Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

修学旅行 原爆ドームの前を通って

電車を降りて、川沿いの道を行くと、原爆ドームの前を通ります。その姿が、原爆の凄まじさを語っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 広島到着!広電で平和記念公園へ

予定通り路面電車で平和記念公園へ向かいます。天気は快晴。ベストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線で広島へ!

席順に並んでスムーズに乗車しました。広島へは9:39到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新大阪到着

改札を通って、ホームで列車を待ちます。
外国からの旅行者の方が笑顔で手を振ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行 出発!

6年生は出発式を終えてバスに乗り込み、無事修学旅行へ出発しました。
広島で、いろんなことを学んできたいと思います。
お見送りのみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)修学旅行の朝

6:30に校門を通ると、下弦の月と明けの明星が東の空に輝いていました。今日は良い天気になりそうです。
画像1 画像1

10月の下校時刻表を変更しました。

右の「お知らせ」のところからご覧になれます。
10/19・20・24の下校時間が各学年とも45分前後早くなります。
ご予定もあろうところ、急な変更で申し訳ございません。
ご確認ください。

3−3 理科 日なたと日かげの観察

3年生が観察しているのは、日なたと日かげの地面の様子です。
朝礼台の下とか藤棚の下とか、いろいろ探して観察しています。
「ちがい」を見つけることができたでしょうか?
画像1 画像1

10月12日(木)5年生 運動会の練習

種目は「棒引き」です。とっさの判断力と思い切りの良さと団結力が必要です。
みんな一生懸命です。当日の観戦が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2 楽しい図書の時間

丸い窓からチラリと見えるのは何の野菜でしょうか?
「キュウリ!」「トマト!」
みんな夢中になって答えています。
一番後ろに座っている男の子が、そっと手をあげているのが印象に残りました。
みんなが図書の時間を楽しみにしているようで、うれしいです。
司書の先生、ありがとう。
画像1 画像1

10月11日(水)運動会の練習が本格的に

入退場からの練習をしているのは4年生です。
これから毎時間のように運動場と体育館で運動会の学年練習が予定されています。
当日に向かってがんばりましょう!
画像1 画像1

2−1 運動会のダンスの練習

教室でダンスの振り付けを練習しています。
上から1,2,3組です。
気合、入ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から千羽鶴のお礼

児童集会で6年生から、千羽鶴のツルを折ってくれたことのお礼がありました。
今週の金曜日から、6年生はこの千羽鶴を持って修学旅行に行って来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火)児童集会

久しぶりに暑さを気にせず、児童集会を行うことができました。
教育実習の先生を紹介すると、みんなから応援の拍手が湧きました。
そのあと、図書委員、生活委員からのお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)運動会の準備が始まっています。

今日は出張があったので、昨日の写真ですが・・・
放課後、運動会の係の打ち合わせがありました。
応援、準備、決勝の係の人達が運動場で集合して作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 教育実習の先生が来ました!

10月2日から、教育実習の先生が来ました!
さっそく、授業に入ってくれています。
上から2−1国語、2−2算数、2−3道徳の授業です。
どれが実習生の先生かわかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4−3 ラジオ体操

体育館の方から笛の音が聞こえてきます。
みんなでラジオ体操の練習をしています。
みんな間違えずにできたかな?
画像1 画像1

1−1 なわとび

けっこう上手に跳んでいます。
「75回とんだことある!」とか、
「保育園の時はとべなかったけど、とべた!」と教えてくれた子もいました。
私は、保育園のころになわとびをしていたということにびっくりしました。
運動会が終わったら「朝のリズムなわとび」の取り組みが始まります。
みんな、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(木)日差しがないと、肌寒いです。

朝登校してくる子どもたちの中には、カーディガンなどを着てきている子が目立ちました。急な気温の変化があると体調をくずしやすいので、気をつけてほしいです。
そうそう、毎年置き忘れが多いので、上着には名前を忘れずに書いておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(水)種をまきました。

来年の子どもたちの勉強のために、学年の畑でキャベツと菜の花を植えようと準備しています。
先日子どもたちが草抜きをしてくれた畑に堆肥(たいひ:肥料の事です)をまいておいたら、また子どもと先生が耕してくれました。キャベツとパンジーの種まきも、頼んだら子どもが手伝ってくれました。ありがとう。このごろぐっと気温が下がってきましたが、うまく芽がでるといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up16  | 昨日:95
今年度:27001
総数:507287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/30 閉庁期間
12/31 閉庁期間
1/1 閉庁期間 元日
1/2 閉庁期間
1/3 閉庁期間

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

諸福小だより