校内風景6年
6年生2クラスです。英語の授業をオンラインでつないで2クラス同時進行です。廊下には日本文化を紹介する手づくりリーフレットが掲示され、教室の中と外での文化のコントラストがあり、それだけにまた、どちらも大切だと感じました。
朝の登校
急に冷え込みがやって来た朝、それでも子どもたちは変わりなく植木鉢の水やりをしています。
校内風景6年
家庭科室を覗くと、6年の1クラスが調理実習でした。班毎に献立を決めてそれぞれ違うものを作っています。早くも美味しそうな香りでいっぱいでした。
校内風景5年
5年生の2クラスです。3年生との交流会で都道府県クイズをやろう、と張り切って作っています。作ること自体が楽しいし、都道府県の知識が豊かになります。
校内風景5年
5年生の1クラスです。この日は紙サンタ作りで、可愛い作品を持って来て見せてくれました。
校内風景3年
3年の1クラスです。今日の歌のテーマはクリスマス、サンタさんになったり、トナカイになってピョョョーンとジャンプしたり底抜けに楽しくなる英語の授業です。
校内風景2年
2年生の1クラスでは、掃除時間ではないですが、みんなで教室の内外をキレイにしている姿があり、爽やかで印象的でした。
校内風景4年
4年の2クラスです。1クラスはタイピング練習でしょうか、タブレットを楽しそうに活用しています。1クラスはチコちゃんの疑問についてみんなで考えるようです。
校内風景3年
ある日の3年生、1クラスが運動場で体育です。なわとびを跳び終えたら鉄棒です。そこへもう1クラスも出て来て、準備運動を始めました。こちらは「ドッヂボール」のようです。
校内風景
6年生とわかばの子どもたちの作品です。どの1つもそれぞれの工夫が見られ、会場にいると四方八方から作品が語りかけてくるようでした。
校内風景
5年生の作品です。いろいろな手法が見られます。舞台前の陶芸作品は林間の時に作ったもので黒光りしてツヤツヤしています。
校内風景
作品展、4年と5年の作品です。
校内風景
3年生の作品です。児童下足の掲示板には、大東中学校芸術部の作品「ちぎり絵」が掲示されています。ゴッホの「ひまわり」をちぎり絵であしらってあり、ユニークな作品です。
今日の給食
ほうとううどんは、幅広のうどん麺にたくさんの根菜類が入っていて、体が温もる味わいでした。高野豆腐の含め煮は、ダシと美味しい味付けが中に詰め込まれてしみていて、ジューシーな美味しさでした。
校内風景
会場と2年生の作品です。
校内風景
「冬の作品展」の飾り付けも出来上がり、学級毎に子どもたちが鑑賞にきています。会場の様子と1年生の作品です♪
校内風景
朝の運動場、この日が朝のなわとび運動最終日です。みんなよく頑張りました。休憩時間遊びに出てなわとびをする人たちもいました。
校内風景
子どもたちが帰った後、先生たちが体育館に集まります。作品展の準備です。シンプル化を図りましたが、上から吊るしたり大がかりで、なかなかの作業です。力を合わせて、迅速に丁寧に工夫して準備しています。
校内風景6年
6年生の1クラスは、外国語の授業で英作文を作ることに挑戦しています。be動詞の肯定文・否定分・疑問文を自分のタブレット上にゆっくり辿りながらみんな書くことができました。
校内風景5年
5年の1クラスです。英語の母音を学んでいます。「オーマイガッ」をちゃんと通じる発音で言い方とその意味も教えてもらいました。
|
|