給食の初日です
今日から、さっそく給食が始まりました。
1年生は、給食当番の仕事の説明を受けながら準備しています。 2・3年生は、慣れているので新しいクラスでもスムーズでした。 今日の献立は、ご飯と牛乳に、 すき焼き煮、味噌まんじゅう、小松菜のしらす和え、塩こんぶ、です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 初めての班机
1年生は、班活動を始めるために役割分担を決めています。
初めて班机をつくって、みんなで顔を合わせて話し合いをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 深野中について知ろう
1年生、特活では深野中での1日の生活や、当番やルールなど、いろんなことを「深野中学校の生活」の冊子を使って学びました。
たくさんのことを聞いて大変だったかもしれませんね。 一度には難しいですが、大丈夫、学校生活を送りながら身についていくはずです! 明日から、さっそく朝読もありますので、本を選んで持ってきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 特活
2年生は、自己紹介カードを書いたり、離任された先生にメッセージを書いたり、昨年度のクラス別になっている物を取りに行ったり、新年度ならではのことをやっていました。
こんなことをやっていくうち、少しずつ2年生になった実感がわいてきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 ビンゴで自己紹介
3年生は、特活でビンゴをしながら当てはまる人を探して、お互いのことを知っていました。
自己紹介のビンゴバージョン、といった感じですね。 初めて同じクラスになった人と、早く親しくなれたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動表彰
サッカー部が、春季大東市大会で準優勝し表彰されました。
合同チームという難しい中で出した結果、おめでとうございます! これからも、たくさんの表彰が行われることを楽しみにしています。 ![]() ![]() 対面式
1年生が入学して初めて2・3年生との出会いとなる対面式です。
生徒会長から歓迎の言葉があり、新入生の代表からも挨拶がありました。 また、歓迎の記念品として、各クラスにマジックセットが送られました。 これからの学級活動でたくさん活用してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 学年の先生の紹介
各学年の先生が紹介されました。
お世話になることの多い先生方は早く覚えてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度 始業式
今年度スタートの始業式が行われました。
校長先生から、深野中が大切にしている「居心地の良い」という言葉が紹介され、誰かがやってくれるのではなく、全員が深野中の一員として学校をつくりあげていきましょう、という式辞がありました。 新転任者の紹介もありました。 お世話になった先生方には、また離任式でお会いしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年生クラス発表
朝8時10分に、2・3年生のクラス発表がありました。
みんな友人との久しぶりの再会を喜んだりしながら待っていました。 掲示されると大賑わい、にぎやかに新しい教室へ上がりました。 さあ、新しいクラスのスタートです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度のスタートです
本日、令和5年度の始業式です。
1年生は初めて通常の登校、2・3年生はクラス発表です。 新しい出逢い、楽しみにしています。 写真は、入学式の準備で美術部が描いてくれた力作です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 初めての学特活
入学式が終わったら、早速、教室で初めての学級特活です。
いろんな説明を受けて、たくさんの配布物もあり、大変だったかもしれませんね。 でも、最後にクラス写真を撮る頃には、どのクラスでも笑い声が聞こえてきていました。 始業式も楽しみにしてくれていると嬉しいです。 保護者の皆様にもたくさんご来校いただき、見守っていただきました。 これから3年間、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第53回 入学式
本日、第53回入学式が行われました。
新入生全員そろって、厳粛に式を行うことができました。 クラス発表では、1年生も保護者の方も、食い入るように掲示を見て、 久しぶりの再会を喜んでいる姿も見られました。 初めて教室に入って着席する1年生の姿は、とても初々しかったです。 緊張している様子が伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式の準備
今日は、明日に控えた入学式の準備を進めています。
新3年生が中心になって、会場準備や清掃を行ってくれていました。 テキパキと動いてくれて感謝しています。 明日はあいにくの天候ですが、新入生の皆さん、保護者の方々、 くれぐれもお気をつけてご来校ください。 皆さんに会えることを職員一同、心待ちにしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度 ご挨拶
令和5年度の始まりです。桜は盛りを過ぎてしまいましたが、日に日に春らしさは増してきています。
明日、第53回入学式を迎えるにあたり、職員一丸となってその準備に努めているところです。 どうぞ、この一年、本校教育活動に、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|