疲れていると思います。たくさん話を聞いていただいて、早めに寝れるようにしてください。
明日も元気に登校してくれるのを待っています。
【6年生】 2023-06-13 16:08 up!
6年生遠足の様子
【6年生】 2023-06-13 14:17 up!
6年生遠足の様子
6月13日は6年生の遠足です。
鹿苑寺、龍安寺をめぐって梅小路公園にてお弁当を食べています。
まもなく午後の行程へ移ります。
学校到着は16時ごろの予定です。
【6年生】 2023-06-13 12:46 up!
今晩から明日にかけて予想される大雨への対応について
保護者の皆様
今晩から明日にかけて、まとまった雨が降ると予想されています。先週の大雨では、北条地区の一部において、土砂崩れが発生しました。今後の天気や地域の防災情報をこまめに確認していただきますようお願い申し上げます。 先週の大雨の影響も心配される状況ですので、安全第一で慎重に対応させていただきます。
明日<6月9日(金)>の午前7時の段階で、北条1~7丁目、錦町のいずれかに、避難指示(レベル4=全ての人が避難をする段階)以上が発令されている場合は、臨時休校とさせていただきます。
なお、北条中学校も同様の措置を取りますので、併せてお知らせ致します。
【お知らせ】 2023-06-08 17:44 up!
4年生遠足終了
ご報告が少し遅くなりましたが、4年生の遠足は大きなけがもなく全員無事に帰校し、
雨の中解散式を行い終了しました。
遠足中の様子は、追ってお知らせいたします。
今日は疲れていると思います。ゆっくり休んで明日また元気に登校してくれるのを待っています。
【4年生】 2023-06-06 16:41 up!
4年生遠足出発式
本日6月6日は4年生の遠足です。
予定通り8時25分に出発しました。
行き先大阪市立科学館です。楽しくしっかり学んできます。
15時に野崎駅に着き、学校にて解散式をし、下校となります。
【4年生】 2023-06-06 10:22 up!
5年生 下足掃除
写真は先週の掃除後の下足場の様子です。
全員分の靴がきれいに並んでいてとても気持ちがよかったです。
掃除や挨拶、授業のルールなど当たり前のことをきちんと丁寧に行えることは素晴らしいことですね。
もちろん他の掃除場所も各自が責任をもってきれいにしてくれています。
また、少しずつお知らせしていきます。
【5年生】 2023-06-05 09:13 up!
引き渡し希望の方へ
お知らせしていた通り、14時30分より緊急下校(集団下校)いたします。
北条地区に避難指示が出ていること、北条中学校が一部引き渡しを行うことをふまえて、北条小学校でも集団下校ではなく、引き渡しを希望される方がいらっしゃる場合は、至急ご連絡ください。
【お知らせ】 2023-06-02 13:46 up!
緊急下校のお知らせ
本日、すべての学年で5時間授業とします。下校時の安全面等を考慮し、集団下校とします。14時30分より、教員が引率して、順次下校します。緊急下校時に学校待機としている4年から6年の児童も、原則、集団下校させます。
本日、待機が必要な場合、申し訳ないですが、学校まで、電話でご連絡ください。なお、待機児童(4年~6年)についても、15時35分に下校します。ご心配ご不安がある場合、学校までご連絡ください。
児童クラブについては、本日は、閉所という決定がなされました。取り急ぎご連絡いたします。詳細は決まり次第、追って連絡いたします。また、このお知らせはミマモルメで配信しております。
【お知らせ】 2023-06-02 11:38 up!
1・6年生 ~青空読み聞かせ~
兄弟学年の取り組みで、6-2と1-2が読み聞かせを通して交流をしました。
6年生が1年生に読んであげたい本を選び、天気のいい日に運動場の好きな場所で読み聞かせをしてくれました。
大好きな6年生に読んでもらってとてもうれしそうな1年生でした。
6-1と1-1もまた天気のいい日に行います^^お楽しみに。
【6年生】 2023-05-26 17:17 up!
4年生の日常の様子
4年生の日常の様子です。
体育・社会・道徳の授業中です。
【4年生】 2023-05-26 17:06 up!