自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

予行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技の合間に用具係が走って道具を移動させていました。こういうところにグッと来てしまいます。ありがとう。

予行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の南中ソーランです。腰がグッと入っていて本格的です。

予行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行では第1レースが本気で走れる状態です。本気で走る人がほとんどです。かっこ良かったです。

予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50mを皮切りに競技がスタートしました。

体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は9月29日に予定されている体育祭の予行演習がありました。開会式です。生徒会会長があいさつしました。

予行準備4 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間かけて準備完了しました。今夜の雨で再準備が必要な部分もあると思いますが、生徒は一度経験(練習)できたことは大きなことだと思います。みんな、ほんまにありがとうな。

予行準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドの整地、ライン引き、防球ネット移動、テント、得点版、草抜き、放送準備、トイレ掃除などなど一斉に準備にかかりました。

予行準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ準備が進んでいきます。

予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の体育祭予行の準備です。みんなすばらしいです。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットをフルに活用した授業です。商品の賞味(消費)期限などについて板書されていました。

三大和歌集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万葉集、古今和歌集、新古今和歌集でしたか。3年の国語です。黒板に書かれた和歌の心情(情景)を漢字一文字で表そうという授業です。おもしろいですね。

1年 コグトレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のコグトレは図形の中に点がたくさんありました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。生徒会の人たちが大きな行事があるときは掲示板で生徒に知らせてくれます。ありがとう。

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
本日16時10分より修学旅行保護者説明会が行われました。3年の教員より、行程や持ち物について説明がありました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

今日の感想

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体練習の終わりに生徒会役員さんより、「今日はきびきび動けていました。」と感想が述べられました。

草抜き 石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の練習を終えて、残り10ほどを草抜きと石拾いにしました。ずいぶんきれいになりました。

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育委員が前に立ってラジオ体操の練習でした。

入場行進練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目はとても良くなりました。すばらしい。

全体練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものように体育委員による服装点検です。

全体練習2

整列を完了し、生徒会役員さんより今日の練習メニューが紹介されました。「やり直しないように真剣に練習しましょう。」と呼びかけていました。
画像1 画像1
本日:count up31  | 昨日:78
今年度:10258
総数:416791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表