〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

5年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は体育館でのはじめての音楽練習を行いました。学年の半分の人数での合奏や合唱でしたが、よく頑張っていました。

合唱曲の「翼を抱いて」はとても素敵な歌で、歌うのに難しいところもありますが、ピアノ伴奏や友だちの歌声をよく聞きながら何度も練習しました。

4年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は音楽会に向けて、昼学習の時間にも合唱練習に取り組みました。

「ともだち」のことを歌い上げる、とてもすてきな歌声でした。

3年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から体育館での音楽練習がはじまりました。3年生はリコーダー演奏や合唱、合奏など盛りだくさんの発表ですが、とてもよく頑張っていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は昼学習の時間に、大きなもみじの葉っぱを作っていました。校内音楽会で使うようですが、どんなふうになるのか楽しみです。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語の学習で、漢字のはじまりについてのお話や新出漢字の「山」を習って文を作ったりしました。図工の作品では、とてもおもしろそうな「カタツムリ」の絵が掲示されていました。

朝礼・児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(月)、今日は11月分の朝礼と児童集会を行いました。各教室をパソコンのチームズでつないで行いました。

はじめに校歌を歌ってから、校長先生からは「人を笑顔にする、おもいやり算」についてお話がありました。

+(たす)は、「たすけあう」
−(ひく)は、「ひきうける」
×(かける)は、「こえをかける」
÷(わる)は、「わかちあう」

です。この11月も音楽会をはじめ、いろいろな行事や学習がありますが、ぜひこの「おもいやり算」を大切にしてほしいです。

朝礼に引き続き、児童会のお友だちの司会で児童集会を行いました。はじめに保健、給食、図書の各委員会から今月の目標についてなどの発表がありました。そして、6年生からは、各学級で平和の折り鶴を折ってもらうことについて、原爆の子の像のモデルとなった佐々木禎子さんのことなどを通して、写真スライドも使いながら発表がありました。みんなとても上手な発表でした。

1年生の暗唱達人の発表も事前に録画したものを各教室で視聴しました。とてもすばらしかったです。


3年生 校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪城をバックに各クラスの記念撮影をしました。

いっぱい歩いて、とても疲れたとは思いますが、とても楽しい校外学習になりました。

3年生 校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に公園の遊具で元気いっぱい遊ぶことができました。

たくさん歩いた校外学習でしたが、最後までよく頑張りました。

解散式では各クラスの代表のお友だちが感想を発表しました。みんなピース大阪の見学のことにふれて、戦争が本当にこわかったことや、今平和な暮らしができることのありがたさを感じていました。

仲間と共にたくさん学び、たくさん遊んで、思い出にのこる校外学習になりました。

3年生 校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちがピース大阪を見学できたのは短い時間でしたが、熱心に見学し、学んだことをメモしていました。

防空壕に入る体験をしたり、大阪空襲で亡くなられた方々を鎮魂する庭で追悼の鐘を鳴らすこともできました。

3年生 校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは「ピース大阪」を見学しました。大阪が戦時中に度重なる空襲に見舞われ、多くの人が犠牲になりました。また、戦時中の子どもたちの生活なども知ることができます。

3年生 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は一度遠足が延期になったので、子どもたちは2度お弁当を楽しむことができました。

保護者の皆様、ありがとうございます!

3年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪城の見学を終えた後、お茶休憩をしていると、なぜか音楽会で発表する合奏の曲を音階名で全員が口ずさみ始めました。とても元気な3年生です。

楽しみにしていたお弁当も、友だちと一緒に美味しくいただきました。

3年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天守閣からの眺めは、とても素晴らしかったです。

下りの階段の時に、各階の展示物も見ることができました。

3年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめに大阪城の裏側に回り、石垣の一部が崩れて補修している所を見ました。ここは大阪が爆弾による空襲を受けた所です。

そしていよいよ天守閣に登ります。観光客の皆さんがとても多かったのですが、子どもたちは7階まで階段で頑張って登り切りました。

3年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(金)、今日は3年生の子どもたちが待ちに待った校外学習に出発しました。

午前中の目的地は、大阪城です。代表の子どもたちの進行で出発式を行いました。

大阪城公園は海外の観光客の方も多く、子どもたちとすれ違う時に挨拶をし合う場面もありました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は図工の学習で、自分の手のかたちを描いたところに目や口などの模様をつけて、色を塗りました。そして今日は背景に黒色を塗って、手のかたちを際立たせています。

外国語活動の学習では、アルファベットの発音を習いました。

体育では後転の練習をしています。後ろに回転するときに、手を耳の横でしっかりマットに着くことがポイントです。


3年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は分数について学んでいます。何を「1」としたときに分数で表すことができるのかを知ることがポイントです。分数の量を説明できるように考えていました。

「キュビナ」というAI型ドリルのやり方をパソコン担当の先生から教わっているクラスもありました。

1年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、今日は体育館で練習しました。それぞれが立つ位置を決めて、最初の曲紹介や斉唱、演奏の練習をしました。

歌を歌う時、伸び伸びと、とてもいい表情で歌っていました。

2年生 逆上がりに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育で鉄棒の逆上がりに挑戦しています。最初、交代で練習した後、友だち同士で教え合っています。「1,2,3,足で蹴る!」などリズムをつけて、時には押し上げてあげたり、お手本を見せてあげたりしながら、上手に声掛けしています。すると何人もの子がくるっと回れるようになって、とてもうれしそうでした。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は修学旅行に向けて、三箇小の全クラスで折り鶴を折るので、各クラスに折り鶴の折り方を教えに行く練習をしています。

国語では「『鳥獣戯画』を読む」という説明文を通して学習しています。昨日の学習では作者が『鳥獣戯画』の「絵」をどう評価しているかについて本文から読み取っています。
本日:count up3  | 昨日:59
今年度:25531
総数:458050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 がくしゅう教室・通級教室期末懇談会(〜3/12)
3/4 朝礼集会
子ども安全見守り隊感謝集会
3/5 三スタ
3/6 地区児童会・集団下校
引落日