★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

8月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ベビーパン・やきスパゲティ・かきたま汁・ミニフィッシュ・牛乳でした。

やきスパゲティ・・豚肉、ちくわ、にんじん、キャベツ、たまねぎを炒め、塩コショウ・ウスターソース・とんかつソースで味付けし、ゆでたてのスパゲティを加えて作っています。給食では、中華麺で作ると焦げ付いてしまうので、スパゲティを使っています。

全国大会優勝

 うれしいお知らせです。
 6年1組の中井理矢さんが、8月5日に福岡県で行われた「第65回小学生・中学生全国空手道選手権大会」に出場し「小学生高学年女子団体戦組手の部」で見事優勝を果たしました。
 3人1組の団体戦で中井さんは先鋒で勝利をおさめ、団体として2-1で優勝したとのことです。
 校長室に優勝メダルを持って報告に来てくれました。おめでとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・夏野菜のカレーシチュー・棒棒鶏サラダ・ごまドレッシング・牛乳でした。

夏野菜のカレーシチュー・・いつものカレーシチューのじゃがいものかわりに、夏野菜のかぼちゃ、なすを入れています。夏野菜には、体を冷やす作用がありますので、暑い夏には欠かせない食材です。

8月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン・ポトフ・枝豆コーン・ミルクバター・牛乳でした。

今日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、元気に過ごしましょうね。
ポトフ・・フランスの家庭料理の一つで、牛肉やソーセージと大きく切った人参、たまねぎ、かぶ、セロリなどの野菜類をじっくり煮込んで、スープと具を別の皿に盛って食べる料理です。給食では、ソーセージと人参、たまねぎ、しめじ、じゃがいもをブイヨンで煮込み、塩コショウで味付けして仕上げています。

2学期 始業式

 今日から2学期がスタートしました。
 始業式ではまず校長より子どもたちに3つの話をしました。
 1つ目は、1学期の終業式に話した勇気についての話から、「夏休み中に勇気を出して頑張ったことを校長先生に教えてください」と伝えました。校長室前の廊下に鈴を置いており、子どもたちはその鈴を鳴らして校長に話してくれることになっています。
 2つ目は、北海道の小学校で起きた熱中症の事故について知らせ、しんどくなる前にお茶を飲むことや、先生に知らせるように伝えました。熱中症については、我々教員も細心の注意を払って対応いたします。
 3つ目は、2学期は運動会や文化発表会など行事が多いことを確認し、校長の子どものころのエピソードを踏まえ、得意な子も苦手な子もお互いが高め合うような行事にしていこうと呼びかけました。
 次に児童会から、1学期に実施した「当たり前のレベルを上げよう」についてのアンケート結果の報告がありました。「あいさつ」、「そうじ」、「思いやり」どの項目もレベルが高まってきているということです。2学期もさらにレベルを高めるようがんばってほしいです。
 最後に教育実習生の紹介を行いました。今日から3週間、小学校の教員をめざして実習を行います。
 どの話も、子どもたちは集中して聴いている様子が見られ大変感心させられました。
 1年間の中で最も長い2学期。さまざまな行事や日々の活動を通して子どもたちの成長をサポートしてまいります。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書委員会】(東部図書館)おすすめの本のPOP展示

 大東市立東部図書館2階の児童書のコーナーに、図書委員会の子どもたちのおすすめ本が展示されています。1学期の図書委員会の時に本の紹介POPを作成しました。
 東部図書館の方のお話では、POPの効果で深野小の子どもたちのおすすめ本がよく貸出されているそうです。
 8月25日まで展示されています。ぜひ東部図書館にお立ち寄りください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:48
今年度:23931
総数:456447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 租税教室(6年)
2/8 2年遠足(ビッグバン)
2/9 4年遠足予備日
祝日等
2/11 建国記念の日
2/12 休日