氷野小学校のトップページです。

朝の運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のワンポイント講座は駆け足跳び。体育委員会の子どもたちが良い例、悪い例をみんなに見せてからの実践。回を重ねるごとに上達しています。

1年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
株式会社REOLの理学療法士の方をお招きして「姿勢教室」を行いました。
姿勢がよくなると
 ・健康に良い
 ・背が伸びる
 ・筋肉がつきやすい
 ・頭もよくなる
 ・走るのが速くなる
など良いことがいっぱいあることを教えていただきました。
授業後、1年生どうしの会話で「ざこつが〜」と話していました。しっかり聞けているね。早速賢くなりましたね。

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の月と太陽の学習。理科の先生が遅くまで残って予備実験をしていた単元。しかし、今日は生憎?の晴天のため、光と影が表れにくかったようです。それでも、机上の知識だけよりは学習が深まったと思います。理科は「誤差」の生じやすい学習です。次回はすっきり成功するとよいですね。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の教材を活用して「話し合い方」を実践していました。司会・進行・記録など全てを子どもが行っています。大人目線で見ると突っ込みどころ満載の話し合いですが、先生は黙って見守っています。そう、「ゆだねる」ことで子どもが学ぶことはたくさんあります。素敵な時間を見たような気がします。

3年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
「不思議な乗り物」を描いていました。本当に不思議です。作品からタイトルがわからないくらい不思議な絵です。色塗りをして、完成した時にさらに驚く作品になりそうです。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
皆が頑張ってできていることを先生が伝えていました。子どもたちはいつになく真剣に聞いています。先生が伝える一つひとつの事に子どもたちもうれしそうに頷いていました。

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
席替えしたようです。子どもたちの「ピース」分布の変化で気が付きました。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の雲の勉強。「雲を宇宙から見ると・・・。」生きている間に宇宙から見てみたいものです。

4年生:授業風景

画像1 画像1
ネイティブの先生と英語学習。1〜20まで数えています。できた時の「good job!」コールで盛り上がっていました。

3年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽会に向けた練習中の一コマを撮影。編集しているとピースサインをしている子が。余裕ですね。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
隙間時間にQubena(AIドリル キュビナ)を使っていました。2年生にまで広がっています。タブレットPCを家庭に持ち帰った時、一度見てください。きっと「時代」を感じますよ。

1年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で上靴を洗っていました。みんなとても優しく洗います。靴の裏を率先して洗っている子が多いので聞いてみると「汚れがたくさん落ちる」とのこと。やはり「実感」できるのが一番のようです。

朝の運動(なわとび)

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目の朝の運動。あやとび(交差とび)は難しいようでたくさんの子が引っかかってしまいます。でも、よく見ると1年生でもできている子がいました。すごい!

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行の取り組みの一つ「折り鶴集会」に向けた取組み。1年生にも伝わるよう工夫して発表しようとしています。

5年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
グラデーションを用いてのネームデザイン画。皆下絵はばっちりです。色使いを見ていると好きなプロ野球球団のチームカラーで表現している子もいました。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
丁寧に色を塗り重ねて葡萄を書いています。皆とても丁寧に描いています。出来上がった作品に添える一言を見るのも楽しみです。

3年生:社会見学 川村義肢株式会社

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作年まではon-lineでの見学でしたが、今年は訪問させていただきました。いろんな物を直接見て、触れて学びの多い時間になりました。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でいろんな色を作って鑑賞しています。「〇色作る!」と言っていろんな色を作っていました。

1年生:授業風景

画像1 画像1
テスト前の一コマ。「一瞬だけポーズしていいよ」と言ったらこんな感じです。

5年生:授業風景

画像1 画像1
Qubena(AIドリル)とても便利です。課題が終わった子どもが隙間時間に挙って取り組んでいます。やればやるほど個別最適化します。こちらも良い雰囲気で授業できています。
本日:count up5  | 昨日:152
今年度:30460
総数:547406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 地震火災避難訓練、4時間授業
1/15 委員会活動、家庭生活チェック週間(〜1/19)
1/16 朝のマラソン開始(〜2/9)
朝のマラソン開始(〜2/9)、チャレンジ、PTA校区巡視
1/17 4時間授業
4時間授業、3年生社会見学(歴史民俗資料館)、1年生こんぺいとう

教材等リンク集

学校便り

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時について

SKYMENUを使った連絡方法