今日の給食
今日はわかめご飯と豚玉汁、イカと大根の煮物でした。教室にいくと、子どもたちからわかめご飯をもっとおかわりしたいとリクエストがありました。
みんなたくさん食べて元気に学校生活を送ってもらえたらと思います。 車いすダンス(その2)
先生も実際に車いすダンスに挑戦しました。クラスの代表のお友だちもとても上手に車いすを操作していました。
車いすダンス
5年生を対象に「車いすダンス」の公演を泉小学校の体育館で行っていただきました。
ジェネシスオブエンターテイメント様がすばらしい演技とお話をしてくれました。 夢を持つことの大切か、人へのやさしい気持ちを持つことの大切さなど、子どもたちにも大きな学びになったと思います。 泉小で大切にしている「夢をもとう!」というメッセージと繋がり、さらに子どもたちが未来に希望をもって歩んでくれることを願うばかりです。 体力づくり
今日も朝からの体力づくりです。今日は3年生、4年生が対象です。朝日をうけながらのスタートです。
朝の登校
今日も寒い中での登校となりましたが、元気なみんなと会うことができました。今日は朝の体力づくり週間でのシャトルランとともに、午前中は車いすダンスの公演が5年生対象に行われます。
給食
給食メニューはかやくうどんと、野菜のかきあげでした。かきあげをうどんの上にのせて食べました。
休み時間の風景(その2)
子どもたちは寒さもへっちゃらです。
休み時間の風景
先生にボールに空気を入れてもらって、さぁボール遊びだ。
仲良し2人組みが声をかけてくれました。はい、ポーズ。 体力づくり週間(その2)
ダッシュを繰り返すシャトルラン。大人でもきつい運動ですが、それでも楽しそうに走る姿もありました。
体力づくり週間
今日から体力づくり週間がスタートしました。
今回は府の体力テストなどを見越して、シャトルランによる体力づくりに挑戦しています。寒い中でしたが、元気にみんな走っていました。 シャトルランによる体力づくりは学校としてもはじめての取組みであり、今後も子どもたちにとって有意義な活動を追求していきたいと思います。 朝の登校
今日は昨日よりも冷え込んでいて、登校時には雪がちらついていました。子どもたちが雪をみて、楽しそうに話をしていて、寒い朝でしたが、ほっこりする朝でもありました。
今日の給食
今日は厚揚げとキャベツのみそ炒め、すまし汁でした。みそ炒めには豚肉や厚あげ、野菜もたくさん入っていてお米との相性もバッチリでした。
授業風景(6年生)
6年生が社会の授業で歴史の勉強をしていました。大正から昭和に変わるときにいろんな出来事が日本で起こっていたことを学んでいました。
授業風景(5年生)
体育の時間でラグビーを練習していました。まずは円陣を組んで、チームワークですね。パスもうまくできていました。
本探し
図書室で2年生が読書タイムでした。みんな、好きな本を探しています。
授業風景(1年生)
音楽の時間でした。しっかりみんなで演奏ができていました。
朝の登校
1週間がスタートしました。雨が少し降っている朝でしたが、みんな元気に登校してくれていました。1週間、楽しくがんばりましょう。
地震避難訓練(その2)
運動場で遊んでいた子どもは中央に座って集まり、校舎内にいた子どもたちは揺れがおさまった後に、各教室から運動場へ避難をしました。
前回よりも早く全員が運動場に避難し、点呼を終えることができました。 地震避難訓練実施
毎年実施しております、地震避難訓練を行いました。
能登半島地震も発生した中、命を守ること、避難の重要性を子どもたちに指導するとともに、改めて子どもたちの安全第一を教職員全員で認識する機会ともなりました。 地震はいつ起こるかわかりませんので、今回は2時間目のあとの休み時間中に発生したことを想定して実施しました。 運動場で遊んでいる子どもたちや教室にいる子どもたちもおり、授業中とは違うシチュエーションでの訓練としました。 授業風景(5年生)
5年生が国語の時間に詩の作成をしていました。ひゆ表現を用いて、ユニークな詩をたくさん作って発表してくれていました。
みんな身の回りのことや政治のことなどにもたくさん興味をもっていることが詩の内容からも感じられました。 |
|