5年生 調理実習
5年生は家庭科で「ごはん」と「みそしる」の調理実習をしています。
家庭ではご飯を炊飯器で炊くことが多いと思いますが、今日はお鍋でお米から炊く学習です。みそ汁は2学期にみそ作りしたみそが熟成して、そのおみそを使って作ります。ネギや大根、あげなどの具も入れます。
手順を確認しながら、班のみんなで協力しながら作っています。
【5年生】 2024-02-14 13:57 up!
4年生 授業風景
4年生は図工で「笑顔」のテーマで自画像の版画を作っています。けがをしないように彫刻刀の持ち方を注意しています。
総合学習では、興味のある職業について調べ、自分が将来なりたい職業について文章にまとめています。
道徳では「お母さんのせいきゅうしょ」というお話を読んで、自分の考えを発表しました。
【4年生】 2024-02-14 13:27 up!
3年生 これがわたしのお気に入り
3年生は国語で自分の「お気に入り」を紹介する文を書きます。
学校で自分の好きな時間を紹介するクラスもありました。
例えば、「給食」が好きな場合は、ノート1ページのの真ん中に「給食」と書いて、そこにつなげて連想した言葉(文)を書いていきます。そして、その言葉から連想した言葉をつないで行って、蜘蛛の巣の図ように広がっていきます。
組み立てメモを使って、文章を考えるクラスもありました。自分のお気に入りについての説明をして、なぜお気に入りなのか、理由も3つ書きます。
そんなふうにして、できあがった図やメモをもとに文章にしていきます。
【3年生】 2024-02-14 13:15 up!
2年生 ようすをあらわすことば
雨が、はげしくふっている。
雨が、ざんざんふっている。
雨が、バケツをひっくりかえしたみたいにふっている。
2年生は国語でいろいろな様子を表す言葉について学習しています。
【2年生】 2024-02-14 12:57 up!
1年生 これはなんでしょう?
1年生が国語の学習で、「これはなんでしょう」というクイズを考えています。3つのヒントから、答えを考えます。クイズを出す人は、答えはいわないけど、3つのヒントを考える面白さがあります。
【1年生】 2024-02-14 12:33 up!
6年生 授業風景
6年生は理科で太陽電池でモーターを回す実験をしています。日かげのところに太陽電池を置いて、そこに鏡で光を当てた時、もう一枚鏡を増やして光を当てた時のプロペラの回り方を比べていました。
国語では「海の命」の物語の学習を始めました。今日ははじめに、全員で一文ずつ音読しましたが、みんなとてもはっきりした声で、内容がしっかりと伝わってきました。
算数では「組み合わせ」の問題に取り組んでいます。まだ十分に納得がいかないときは、交流して自分の考えを伝え合っています。
【6年生】 2024-02-13 20:00 up!
5年生 授業風景
5年生は音楽で「威風堂々」の合奏練習をしています。まだ合奏を始めて1週間ですがめきめきと上達してきています。卒業式には5年生全員で合奏した音楽が6年生の入場行進の時に流れます。
理科では練習問題のプリントに取り組みました。
【5年生】 2024-02-13 19:50 up!
4年生 授業風景
4年生は図工で「笑顔」をテーマに、自画像の版画を作っています。彫刻刀の使い方も先生から教わり、けがをしないように注意しながら彫り進めている子もいました。
理科では先日行った水の沸騰の観察記録のまとめを行い、残った時間は「キュビナ」のAIドリルで理科の復習をしていました。
【4年生】 2024-02-13 19:42 up!
3年生 授業風景
3年生は理科で糸電話で話している時に、もし、その糸を指でつかんだらどうなるか予想をたてました。「声が小さくなる」などいろいろな考えが出ました。みんなで考えるのは楽しそうです。
体育ではポートボールを始めました。4年生からのバスケットボールにつながる運動ですが、子どもたちはワクワクしながら取り組んでいる感じでした。
【3年生】 2024-02-13 19:34 up!
2年生 授業風景
2年生は図書の時間に図書館司書の先生から絵本を読み聞かせしてもらっています。今日は動物の「うんち」についての絵本で、みんな興味津々でお話を聞いていました。
宿題の提出など、毎日頑張っていることに先生からシールをもらいました。提出物などシールを励みにしています。
【2年生】 2024-02-13 19:22 up!
1年生 授業風景
2月13日(火)、今朝はとても寒く感じていましたが、その後、どんどん気温が上がり、昼間はとても暖かかったです。
1年生は生活科で昔遊びの発表ができるように、こま回しや縄跳びなどグループで練習していました。
体育では跳び箱に挑戦しました。大きく足を開いて、横向きの跳び箱をとびました。
【1年生】 2024-02-13 19:15 up!
読書ノートで300冊達成!
今日も2年生のお友だちが読書ノートで300冊の読了を達成しました。おめでとうございます!
図書担当の先生に伺ったところ、読書ノート(1冊で150冊読了)が2冊目になった児童が10人を越えて、読書ノートが足りなくなったので、コピーをしているとのことでした。目標を達成して表彰するお友だちも増えてきています。とてもうれしいことです。
子どもたちが読書をたくさんして、夢の翼を広げていってほしいと思います。
【2年生】 2024-02-09 17:57 up!
6年生 授業風景
6年生は卒業式に歌う曲について先生からお話がありました。
算数では「並べ方と組み合わせ」について学習しています。今日は組み合わせの場合に「何通り」になるか考えました。
図工では卒業記念の写真立てを作っています。自分でデザインした絵で彫刻しています。
【6年生】 2024-02-09 17:48 up!
5年生 授業風景
5年生は算数で正多角形の作図をコンパスを使って行いました。
音楽では「威風堂々」の合奏練習をしています。卒業式当日に5年生が演奏した曲で6年生が入場します。
外国語の学習ではテストを行いました。季節の英語の読み方などを思い出しています。
【5年生】 2024-02-09 17:39 up!
4年生 授業風景
4年生は図工で「笑顔」をテーマに木版画を作ります。今日は自分の笑顔をtブレットパソコンで撮影して、それをもとに下絵を描いています。下絵を見て、「にてないなぁ」と子どもたちは言っていましたが、特徴をとらえてそっくりでした。
図書の時間は、本を読み終えて読書ノートに記入している子も多かったです。
理科では水が沸騰する様子を観察しました。何分ごとか時間を決めて、水温を測り、お湯になっていく様子を記入しています。
【4年生】 2024-02-09 17:29 up!
3年生 算数の学習
3年生は算数で「2けたの数のかけ算」の学習をしています。今日は「12×23」の筆算が、12×3と12×20の答えをたし算することになることを学びました。
【3年生】 2024-02-09 17:11 up!
2年生 算数の学習
2年生は算数で「1000より大きいかず」について学習しています。1000を10こ集めた数が一万になることを習いました。
練習問題のプリントの提出ができた子は、タブレットパソコンの「キュビナ」というAIドリルの問題に挑戦しています。
【2年生】 2024-02-09 17:01 up!
1年生 体育の学習
2月9日(金)、今日はとてもいい天気になり、お昼休みに運動場で遊ぶと暑く感じるぐらいでした。
1年生は1時間目に体育でマット運動と跳び箱をしました。マット運動の前転も上手にできるようになってきました。
【1年生】 2024-02-09 16:53 up!
朝礼・給食感謝集会4
各学級の子どもたちからも給食調理員さんへ、たくさんの感謝の言葉が寄せられました。
給食は子どもたちの元気の素であり、一番の楽しみです。
これからもおいしい給食を、どうぞよろしくお願いいたします!
【給食・食育】 2024-02-09 13:50 up!
朝礼・給食感謝集会3
でも子どもたちの苦手な食材を救ってくれたのは、調理員マンです。大きな釜に食材が入ると、そこに調味料や他の食材も加わって、しいたけはマーボー豆腐に、さかなは、さばの味噌煮に、ピーマンはミートサンドに変身しました。そして子どもたちの大すきなメニューになりました。「給食を残さず食べよう!」とみんなで呼びかけました。
この日もお昼の放送で給食味わいレポートを発表しました。
【給食・食育】 2024-02-09 13:41 up!