〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

外遊び

熱中症対策で暑さ指数が危険レベルであれば校庭での外遊びも中止としています。今日は曇り空で風もあり、中止レベルよりも暑さ指数等も低かったこともあり、時間を短縮してとなりますが、少しの時間、外遊びを行いました。まだまだ暑い日が予想されますので、日々、時間ごとに確認しながら安全に対応していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習の時間

1時間目の前の朝学習の時間、みんながんばって取り組んでいました。朝から頭の準備運動ですね。1時間目に向けてがんばりましょう。
画像1 画像1

朝の登校

昨日は午後から曇り空で風も強かったですが、今日は良い天気になっています。残暑は継続して厳しいですが、みんな元気に登校してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生が調理実習

5年生が調理実習で野菜炒めを作っていて、校長室までみんなでがんばって作った野菜炒めを持ってきてくれました。野菜もしゃきしゃきしていて、とても美味しかったです。みんなのやさしさに感激です。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日は関東煮とおひたしでした。関東煮は鶏肉やジャガイモ、ニンジンが入っていて、がんもや平天、うずらの卵など、たくさんの材料で作られていました。味もしっかり染み込んでいて美味しかったです。
画像1 画像1

授業風景(3年生)

3年生が水泳授業を行っていました。いよいよ水泳授業も終わりを迎えます。最後のテストはうまくいくかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

今日はあいさつ運動です。みんな活動ありがとう。午後からは雨予報です。下校時間は雨が止んでいたらいいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴集会(その3)

たくさんの折り鶴が完成したようです。みんなありがとう。きっとみんなの平和への願いが届くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴集会(その2)

みんなで協力しあって折り鶴を作っています。すばらしいチームワークです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴集会

にこにこ泉の活動の一つとして、今日は折り鶴集会です。最初に折り鶴集会にあたってのビデオを観て、主旨を理解したうえで、6年生の修学旅行の際にみんなで持っていく折り鶴を全学年で作ります。高学年の子どもたちがしっかりと他学年の子どもたちをサポートしてくれていました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼集会(その4)

各委員とともに6年生の修学旅行に向けて、折り鶴集会の担当委員からもみんなに折り鶴作成の協力の話をしてくれました。最後に生活指導の先生からみんなに学校生活のルールを守るように指導してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼集会(その3)

各委員のみんなから今月の目標を話してもらいました。みんなしっかり練習もしていてオンラインでもじょうずに話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼集会(その2)

校長先生からは始業式でみんなにお願いしたことの振り返りで、『チームワーク』について改めて大事にしてほしいことをお願いしました。頑張ってる友だちがいたら応援しよう、困っている友だちがいたら助けてあげよう。みんなでチームワークを大切にしていこうとお願いしました。そして、地域方からもお話をいただいた交通安全について、あらためて御供田新橋の車道での自転車横断への注意指導を行いました。そのうえで、みんなには何よりも『命を大切にする』ことを伝えました。
画像1 画像1

朝礼集会

今日は2学期最初の朝礼集会でした。司会のみんながとてもじょうずに進行してくれました。ありがとう。そして今日は教育実習で泉小に来ている2名の先生をみんなに紹介しました。これからよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

今日も暑い一日になりそうです。しっかり水分補給をして、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

素敵な掲示物

6年生の子どもたちが素敵な掲示物を作ってくれました。
SDGsの勉強なども熱心に行ってくれています。子どもたちの思いを我々大人も意識して町をキレイにしていきたいですね。
画像1 画像1

委員会活動(その2)

5年生、6年生のみんなはさすが高学年です。これからもみんなの見本になるような活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今日は委員会活動の日でした。放送委員、給食委員、図書委員、飼育委員などのみんなが2学期活動をいろいろと1学期を振り返りながら考えたり、活動をしていました。よいよい委員会活動になるようにみんなでアイデアを出し合えたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日はビビンバとタマゴトックでした。ビビンバは牛肉もたくさん入っていて、ご飯にかけて食べるととても美味しかったです。タマゴトックは鶏肉やトックも盛りだくさんで、野菜もニンジンや玉ねぎも入っていました。
画像1 画像1

朝の登校

月曜日です。1週間がスタートしました。土日で生活リズムは取り戻せましたか。夏休みから早く普段の学校生活のリズムに慣れるといいですね。
今週は少し天候も悪い予報です。万一雨の際には十分に周りに気をつけて、交通ルールを守って安全に登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up183  | 昨日:58
今年度:15342
総数:450195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/29 授業参観
3/5 朝礼集会