〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

5年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の最初の合奏はお箏の音色が美しく、とても温かい気持ちになる演奏でした。

2部合唱は音程をとることがとても難しい合唱ですが、1回ごとにとても上手になり、今日の合唱もとても感動しました。

最後の合奏「クシコスポスト」は、見ていた4年生からも「すごい!」と感心した感想がたくさんありました。さすが高学年の演奏でした。

演奏を終えた後の感想でも、多くの5年生が進んで4年生の演奏の良かったところを発表していました。

4年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は5年生と一緒に校内音楽会を行いました。

4年生の合唱は心に響く歌声で、とても美しかったです。

合奏はとても明るい演奏で、5年生からも「元気をもらいました!」とうれしい感想がありました。

最後の感想発表では、5年生の2部合唱の歌声やとてもテンポの速い演奏に多くの子どもたちが感動していました。

6年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の合唱は見ている人を元気にしてくれる楽しさがあります。2曲の合奏も3年生から「かっこいい!」とあこがれられる演奏ができました。

最後の感想発表では大勢の6年生が3年生の演奏のよかったところやがんばったところをたくさん発表してくれて、3年生も喜んでいました。

3年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生と6年生で校内音楽会を行いました。

3年生はリコーダー演奏や斉唱、合奏もリズムをしっかり合わせて、力強い演奏ができました。

感想発表では6年生の演奏に感動して、素晴らしかったところを気持ちを込めて発表することができました。

2年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は合奏の各楽器の演奏のタイミングも指揮をしっかり見て上手にできるようになりました。

合唱ではわらべ歌に合わせて、いろいろな遊びを楽しく発表することができました。

感想発表では1年生が頑張っていたところや素晴らしいと思ったところをたくさん発表してくれました。

1年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生と2年生の校内音楽会でした。

1年生は合唱も合奏もとても生き生きと元気に演奏することができました。

最後の感想でも2年生の演奏の素晴らしかったところや楽しかったところを発表することができました。

中学生による職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(火)、今日から3日間、谷川中学校より3名の中学生が小学校の先生の仕事を体験するために三箇小学校へ職場体験に来ています。

朝は早速、門のところで子どもたちに「おはようございます!」と挨拶をしてくれたり、校内音楽会のお手伝いや感想発表、教室での子どもたちの学習の補助と一生懸命かかわってくれていました。

少し緊張はしているようでしたが、礼儀正しく、子どもたちに優しく接してくれています。3名とも本校の卒業生なので、中学生らしく成長した姿にうれしい気持ちになりました。

読書ノートで150冊読了達成!

画像1 画像1
2年生のお友だちが読書ノートで150冊読了を達成し、表彰を行いました。おめでとうございます!

読書ノートには読み終えた本のミニ感想が1冊ごとに丁寧に書かれていました。

読書は「心の栄養」です。これからも読書に進んで挑戦しましょう!

6年生 音楽練習

画像1 画像1
6年生は合奏練習と合唱練習をしました。合奏曲のハチャトリアン作曲「仮面舞踏会」より『ワルツ』はとても荘重な曲で、子どもたちの演奏もますます迫力を増しています。

市内他校の音楽の先生も参観に来られ、合奏、合唱共にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。子どもたちも音楽が大好きになってがんばっています。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は体育館で合唱の練習をしています。伴奏を入れずに、子どもたちの声だけで練習しています。2部合唱のとても美しい声が響いていました。

算数では、道のりと時間と速さの計算練習をしています。いろいろな問題に挑戦して、速さの計算に慣れることが大事です。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科と道徳の学習の様子です。4年生は教科によって、担任ではなく専科の先生を決めて授業を行っています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語の「ちいちゃんのかげおくり」の物語を通して学んでいます。「ちいちゃんは、暑いような寒いような気がしました。」の一文をめぐって、子どもたちが自分の考えを発表し合っています。

図工では色鮮やかなクジャクの写真を見て、まず、クジャクの体や羽の形を線描きしています。


2年生 九九の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で九九の学習が始まりました。今日は2の段のかけ算九九を習いました。
みんなやる気満々です。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(月)、今日は子どもたちが見合う校内音楽会ではなく、学年練習の日にしました。

1年生は教室でも練習しています。歌も合奏もとても上手になってきました。

新たになった掲示と標示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月になったので、玄関の掲示板に、掲示委員会の子どもたちが作ったドングリの掲示物を貼りました。いろんな表情のドングリがたくさん集まって、とても楽しそうです。

昨日は学校の先生たちで廊下や階段の薄くなっていた白線ラインや矢印をペンキで引き直しました。校内を移動する際は、廊下や階段の右側を歩くように指導していきます。

学校の正門前の通学路の表示もとても薄くなっていたので、大東市役所の道路課にお願いしたところ、早速、鮮やかに引き直してくださいまいた。地域の皆様からも子どもたちの交通安全のために以前より要請していただいていたとのことでした。道路課の皆様、ありがとうございました!子どもたちも道路に広がらず、グリーンベルトを歩きましょう!

折り鶴学級訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が5時間目に、1年生から5年生までの学級を訪問して、折り鶴の折り方を教えに行きました。

三箇小学校の子どもたちが折った折り鶴は6年生が千羽鶴にして、広島平和記念公園の原爆の子の像に捧げます。

みんなが平和を願って1羽1羽丁寧に折りました。6年生も黒板で特大の折り紙を使って説明し、一人一人の机のところに行って、優しく教えてくれました。

どのクラスでもみんな穏やかな雰囲気になり、友だち同士でも教え合って、何羽も何羽も折ることができました。子どもたちのこの姿自体、平和の姿だと思いました。

今日の校内音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の発表が終わった後は、感想発表をし合います。子どもたちが他学年の発表を聞いて、音楽の魅力を的確に言葉で表現することにびっくりします。

昨日、他市の音楽教育を専門とされる校長先生が本校の校内音楽会を参観に来られ、子どもたちに大激励をしてくださいました。その時にも4年生の合唱を聞いて、「『みんなも一緒に歌おうよ』という優しい気持ちが伝わってきました」と褒めてくださいました。

6年生が音楽を楽しむことを身体全体で表現してくれています。見ている私たちもとても楽しい気持ちになりました。

今日の校内音楽会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(木)、今日の校内音楽会は2時間目に1,3,5年生が、3時間目に2,4,6年生がそれぞれ3学年合同で行いました。

音楽会で子どもたちの表情を追ってみました。

1年生が演奏を発表した後、退場してくる表情も誇らしげな感じがしました。

5年生の合奏と合唱の姿です。もっと演奏を向上させようと真剣な様子が伝わってきました。

2,5年生 校内音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1曲目の合奏は、みんなの呼吸がよく合って、聴いていてとても心地よくなりました。

次の2部合唱も先生の指揮をよく見て、見事に歌い上げることができました。

最後の合奏はとても速いテンポですが、緩急を合わせてとても軽快な演奏ができました。

2年生の子どもたちも5年生の演奏に感動して、たくさんの感想を発表することができ、5年生も笑顔になりました。

2,5年生 校内音楽会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生の校内音楽会です。

2年生は合奏で、鍵盤ハーモニカと共に、鉄琴や木琴など、様々な楽器を上手に演奏することができました。

斉唱はいろいろなわらべ歌をとても楽しく歌い、演技もかわいらしかったです。

最後の感想発表では、5年生から2年生の演奏の良かったところをたくさん伝えてもらい、2年生も喜んでいました。

本日:count up6  | 昨日:59
今年度:25534
総数:458053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 祝日 天皇誕生日
2/26 学力保障
2/27 社会見学6年(二条城・金閣寺・太秦映画村)
三スタ
現金徴収日