灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

校内風景4年

 文化祭に向けて体育館での練習が始まっています。4年生の合唱では、歌詞も覚えて、いい声が出ていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 どれも主役になれる献立で、とても美味しかったです。
画像1 画像1

校内風景6年

 いろいろな取って良いところからの資料や調べたことを専門的なレベルの説明もあり、知らないことばかりで、みんなが火山博士です。また、パワーポイントを上手く効果的に使っていたり、最近のニュースも取り入れてポップな仕上がりだったり、学びが広がり深まっているのを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景6年

 6年生の1クラスが理科室で調べ学習の発表をしています。テーマは「火山」、班ごとに項目立てやまとめ方の工夫が充実しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景1年

 1年生のにくらすです。1クラスはカードゲームで楽しそうです。物の名前とひらがなから読まれたカードの始めの一文字を早く見つけて取ります。1クラスは道徳、物事の善悪や何を大切にするのか、より良く生きることをそれぞれに考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景3年

 3年生の2クラスです。国語の手づくりワークシートを整理しているクラス、国語の単元総仕上げで「すがたを変える〇〇」をまとめているクラスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景3年

 3年生の1クラスでは、タブレット大活躍です。慣用句を調べたり、ことわざも学習しているのでしょうか。廊下には国語「すがたを変える大豆」の学習を終えて、それぞれが「すがたを変える〇〇」を作ったものを展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

 今朝は傘の花咲く雨登校でした。「今日は金曜日だよ、いい1日を。」の声かけには、にっこり笑顔が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 酢豚の甘ずっぱさがいいあんばいです。もずくのスープは、あっさりしていて、でもとても味がありいつでもほしい美味しさです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景5年

 5年の2クラスです。1クラスは算数で「平均」のまとめをしています。実生活でも生きる学習です。1クラスは図書室にいます。とても静かに本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景5年

 5年の1クラスが調理実習をしています。献立はご飯と味噌汁、ご飯はお鍋で炊いています。9月の林間ではカマドで炊きました。味噌汁はいりこでダシを取るところから…。豆腐や薄揚げを切っての準備も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景4年

 4年生の1クラスです。黒板に要約するためのポイントが書いてあります。この条件に合うようにまとめていきます。窓には灰小まつりで子どもたちが容疑者に扮して撮った写真が飾られていて、これは本当に名作です。廊下には秋の風物に一言添えたものが掲示されています。ん、これはもしかして・・版画ですね。また係活動のポスターもたくさんメッセージがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景4年

 4年生は、丁度どのクラスも国語「世界にほこる和紙」を要約しています。1クラスはこれから要約に取りかかるところ、ポイントを確認していました。1クラスは自分がかきまとめたことを発表です。そして1クラスは練り上げたのか、タブレットを使って原稿用紙に打ち込んでいました。丁寧に読む・書くを積み上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 のっぺい汁は豊かなダシが出ていました。サバの味噌煮は臭みもなく、みそ味がよく合って美味しい和献立でした。

校内風景3年

 3年生の2クラスです。丁度授業が終わって緊張がほどけ、リラックスしています。1クラスでは、国語「すがたをかえる大豆」を学び終え、自分で「姿を変える○○」をタブレットで作っています。「麦」でアイデアが湧いている人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景3年

 3年の1クラスの算数では分数のたし算を学習する場面で、最初は個人で考える時間、次に隣同士や班で考えを聴き合う時間、最後に全体で解答への道筋を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景6年

 6年生の廊下には、修学旅行での学びを元に各自で新聞を作り、掲示しています。新聞の名前を「平和、平和へ」とこれから守りたいものをテーマにしたり、「原爆」と課題をクローズアップしていたり、それぞれの個性が表われます。またグループでガイドボランティアについて歩いて学んだ内容がしっかりと書かれていて、しっかりとたくさんにメモを取ったことがしのばれました。授業は社会と英語、英語は講師の先生の英語での質問にみんなで英語で答える場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景5年

 朝の5年生の教室です。1クラスは漢字を書く練習をしています。1クラスは朝の挨拶をしました。1クラスは朝の会で話をした人への拍手に心を込めようと気を入れて拍手しなおしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動場

 このドッジボールは1年生のようです。背が伸びて、少し上の学年に見えます。5分前の音楽できっぱりやめて教室へ戻って行く姿がさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動場

 遊具が人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up62  | 昨日:99
今年度:17986
総数:313700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

☆学校だより『かたばみ』

1年

その他

2年

3年

4年

5年

6年