灰小文化祭1年
本日の灰小文化祭にはたくさんの保護者の方がおいでになり、お子さんの頑張りや他の学年の発表も見ていただきました。ありがとうございました。昨日1年から6年までが体育館に集って行った文化祭の様子を紹介いたします。
1年生の様子です。 本日は灰小文化祭です♪
今、朝からの雨が一旦止んでいます。このまま上がってくれると嬉しいです!
今日は開門が10時30分、開場が10時40分です。足元も悪い状況です。開門・開場以降にご来校ください。 朝登校の子どもたちは、気合が入っていました。どうぞ発表をお楽しみください♪ 校内風景
今日は灰小文化祭第1部でした。全学年の子どもたちが体育館に集まってお互いの発表を見合います。今年は新型コロナウイルスが第5類になったことで、見守り隊や校務員さん、警備員さん、教育実習生にもお知らせして、30名ほどの方がおいでになり、子どもたちの発表を楽しみました。会の始めに児童全員で後ろを向いて「いつもありがとうございます。」のお礼を大きな声で伝えました。
11.16今日の給食
あんかけうどんは、もったりと温かく、かき揚げは最高の口あたりで美味しかったです♪
明日灰小文化祭です。子どもたちは練習を重ねて、今日で舞台度胸もつけて、明日に臨みます。発表の途中での出入りはできませんので、余裕を持っておいでください。よろしくお願い致します。 校内風景4年
文化祭に向けて体育館での練習が始まっています。4年生の合唱では、歌詞も覚えて、いい声が出ていました♪
今日の給食
どれも主役になれる献立で、とても美味しかったです。
校内風景6年
いろいろな取って良いところからの資料や調べたことを専門的なレベルの説明もあり、知らないことばかりで、みんなが火山博士です。また、パワーポイントを上手く効果的に使っていたり、最近のニュースも取り入れてポップな仕上がりだったり、学びが広がり深まっているのを感じました。
校内風景6年
6年生の1クラスが理科室で調べ学習の発表をしています。テーマは「火山」、班ごとに項目立てやまとめ方の工夫が充実しています。
校内風景1年
1年生のにくらすです。1クラスはカードゲームで楽しそうです。物の名前とひらがなから読まれたカードの始めの一文字を早く見つけて取ります。1クラスは道徳、物事の善悪や何を大切にするのか、より良く生きることをそれぞれに考えます。
校内風景3年
3年生の2クラスです。国語の手づくりワークシートを整理しているクラス、国語の単元総仕上げで「すがたを変える〇〇」をまとめているクラスです。
校内風景3年
3年生の1クラスでは、タブレット大活躍です。慣用句を調べたり、ことわざも学習しているのでしょうか。廊下には国語「すがたを変える大豆」の学習を終えて、それぞれが「すがたを変える〇〇」を作ったものを展示しています。
朝の登校
今朝は傘の花咲く雨登校でした。「今日は金曜日だよ、いい1日を。」の声かけには、にっこり笑顔が返ってきました。
今日の給食
酢豚の甘ずっぱさがいいあんばいです。もずくのスープは、あっさりしていて、でもとても味がありいつでもほしい美味しさです。
校内風景5年
5年の2クラスです。1クラスは算数で「平均」のまとめをしています。実生活でも生きる学習です。1クラスは図書室にいます。とても静かに本を読んでいます。
校内風景5年
5年の1クラスが調理実習をしています。献立はご飯と味噌汁、ご飯はお鍋で炊いています。9月の林間ではカマドで炊きました。味噌汁はいりこでダシを取るところから…。豆腐や薄揚げを切っての準備も楽しそうです。
校内風景4年
4年生の1クラスです。黒板に要約するためのポイントが書いてあります。この条件に合うようにまとめていきます。窓には灰小まつりで子どもたちが容疑者に扮して撮った写真が飾られていて、これは本当に名作です。廊下には秋の風物に一言添えたものが掲示されています。ん、これはもしかして・・版画ですね。また係活動のポスターもたくさんメッセージがあります。
校内風景4年
4年生は、丁度どのクラスも国語「世界にほこる和紙」を要約しています。1クラスはこれから要約に取りかかるところ、ポイントを確認していました。1クラスは自分がかきまとめたことを発表です。そして1クラスは練り上げたのか、タブレットを使って原稿用紙に打ち込んでいました。丁寧に読む・書くを積み上げています。
今日の給食校内風景3年
3年生の2クラスです。丁度授業が終わって緊張がほどけ、リラックスしています。1クラスでは、国語「すがたをかえる大豆」を学び終え、自分で「姿を変える○○」をタブレットで作っています。「麦」でアイデアが湧いている人もいます。
校内風景3年
3年の1クラスの算数では分数のたし算を学習する場面で、最初は個人で考える時間、次に隣同士や班で考えを聴き合う時間、最後に全体で解答への道筋を発表します。
|
|