自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年ソフトバレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子体育です。大きな柔らかいソフトバレーボールを使ってゲームをしていました。2年生、上手です。

1年 文化祭の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が文化祭の振り返りを書き、模造紙に貼って掲示していました。なかなかすべてを読めませんが、一人ひとりの感想を知ることができて、参考になります。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と1年生の専門委員会の様子です。学年のことで相談しているようです。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会では、恒例の三年生に渡すお札(合格祈願)を作り始めていました。2枚めは3年学級委員会の様子です。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活委員会、体育委員会、報道委員会の様子です。2回めの委員会なので、具体的な活動が始まっています。報道委員会では昼の放送について相談していました。生活委員会は清掃用具の修繕を考えていました。

避難訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消火訓練を行いました。今日は訓練用なので水消火器でした。消火活動の前に「火事だー。」と叫ぶところから始まります。

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、消火器の使い方を教わりました。「ABC型消火器のAは一般の消火用、Bは油、Cは電気関係の消火用です。」とのこと。それがら総合してABC型消火器というそうです。

避難訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に地震を想定した避難訓練を行いました。校長からしっかりできたけども、私語が少しあったので、95点ですと話しました。その緒、消防署の方から「地震が起こったら上からの落下物から身を防ぐこと」「お・は・し・もを守って速やかに避難すること」「もし、火災が発生したら煙が出るので、できるだけ低い姿勢で避難すること」「あと十五秒早く避難できれば助かったのに…、ということの起きないように避難してください。」とお話がありえました。静かに聞けていました。

おかわり

画像1 画像1
画像2 画像2
休んでいる人の分を、「だれかお代わりする人いませんか。」と栄養教諭の先生が声をかけていました。ごはんやプリンは特に人気があるようでした。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はプリンがついていて子どもたちに人気があったのではないでしょうか。さけにタルタルソースがついているのも個人的にはすごくおいしかったです。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールのアンダーハンドパスの連取をしていました。腕が伸バスのが難しいのですが、私が見た人たちはほぼ腕が伸びていました。すばらしい。

2年 国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
いきなり脚本の絵コンテに書き込みをしなさい、と言われても何のことかわかりませんが、実際にはこの授業までに丁寧に説明が尽くされているようです。子どもたちは混乱なく、考えて自分の意見を書きこんでいました。すばらしい。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味深い授業です。千と千尋の神隠しの脚本を使っての授業です。実際の動画を見て、宮崎監督は、その場面の絵コンテの説明にどう指示をしていたでしょうか、ということを考えていました。これはなかなか難しい。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オームの法則、電圧、抵抗、電流などの関係について問題を解いて理解を深めていました。

3年 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザの予防について話をしているところでした。

1年 調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だしが完成し、いよいよ試食します。教室全体にだしのいい匂いがしています。

1年 調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理するだけでなく、味の表現の仕方なども勉強します。

1年 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは2時間めのクラスです。調理が始まっていました。

1年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の1年生の調理実習の授業です。今日は料理の基本である「だし」を作ります。まずは、エプロンを着て、手をきれいに洗っているところです。

校則改定について

生徒会担当の先生より、校則改定について細かな説明がありました。生徒向けの用紙、保護者の皆様向けに説明した文書をそれぞれ配付いたします。
画像1 画像1
本日:count up17  | 昨日:68
今年度:9272
総数:415805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表