Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

修学旅行 レクリエーション3

続いて伝言ゲームと5ポイントクイズでした。
ジェスチャーでの伝言が面白かったです。クイズは、5つのヒントを聞いて、どの先生のことかを当てるゲームでしたが、テンポの良い進行で会場が盛り上がりました。
レクリエーション係のみなさん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 レクリエーションです2

次は風船チキンレースです。
ポンプを使って10秒でどれだけ大きく風船をふくらませられるかを競います。これは、判定が難しそうでしたが、司会さんが頑張って面白く進行してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 レクリエーションです。

まずは「ペットボトルフリップ」です。水の入ったペットボトルを放り投げ、立たせる競技です。ボトルが立つとみんな大喜びです。意外と上手に立てる人が多くて驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ごちそうさま

食べ終わったら、みんなで片付けです。
時間になったらみんなでごちそうさま!
つぎはお楽しみレクリエーションです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 夕ごはん

実は宿舎に着いた時間が少し遅かったのですが、みんなが頑張って予定の時刻通り食べ始めることができそうです。
食事係の声かけで、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿舎に到着

空は夕暮れ。宿舎に入って入館式をしました。宿舎の人からのお話を聞いて、それぞれの部屋へと向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バスで宿舎へ

碑めぐりのボランティアさんとお別れをして、バスで宿舎に向かいます。お楽しみは、おやつタイム!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 碑めぐり

講演の後は、平和記念公園の中にある数々の記念碑などをボランティアさんと一緒にまわる「碑めぐり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 被爆者体験のお話

講師の方は、被爆者ご本人ではありませんが、被爆された方の体験を語り継ぐ活動をされている方です。お話を聞いて、3人の子が、質問や意見表明をしていました。講師の方は、「平和のために何が出来るか、自分たちで考えていって欲しい」と仰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 資料館 昼ごはん

学年写真を撮ってから資料館へ入りましたが‥
大混雑でした。
出てきたらお好み焼きの昼ごはん。
美味しくてボリューム満点💯
食べきれない人も何人かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 平和セレモニー

千羽鶴を捧げるセレモニーをしました。
短時間でしたが、立派にできたと思います。
後ろからたくさんの外国の人がセレモニーの様子を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 クラス写真を撮りました。

ドームを背景に学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 原爆ドームの前を通って

電車を降りて、川沿いの道を行くと、原爆ドームの前を通ります。その姿が、原爆の凄まじさを語っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 広島到着!広電で平和記念公園へ

予定通り路面電車で平和記念公園へ向かいます。天気は快晴。ベストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線で広島へ!

席順に並んでスムーズに乗車しました。広島へは9:39到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新大阪到着

改札を通って、ホームで列車を待ちます。
外国からの旅行者の方が笑顔で手を振ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行 出発!

6年生は出発式を終えてバスに乗り込み、無事修学旅行へ出発しました。
広島で、いろんなことを学んできたいと思います。
お見送りのみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)修学旅行の朝

6:30に校門を通ると、下弦の月と明けの明星が東の空に輝いていました。今日は良い天気になりそうです。
画像1 画像1

10月の下校時刻表を変更しました。

右の「お知らせ」のところからご覧になれます。
10/19・20・24の下校時間が各学年とも45分前後早くなります。
ご予定もあろうところ、急な変更で申し訳ございません。
ご確認ください。

3−3 理科 日なたと日かげの観察

3年生が観察しているのは、日なたと日かげの地面の様子です。
朝礼台の下とか藤棚の下とか、いろいろ探して観察しています。
「ちがい」を見つけることができたでしょうか?
画像1 画像1
本日:count up25  | 昨日:90
今年度:27177
総数:507463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 マラソン大会予行 諸スタ
2/9 マラソン大会予行(予備)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 児童集会(50周年記念集会・保健委員会発表)
2/14 4時間授業

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

諸福小だより