ようこそ!住道北小学校のトップページです。

☆今日の給食(2月29日)

 今日の給食メニューは、洋風ふくめ煮・にんじんしりしり・コッペパン・いちごジャム・牛乳です。「にんじんしりしり」は、沖縄県の郷土料理で、「しりしり」とは、沖縄県の方言で「せん切り」の意味とのことです。にんじんを細切りするときの「すりすり」という音からこの名前がついたと言われています。
画像1 画像1

☆学習のようす《3年生》(2月29日)

 3年生が体育の学習でポートボールに取り組んでいます。ゲームの前には、コートのライン引きやゴール台などの準備も自分たちで進めています。ゲームでは、チームで作戦をたて、相手のマークについたりするなど、チーム全員がよく動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(2月28日)

 今日の給食メニューは、きりたんぽ風・五目豆・ごはん・のり・牛乳です。「きりたんぽ」は、秋田県の郷土料理のひとつで、ごはんをつぶしたものを木の棒にちくわのように巻きつけて焼き、棒からはずして切ったものを、山菜やきのこを入れて煮込んだ鍋料理です。給食では、ちくわを使って「きりたんぽ風」にしています。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(2月28日)

 1年生の算数の学習です。ストローで「さんかく」や「しかく」などを使ったいろいろなかたちをつくっています。また、クラスの友だちがつくったかたちを、先生がうつした画面でたしかめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《5年生》(2月27日)

 5年生の図工の学習です。気持ちを集中して、ていねいに彫刻刀を扱いながら、「木版画」づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(2月27日)

 今日の給食メニューは、汁ビーフン・コッペパン・コロッケ・ソース・牛乳です。今日の給食の「汁ビーフン」は、鶏肉・たけのこ・にんじん・干ししいたけ・白ねぎの入った中華スープにビーフンを入れ、仕上げにごま油で香りをつけています。
画像1 画像1

☆学習のようす《5年生》(2月26日)

 5年生の理科の学習です。「電流と電磁石」の学習単元で、作った実験道具を使いながら電磁石の性質について考える学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(2月26日)

 今日の給食メニューは、味噌おでん・ごまあえ・ごはん・牛乳です。
今日のおでんは、味噌で味付けをしています。味噌には、赤味噌・白味噌・合わせ味噌などたくさんの種類があります。今日の味噌おでんには、赤味噌と白味噌を混ぜて使っています。2種類の味噌を混ぜることで、風味がよくなり、味がおいしくなります。
画像1 画像1

☆給食感謝集会(2月26日)

 児童集会の中で、給食感謝集会を行いました。給食委員会の代表の児童が調理員さんへの手紙を読み、全校児童が書いた手紙を手渡しました。
そして調理員さんからは、「みんなが残さずに、よく食べてくれてうれしい」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆〜大東市教育委員会からのお知らせ〜『介助員 募集』

画像1 画像1
 大東市教育委員会より「介助員募集」についてのお知らせです。
お問い合わせは大東市教育委員会 指導・人権教育課(☎072-870-9643)までお願いいたします。
本ページ右の「お知らせ」欄にも掲載しています。

☆今日の給食(2月22日)

 今日の給食メニューは、ポタージュスープ・切り目入りコッペパン・ツナドック・ノンエッグマヨ・牛乳です。「ツナドック」は、ホットドックのウインナーの代わりに、まぐろオイル漬け、たまねぎ、にんじんを炒めたツナサンドの具にノンエッグマヨを混ぜて、切り目入りコッペパンにはさんで食べる献立です。
画像1 画像1

☆大東市歴史民俗資料館・出前授業《3年生》(2月22日)

 大東市歴史民俗資料館の方に来て頂き、3年生が「むかしのくらし」について学習しました。黒電話や真空管ラジオ、洗濯板など、実際にむかしの道具を見たり触れたりして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食(2月21日)

 今日の給食メニューは、厚揚げの五目炒め煮・もずくスープ・ごはん・ふりかけ・牛乳です。「厚揚げの五目炒め煮」は、厚揚げといっしょに、豚肉、にんじん、干ししいたけ、たけのこ、小松菜、白ねぎを、みそ味で煮た栄養たっぷりの献立です。
画像1 画像1

☆学習のようす《3年生》(2月21日)

 3年生が体育の学習で、ネット型ゲーム「プレルボール」に取り組んでいます。チームの力を上げるために、応援やアドバイスの声かけを互いに意識しながらゲームしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《5年生》(2月21日)

 5年生の算数の学習です。“角柱の頂点、辺、面の数のきまりを説明できる”ことをめあてに、それぞれの考えを互いに説明し合いながら交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆中学校体験授業・交流会《6年生》(2月20日)

 6年生が住道中学校・谷川中学校に行き、授業体験と交流会を行いました。4月からはじまる中学校生活にむけて、少しずつ期待と緊張とが高まってきている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食(2月20日)

 今日の給食メニューは、カレーうどん・ベビーパン・大豆の華サラダ・ごまドレッシング・牛乳です。今日の給食の「カレーうどん」は、牛肉やかまぼこ、玉ねぎ、にんじん、青ねぎなど野菜の入ったうどんです。けずりぶしとこんぶでだしをとり、カレールウ、カレー粉を入れ、しお、淡口しょうゆで味つけしています。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(2月20日)

 1年生の国語の学習です。「どうぶつの赤ちゃん」の単元の学習で、どうぶつの赤ちゃんのすごいと思うところを調べてさがしながら、クイズを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆平和集会(2月19日)

 6年生が、9月の修学旅行をはじめ1年間を通じて取り組んできた平和学習のまとめとして、これまでに学んできたことを1年生から5年生に、映像や劇、そして歌を通じて伝えました。自分たちで考えた伝え方の工夫や、練習を重ねてきたことが、しっかりと伝わったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食(2月19日)

 今日の給食メニューは、八宝菜・ごはん・いかナゲット・牛乳です。「いかナゲット」はいかをナゲット風にして揚げています。いかは、体をつくるもととなる質の良いタンパク質を多く含みます。また、タウリンという成分を含み、血圧を正常に保ち、心臓を強くする効果があります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/18 卒業式
3/19 1〜5年生給食最終日
3/20 『春分の日』
3/22 修了式

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活 のしおり