〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

6年生 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は図工で色砂を使った作品作りをしています。江戸時代の役者の浮世絵をもとに、色鮮やかな砂絵が出来上がってきました。

5年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は外国語の学習で、食べ物やさんとお客さんの役になって、英語でメニューから注文して、値段を尋ねて、店員さんが答える学習をしました。

みんなもやる気になって、英語で相手に伝えようとがんばっていました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科で都道府県の名前を覚える学習をしています。

図工ではダンボールで、お気に入りのスニーカーを作っています。だんだん仕上がってきています。

体育ではマット運動で、側転や開脚前転、開脚後転の練習をしています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数でコンパスを使って三角形を正しく描く学習をしています。

国語のお習字では毛筆の道具の置き方や使い方について教えてもらいました。

理科では光を当てて温度の変化を調べています。

2年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数では九九のかけ算を使って、工夫して数を数えることや教室の中のいろいろな長さを予想する学習をしました。

1年生 音楽の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月8日(金)、1年生の音楽の学習の様子です。鍵盤ハーモニカで演奏しているのは「よろこびのうた」(ベートーベン)でした。12月の師走にふさわしい音楽です。

音楽の鑑賞では、子どもたちは指揮者を連想して身振りをやってみたり、バレエを踊っている様子を連想したり、以前に聞いたことがある音楽と似ていることなど、いろいろな感想を発表していました。

6年生 平和集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は来週行う平和集会に向けての練習をしています。修学旅行で学んだことなど平和へのメッセージを全校児童にスライドと共に伝えます。

5年生 外国語の学習

画像1 画像1
今日は買い物をする時の品物の値段と合計した金額を英語で聞き取る学習をしました。何度も聞いているうちに、何をいくらで買ったかわかってきました。

4年生 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は図工でダンボール紙を使って、スニーカを作っています。自分が履いてみたいスニーカーをかっこよく作ろうとみんな工夫をしています。友だち同士でもアドバイスしたり手伝ったりして、みんな靴作り職人になったみたいです。

2年生 国語の学習

画像1 画像1
2年生は国語の学習の「きせつのことば」で、知ったことや感じたことをカードに絵や言葉でまとめます。秋の野菜でレンコンのことも習ったので、そのこを書くお友だちも多くいます。

1年生 国語の学習

画像1 画像1
1年生が国語の教科書で「日づけと よう日」の読み方にについて習っています。声に出してリズムよく何度も読むことで、正しい読み方を覚えています。

三箇リズム縄跳び 2,4,6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(木)、今朝は2,4,6年生の三箇リズム縄跳びがありました。11月から取り組んできた朝の体力づくりのなわとびも今日が最後です。お手本としてみんなの前で跳んでいた体育委員の皆さんもよく頑張りました。

みんな上手にいろいろな技で跳べるようになってきました。

これからも体育の授業や遊びの中でも、なわとびに取り組んでいってほしいです。

4年生 国語の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(水)、今日は校内の教員も参観して、4年生のクラスで国語の研究授業を行いました。今、4年生は「世界にほこる和紙」という説明文を通して、長い文章を「要約」する学習をしています。

今日も「はじめ」「中」「おわり」で説明文を分けた時に、「中」の内容が2つに分かれることを確認して、それぞれどんな見出しをつけることができるかを考えました。

グループごとに音読発表をしたあと、一人2枚の付箋にそれぞれ見出しを考えて書きました。そしてグループでその付箋を出し合って、考えをまとめ、画用紙に書きました。

なぜその見出しにしたかの理由も発表しました。グループでまとめたことをしっかり発表することができました。最後の振り返りでも、みんなめあてを達成することができました。

【重要】3年1組学級閉鎖のお知らせ

保護者 様
 
平素は本校教育にご理解、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
さて、本日、3年1組におきまして、インフルエンザや発熱等による欠席者が10名を超えました。

学校医の先生と相談しました結果、3年1組の児童は、5時間目終了後、通常通り2:15頃下校とします。12月9日(土)までを学級閉鎖とし、児童の健康回復及び校内での感染防止を図りたいと存じます。

ご家庭でも下記の留意事項に気を付けて過ごしていただきますようよろしくお願いいたします。

     記

1.学級閉鎖期間
  
令和5年12月7日(木)〜9日(土)

2.登校日
  
令和5年12月11日(月)

3.留意事項
○うがい・手洗い・換気を励行し、十分な休養をとっていただきますようお願いいたします。
○まったく症状の出ていないお子様に関しても、学級閉鎖の間は、家で静かに過ごすようご配慮ください。
○気分が悪い等、少しでも症状がある場合は、医療機関を受診するようお願いいたします。
○学級閉鎖のクラスは、期間中(本日を含む)、児童クラブへの登室もできません。

 

大東市立三箇小学校長

4年生 読書ノートで150冊読了達成

画像1 画像1
今日は4年生のお友だち2人が見事、読書ノートで150冊の読了を達成しました。おめでとうございます!

2人とも読書の目標を決めて、あと1冊、あと1冊と、どんどん読むことに挑戦してきました。そして見事150冊を達成してとてもうれしそうでした。

本は心の栄養です。ぜひこれからも読書に挑戦していきましょう!

1,2年生交流学習 生活科「おもちゃ作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日(火)、今日は1,2年生の生活科でおもちゃのけん玉作りをしました。2年生は国語でおもちゃの作り方の手順を1年生に説明できるように書く学習をしてきました。

今日は実際に1年生におもちゃのけん玉作りを説明します。2年生はとても上手に教えていました。1年生もお話をよく聞いてけん玉を作ることができました。

最後は1年生も2年生も一緒にけん玉で遊ぶことができて、とても楽しい交流学習になりました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数で割合についての練習問題をどんどんこなしていました。

体育では跳び箱の学習をしています。開脚跳びや台上前転に挑戦しています。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で説明文をまとめて要約する学習をしています。

理科では金属を熱したり、冷やしたりするとどうなるかの実験をしています。

平和学習で「伸ちゃんの三輪車」という絵本の読み聞かせをされていたクラスもありました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は音楽で譜面に階名を書く学習をしています。また、交代でカホンという楽器をたたいてリズムをとっています。

理科では光について学習しています。よく晴れていたので、一人ひとつ鏡を持って外に出ました。かべに光を当てて、光の鬼ごっこをしたり、いろいろ試しています。

図書の時間には好きな本を読んで読書ノートに感想を書きました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科で「町たんけん」のまとめをグループごとにしています。

算数では、九九のかけ算を使って工夫して計算する学習をしています。

国語では「おもちゃの作りかた」を1年生にもわかるように説明する文を書いています。
本日:count up7  | 昨日:59
今年度:25535
総数:458054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 児童集会
発育測定4年
スマイル週間(〜1/19)
クラブ(3年生クラブ見学)
1/16 三スタ
発育測定3年
朝のマラソン開始(〜2/6)
1/17 地震避難訓練
発育測定2年
1/18 発育測定1年
1/19 5年スキー宿泊学習(郡上高原スキー場)
放課後さんすう
PTA給食試食会(1,2,3年生保護者対象・申込制)11:30〜家庭科室
1/20 5年スキー宿泊学習2日目