〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の昨日と今日の外国語活動の学習の様子です。朝起きて夜寝るまでの1日の生活の様子を表す英語について学んでいます。子どもたちがよく知っている英単語もたくさんありました。

4年生 読書ノートで300冊の読了を達成しました!

画像1 画像1
今日は4年生のお友だちが見事300冊の読書を達成しました。4年生以上のお友だちでは今年度初めての300冊の達成です。おめでとうございます!

2冊目の読書ノートには、「2冊目も150冊を達成するぞ」との意気込みが伝わってくるイラストが描かれていました。本当によく頑張りました。

今年度も残すところ1か月たらずになりましたが、ぜひ最後まで読書に挑戦しましょう。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語で「モチモチの木」の物語を通して学んでいます。今日は主人公の豆太の言うセリフ「じさまぁっ。」と「じさまっ。」には豆太のどんな気持ちが込められているか、自分の考えを発表しました。

算数では□を使った式の練習問題に挑戦しています。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は国語で「スーホの白い馬」の物語を通して学習しています。主人公の気持ちが表れている文章を教科書の中から見つけています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(金)、今日から春の季節が始まりました。お昼休みには気温も上がり、運動場で遊ぶ子どもたちも薄着になって、駆け回っていました。

1年生は来週に行う「6年生を送る会」に向けて、感謝のメダルを作ったり、メッセージを書いたりしています。1年生が入学した時から、6年生はお掃除を手伝ってくれたり、一緒に遊んでくれたり、たくさん優しく関わってもらいました。もうすぐ卒業する6年生に「ありがとう」の気持ちを込めて、一生懸命作っています。

5年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が理科の実験で、コイルに鉄心を入れた電磁石に電流を通して、クリップを何個つけることができるか試しています。

つけ方を工夫して、13個もつけた班がありました。仲間と一緒に実験することはとても楽しそうです。

図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室前の廊下に、摺り終わった後の4年生の版画板が並んでいました。笑顔の自画像をテーマにしています。個性あふれる表情に、思わず立ち止まりました。

3年生の教室前には、色鮮やかなツボの絵が飾られていました。題名もとてもユニークです。

読書の目標、次々と達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3クラス、4名のお友だちに読書目標達成の賞状を授与しました。おめでとうございます!

写真は上から1年生、4年生、5年生です。「もうすぐ100冊になるよ!」等、読書ノートに取り組む子どもたちから次々と声がかかります。

さあ、明日からは3月。1学期に立てた読書目標達成に向かって頑張ろう!

6年生 社会見学(卒業遠足)14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、子どもたちも木製の刀に触れたり、千両箱を実際に持ってみたり、火打石で火花を出してみたりしました。少し江戸時代の生活に触れた気持ちになりました。最後は実行委員さんを中心に映画村の方に全員でお礼を言いました。

バスで帰校した時には、雨も上がり陽の光が射していました。小学校生活最後の社会見学は、とても楽しく、そして歴史から学ぶ機会になりました。いよいよ卒業まであと少し。残りの学校生活を仲間と共に一日一日を大切にしていってほしいと思います。


6年生 社会見学(卒業遠足)13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映画村の最後は寺小屋体験をしました。江戸時代の寺小屋の先生に扮した俳優の方が子どもたちに、時代劇の映画で使う刀のことや灯りのこと、当時の物売りの姿や火打石でどうやって火を起こすかの実演、江戸時代の初期の1両が今の8万円にあたることなど、とても分かりやすく教えていただきました。


6年生 社会見学(卒業遠足)12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループのリーダーさんを中心に時間もしっかり守って集合することができました。

6年生 社会見学(卒業遠足)11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ見てみたいところがありますが、次の寺小屋体験の時間が迫ってきました。

6年生 社会見学(卒業遠足)10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アニメのエヴァンゲリオンの巨大オブジェは大人気で、多くのグループが訪れました。

手のひらに乗って記念撮影です。

6年生 社会見学(卒業遠足)9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
忍者も現れ、一緒に記念撮影しました。池からは恐竜も出てきてびっくりしました。

6年生 社会見学(卒業遠足)8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映画村の敷地内には、映画で使う江戸時代や明治時代の街並みが再現されています。新選組の格好をして記念撮影している人もいました。

6年生 社会見学(卒業遠足)7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで一緒にお弁当を食べるのも6年間の最後になりました。

6年生 社会見学(卒業遠足)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムは、子どもたちの笑顔が広がります。

食べ終わるとグループ行動に行くので、みんな少し急いで食べています。

6年生 社会見学(卒業遠足)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東映太秦映画村に到着しました。雨脚はさらに強くなりましたが、映画村のご配慮で椅子席のある休憩所を用意してくださり、グループごとでお弁当を開くことができました。

6年生 社会見学(卒業遠足)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「金閣寺を建てたのは誰でしょう?」との先生の質問に、子どもたちも「足利義満!」と元気に答えていました。

雨の中で静かにけぶる金閣のたたずまいは、歴史を感じ、今も歴史に生きている感じがしました。

6年生 社会見学(卒業遠足)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に雨の中で金閣寺(鹿苑寺)を訪れました。池の向こうに見える金閣はとても美しかったです。外国からの観光客もとても多く、集合写真はとれませんでしたが、子どもたちの印象には強く残ったと思います。龍門滝など、金閣の周りの庭園の配置も工夫されていました。
本日:count up1  | 昨日:59
今年度:25528
総数:458047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 がくしゅう教室・通級教室期末懇談会(〜3/12)
3/4 朝礼集会
子ども安全見守り隊感謝集会
3/5 三スタ
3/6 地区児童会・集団下校
引落日